【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】『にゅう工房』の新作エロ漫画、抜けすぎワロタ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2021/09/14(火) 20:36:12.89 ID:CAP_USER9
![]() 9月25日にメガヒットアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、ついに地上波初放送される。それに先駆けて、フジテレビでは総集編にあたる『竈門炭治郎 立志編 特別編集版』が放送された。しかし幼い子どもを持つ親からは、「戦闘描写が残酷」などと批判的な声が相次いでいたようだ。 「竈門炭治郎 立志編 特別編集版」は全5作で構成されており、9月11日に第一夜「兄弟の絆」、12日には第二夜「浅草編」を放送。国民的アニメということで、もともとの放送が深夜枠であったにも関わらず、19時から放送を開始した。 「兄弟の絆」で描かれたのは、主人公・竈門炭治郎が鬼殺隊に入隊するまでの物語。序盤には炭治郎の家族が襲われ、妹の禰豆子が鬼になってしまうショッキングな展開が繰り広げられていった。 教育に悪い? 視聴者から相次ぐ批判的な意見 その後、戦闘シーンの度に炭治郎は血まみれになり、時には鬼が人を食べる描写が挿入されることも。物語の展開上仕方のないこととはいえ、目を覆いたくなるような場面も多かった印象だ。そのためか、ネット上には、 《やっぱりグロい系のシーンが多い。子どもに見せるのはアカンかったかもなぁ》 《鬼滅の刃はもっと夜中に放送してくれよ。7時8時とか子ども起きてるでしょ。あんなグロいシーン子どもにショック与えてトラウマ与えたらどうすんのよ》 《結構グロいシーンも多いから息子に見たいって言われたら見せるか悩むよなあ~》 《子どもには見せたくないグロい描写が沢山ありすぎて、自分に子どもがいたら見せたくないかな~》 《グロいから子どもに悪影響。戦闘描写が残酷すぎます》 《4歳と1歳の子どもたちには、まだ見せたくないなと思った》 などの声が続出。やはり子どもには見せたくないと考える人も多かったようだ。 「フジテレビは、2020年10月にも『鬼滅の刃』の特別総集編を放送。今回よりも遅い21時からの放送でしたが、子どもも起きていられる時間帯なので、かなり批判を集めていました。しかし国民的アニメということもあり、平均視聴率は、どのエピソードも10%超え。フジテレビは子どもへの配慮よりも、視聴率を選んだのかもしれません」(芸能ライター) 少年誌発のアニメでありながら、意外と残酷な描写も多い「鬼滅の刃」。しかし昔は「鬼滅の刃」のような残酷描写のあるアニメが当たり前のように19時台に放送されていた。アニメなどを規制しようとする親は口を揃えて「アニメの真似をしたら困る」などと言うが、現実世界に鬼はいないので大丈夫ではないだろうか。 https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0914/myj_210914_4958983410.html
名無しさん 2021/09/14(火) 20:43:29.19 ID:7OAb21bh0
>>1
グロ多くて子供向けじゃないって散々言われてたやん…
名無しさん 2021/09/14(火) 21:05:10.45 ID:Cgu426330
>>1
これは、新しいステマの一種なのか?
名無しさん 2021/09/14(火) 20:37:03.59 ID:+F/4OSho0
真似するの?
25: 名無しさん 2021/09/14(火) 20:41:10.77 ID:QAia6eoW0
真似はヤバいなwww
4: 名無しさん 2021/09/14(火) 20:37:14.91 ID:rWAdEYrT0
じゃ見るなよ
名無しさん 2021/09/14(火) 20:41:30.47 ID:uK3EfpaS0
>>4
だな^^
名無しさん 2021/09/14(火) 20:37:15.09 ID:kXDxDLkC0
これ言っちゃったら原作否定になっちゃうんだが。
名無しさん 2021/09/14(火) 20:37:26.03 ID:XUHVruX30
いまさらw
名無しさん 2021/09/14(火) 20:38:30.61 ID:cP96xPoH0
もうそろそろアホは相手にしなくてもいいと思うぞ
何しようが文句付ける奴居るんだから
名無しさん 2021/09/14(火) 20:40:23.10 ID:rl8MRmCq0
またアンチが騒いでるのか
ガキはグロいの大好きなんだよアホ親
名無しさん 2021/09/14(火) 20:40:32.97 ID:tv6v8QnP0
面倒臭い世の中やな(´・ω・`)
名無しさん 2021/09/14(火) 20:41:00.37 ID:c1pygkpb0
コナンは毎週誰か死んでるぞ
名無しさん 2021/09/14(火) 20:41:41.79 ID:DIEjunPr0
こういうの言ってるの子供もいないし結婚もしてないやつなんだよな
名無しさん 2021/09/14(火) 20:41:56.45 ID:73jPpuGS0
いやグロはダメだろ
名無しさん 2021/09/14(火) 20:44:56.81 ID:bY0QAmgr0
そんなに心配なら動物アニメでも見せとけ
ガンバの冒険とか
名無しさん 2021/09/14(火) 20:43:23.87 ID:b6FwHy2S0
見せる見せないは個々の家の問題
見せたくないなら見せなきゃいい。 躾の問題
名無しさん 2021/09/14(火) 20:43:32.04 ID:9rkMkyxk0
たまたまチャンネル変えたら首が飛ぶとこだったわ
あれがゴールデンで放送できるなら「殺し屋1」も放送してくれ
名無しさん 2021/09/14(火) 20:46:20.90 ID:gEY/l4wp0
おっさんでもグロすぎてチャンネルかえたわ
名無しさん 2021/09/14(火) 20:46:35.22 ID:NgPhmL6E0
それ言ったらNHKの進撃はどうすんだよ
【画像】女子高生vs力士、とんでもない戦いが始まってしまうwwww 名無しさん 2021/09/14(火) 20:47:34.65 ID:ADIpxG6z0
なんでもかんでも隠すんじゃなくてある程度見せた上で考えさせるのが親の務めだろ
あと親が思う程子供はそんなに柔じゃない
名無しさん 2021/09/14(火) 20:49:59.55 ID:RfFAks3P0
俺はグロいの無理だから見れない
大人なら自分でそう判断するけどね
名無しさん 2021/09/14(火) 20:46:59.37 ID:mj84pbHA0
見せないって選択もできるのに何言ってんだ?
107: 名無しさん 2021/09/14(火) 20:51:31.97 ID:8NyStThI0
嫌なら見るなよはわかる。テレビはそれができる。ただ、こども向け商品とかも出さないで欲しい。まるで小さなこども向けかのように装うのはやめてほしい。竜とそばかす姫しかり。
こういうの多すぎる。
名無しさん 2021/09/14(火) 21:36:31.03 ID:404z5pYn0
>>107
それこそ買い与えなきゃいいだろ…
名無しさん 2021/09/14(火) 20:52:07.51 ID:5TAu5K71O
こういうの言い出したらもののけ姫とかもダメになっちゃうよ
名無しさん 2021/09/14(火) 20:55:21.69 ID:Dz/0G73e0
今更かよ
深夜アニメだぞ 勝手に騒いどいて何ほざいてんねん
名無しさん 2021/09/14(火) 20:55:33.98 ID:eKX5tzmW0
こんなぐろいのが人気アニメなのが気に食わない!って意味だろう
名無しさん 2021/09/14(火) 21:01:13.59 ID:ffDqf3BS0
鬼の血青色にすればいい
名無しさん 2021/09/14(火) 21:06:52.05 ID:GUzwrCRp0
おれも最初見たときはドキッとしたけどな
子供にはあまりいいもんじゃないと思うわ
名無しさん 2021/09/14(火) 21:10:34.14 ID:+AFfv1D30
真似すると困るなら、現実とアニメは違う。真似するなと教えるのが親の役目
名無しさん 2021/09/14(火) 21:27:22.43 ID:/vZHCCPa0
ドラマで人殺しまくってる方何とかしろよ。
476: 名無しさん 2021/09/14(火) 21:32:29.55 ID:WqacINp+0
名無しさん 2021/09/14(火) 21:37:50.03 ID:83Bg7s6V0
>>476
全然グロくないよ。鬼畜島を読ませろ。学校に置け。グロ漫画耐性がつく。
名無しさん 2021/09/14(火) 22:09:55.78 ID:ETKGTfSm0
>>476
単純に気持ち悪いわ
名無しさん 2021/09/14(火) 22:28:52.19 ID:W4p+VvM30
>>476
実況スレでもここ批判的やった
名無しさん 2021/09/14(火) 21:33:02.45 ID:P18VzWW+0
おっそ 今頃言うんか
じょうよわすぎやろ
名無しさん 2021/09/14(火) 20:56:27.19 ID:Mee9f03a0
もともとこういうマンガでしょ
悪影響と思うなら見せなきゃいい
名無しさん 2021/09/14(火) 21:48:36.07 ID:VaER7/vp0
テレビよりyoutubeの方が悪影響だと思うよおばさん達
子供に見せるのやめたら?
名無しさん 2021/09/14(火) 21:24:56.39 ID:ueX1nCtH0
メイドインアビスみたいな
可愛らしいアニメを見せる方が 子供の情操教育には良いよね
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
家で見せなければいい ただそれだけのこと そもそも今回のは再々放送ってもんなんだからさ
まさか今回まで鬼滅がどういうものか知らなかったとか言いださないだろうなぁ
観せなきゃいいだけじゃん
映画が上映されてた時にあそこまで人気になったし、漫画もあるんだから目に入るだろ
親ならあらかじめ見たり、友達に聞いてから判断できるよね。
何のためにネットがあるんだよ。
少しくらい内容をググればええやん
それに言うほどグロくもないだろ
選べも何も
地上波で放送してる少年アニメの内容なんか普通の大人は知らんわ
まさか本気で日本人なら老若男女みな鬼滅の内容知ってるとでも思い込んでんのか?
テレビ付けたら偶然やってたとか普通にあるし
深夜アニメ相当の内容をゴールデンタイムに流しちゃアカンわ
引き込もってないで少しは外に出たらぁ
いや自分が知らないわけじゃないから
どれだけ人気作だろうと世の中には詳しく知らない人は絶対にいるし
自主規制やゾーニングはトラブルを避けるための制作者側の自衛でもあるから
今回のフジみたいに周囲がそれを破るのは良くない
別に見てくれとは頼んでねえよ
お前の言ってることただのワガママ
論点ちぐはぐで草
子育てするのにそんなに何もかも人任せってどうよ?全くもって親の教育自体が足らないな。それと多少のことは容認しておかないと、芸術でも人間でも裾野無しにとんぎった人間は生まれてこないぞ?
所詮アニメだぞ
これが駄目なら北斗の拳もバイオレンスすぎて見せられないよ
犬夜叉も昔子供が見る時間に放送してたよね
完結編は深夜に移動になったけど
文句はフジテレビへ
元々深夜帯でゾーニングしてたものをゴールデンに持ってきたのはフジですので
再・再放送等だし、同じようなズレた話題もすでにあったな(的外れだったから今回の放送となってるんだが)
そして真似しちゃいけないと教育するのは親の役目。
雷の構えのマネはいいけど人を傷つけちゃいけない等はちゃんと教えてやれ