1: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:19:21.87 ID:FPwizyuV0
どっちが正しいか?

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:44:40.86 ID:51U2QhtZa
>>1
不快な部分を補って余りある楽しさがある方が売れるって事は分かる

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:53:22.69 ID:XkT3OvJEd
>>1
ストVのコンボはコンボしている側依存
スマブラはベク変あるから自分依存

 

名無しさん 2021/09/03(金) 15:28:25.09 ID:vhXSgM7W0
>>1
お手玉は抜け出せるからコンボの方が微妙だな
あれは場合によっては永久コンボとかになるから

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:20:19.45 ID:2a3uB87w0
コンボゲーは見る分には爽快でカッコいいけどいざ自分でやると難しすぎてなあ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:24:14.13 ID:DPzyfGmv0
プレイヤーの数が全てを物語ってると思うぞ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:24:19.20 ID:NkJfus0i0
ギルティやってると今やスマブラのお手玉の方が長いんじゃないかと思えてくる

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:29:15.43 ID:bTGXgfi70
格ゲー自体糞

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:34:19.78 ID:5nVxRLfH0
スマブラも格ゲーだよ?

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:37:52.49 ID:W1v10DZTp
スマブラのお手玉の抜け出し方はチュートリアルで教えてあげた方がいいと思う

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:42:42.92 ID:VHkBy1oop
どっちがも何も同じ意見だろ
スマブラのお手玉も含めて長いコンボは不快

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:49:50.93 ID:qN3ymhPN0
スマブラでわざわざアイテムなし1vs1をやりたがる人とは相容れないとは思う
当然、他の格ゲーはあまり好きではない

 

名無しさん 2021/09/02(木) 19:55:28.57 ID:JPwfJJHXr
お手玉は操作不能なまま打ち上げられるハメだろ
スマブラはダメージ食らって操作不能にならんし最近のスマブラはハメられない

 

19: 名無しさん 2021/09/02(木) 19:58:34.57 ID:6d2TNmN10
全く同じものでどっちもクソだから

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:01:10.16 ID:sQCsYiFp0
>>19
エアプは黙ってろw

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:01:47.80 ID:FdpPuoIH0
食らう方が雑魚

 

24: 名無しさん 2021/09/02(木) 20:05:09.71 ID:MbgzRJLu0
スマブラは一対一だとお手玉をしてくるゴミが多くて
乱闘だと逃げてばっかのゴミが多かったから
オンラインはチームバトルしか遊んでいなかったわ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:12:24.38 ID:sQCsYiFp0
>>24
お手玉されるお前がゴミなんだが・・・

【画像】『あるぷ』とかいうエロ漫画家、エロすぎるwwww

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:18:07.35 ID:e8HLG4AD0
お手玉お手玉言ってる人は浮かされたら崖外に逃げましょ
オンだと確実に復帰阻止するの不可能だから大体戻れる

 

29: 名無しさん 2021/09/02(木) 20:19:09.41 ID:MbgzRJLu0
マリオとか掴んだら下投げからの上強ばっかでクソつまらなかった
そもそもカジュアルマッチが無くてレーティングバトルしかないのがスマブラSPのクソな所だな
勝つための戦法ばっかでオンラインで遊んでいて楽しくなかったね

 

名無しさん 2021/09/02(木) 21:08:57.19 ID:PdpMAEAG0
>>29
逆VIPでも当たり前のようにコンボ仕掛けてくるからな

 

名無しさん 2021/09/04(土) 08:03:31.71 ID:btFXeW1cd
>>29
このエアプ累積%でお手玉出来なくなる事も知らんのか

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:20:07.87 ID:Aook5nf50
スマブラは長々とお手玉してたら第3者が蹴り入れてくるだろ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 20:38:06.57 ID:n/BsKtr0d
どっちも食らってる側は面白くないぞ
スマブラはまだずらしとか%で抜けれる可能性あるけど

 

名無しさん 2021/09/02(木) 21:05:40.38 ID:jxB0KT19a
スマブラのお手玉は避けようと思えば避けれるんだからコンボじゃねーだろと
ルイージカズヤの掴まれたら1ストクソコンボは死ね

 

名無しさん 2021/09/02(木) 21:07:31.35 ID:PdpMAEAG0
スマブラはお手玉でやる気無くすよな
ゲーム内でコツ教えろっての

 

名無しさん 2021/09/04(土) 08:33:13.63 ID:DBfn28Xpd
スマブラはお手玉が強すぎて着地が弱いキャラは本当にしんどい
そして着地が弱いキャラはかなりいるのでお手玉被害者も多い

 

名無しさん 2021/09/02(木) 23:48:01.30 ID:7B5yqdb6d
スマブラは4人で大乱闘するのがメインでしょ

 

名無しさん 2021/09/03(金) 01:51:34.65 ID:CsoSCKOc0
スマブラのネット対戦はマッチングクソで格ゲー以上に初心者お断りだからな

 

名無しさん 2021/09/04(土) 10:50:55.67 ID:WLw/npYwd
スマブラでテリー触って楽しかったから格ゲーに手を出したけど、別ジャンル過ぎてどちらも良い意味でくらべられない
たしかに格ゲーの操作は複雑だけど、スマブラより操作の自由度は高いんだよね
てか格ゲーでトレモに籠る事にアレルギー起こしてる人いるけど、スマブラだって篭って調べなきゃボられる連携とかコンボ山ほどあるぞ

 

名無しさん 2021/09/04(土) 11:25:07.44 ID:O37DCRzX0
スマブラだって難しいコンボあるしそこは問題じゃないよな格ゲーってアクションゲームって触って気持ち良いのが大前提だろ

 

名無しさん 2021/09/02(木) 21:45:40.73 ID:WQYJC7+z0
スマブラは戦闘力?が下がらなくなっても対戦開始後1分は自分がお手玉されるのを鑑賞し次の3分は他人のプレイの鑑賞を強制される
そもそもゲーム側も新規や初心者の手を引こうなどと微塵も思ってない
 
格ゲーなんかより遥かに冷たいと思う

 

名無しさん 2021/09/02(木) 21:40:09.36 ID:GnZ/q+Dga
まあスマブラは人気と売り上げで敷居の高さをごまかしてところはあるよね

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber