【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】『にゅう工房』の新作エロ漫画、抜けすぎワロタ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/09/15(水) 23:27:23.206 ID:jtAP/NQy0
名無しさん 2021/09/15(水) 23:28:04.904 ID:4ybZC2OF0
努力が説得力として充分じゃないからなぁ
名無しさん 2021/09/15(水) 23:28:19.692 ID:KK5oxRqlM
ひ、ヒロアカ…
4: 名無しさん 2021/09/15(水) 23:29:28.992 ID:vHP8svxl0
最近のアメリカは血筋ないのがブームだよな
スターウォーズ、ブレードランナー、ジョーカー
名無しさん 2021/09/15(水) 23:51:53.812 ID:YPp40NxM0
>>4
スターウォーズめちゃくちゃ血筋重視じゃん 7-9の主人公シスの孫娘だぞ
名無しさん 2021/09/15(水) 23:37:43.913 ID:pg30Puoga
アメリカでも大人気ワンパンマンがあるではないか
名無しさん 2021/09/15(水) 23:43:10.080 ID:cMSZL5ge0
鹿目まどか
名無しさん 2021/09/15(水) 23:46:00.830 ID:AMOA80u10
凡人が真似しないように
真似してもなれませんをアピール
9: 名無しさん 2021/09/15(水) 23:47:15.743 ID:wwDGLzu10
逆転裁判も成歩堂の爺ちゃんが名弁護士とか後付け血筋なんだ
ダイの大冒険のポップの先祖が大魔法使いだった後付け酷い
名無しさん 2021/09/16(木) 01:39:20.714 ID:fRPsqiMF0
>>9
ホップの先祖が大魔法使いとかそんな設定ないだろ アバン先生の外伝で付け加えられたのか? 【画像】『へんし~ん!!! パンツになってクンクンペロペロ』とかいうエロゲ、アホほど抜ける 名無しさん 2021/09/15(水) 23:49:49.327 ID:ZKPd0H6K0
炭治郎は特異体質ではあるけど凡人だろ
名無しさん 2021/09/15(水) 23:56:15.457 ID:ywsi/hL30
名家の出ってだけで血筋補正は逆に現実感ないように感じるわな
現実だとそんな特別じゃない家で天才が産まれる場合もあるし逆に落ちぶれる名門も多いし もし近親婚繰り返して品種改良図ったり超技術で遺伝子弄ってたらまだわかんでもないけど
名無しさん 2021/09/15(水) 23:54:13.809 ID:uCU4uEgd0
異世界転生流行ってる現状のせいでそんな疑問どうでも良いわ
17: 名無しさん 2021/09/16(木) 00:00:12.277 ID:D4cYKix00
マキバオーは一応良血馬やし
浦飯幽助は魔族の血統やし 最下級戦士から努力1本で成り上がったのは カカロットくらいか
名無しさん 2021/09/16(木) 01:02:54.783 ID:v9uy9Bk30
>>17
バーダック下級戦士なのに戦闘力1万程度までいってた 超天才といってもいい血筋だろwww
名無しさん 2021/09/16(木) 00:04:11.049 ID:EWwqgKk70
結局努力したサラブレッドが最強なんだよなぁ
20: 名無しさん 2021/09/16(木) 01:10:32.820 ID:uBKADcgK0
聖戦士ダンバイン
宇宙のステルヴィア ゼーガペイン このへんは一応何も血統が無い主人公か?
名無しさん 2021/09/16(木) 01:17:21.689 ID:YGSd/PcQ0
>>20
プラレス3四郎は?
名無しさん 2021/09/16(木) 01:18:16.144 ID:YGSd/PcQ0
一休さんは?
27: 名無しさん 2021/09/16(木) 01:20:19.022 ID:kMLmV8d8a
一休さん実は凄い家柄の出じゃなかったか?
名無しさん 2021/09/16(木) 01:21:14.583 ID:YGSd/PcQ0
>>27
マジか 赤い光弾ジリオンは?
名無しさん 2021/09/16(木) 01:22:00.750 ID:dDzhjrmn0
アメコミもめっちゃ血統じゃん
スーパーマンとか宇宙人だしバットマンとアイアンマンはお金持ち トールは宇宙人+神 スパイダーマンあたりは血統がないものの完全に運次第 同じようなもんだ
名無しさん 2021/09/16(木) 02:08:07.426 ID:apmBLqpU0
なろう系が糞ほど流行ってるだろ
名無しさん 2021/09/16(木) 02:41:46.215 ID:YcfJBXkU0
金田正太郎は?
名無しさん 2021/09/16(木) 02:45:33.843 ID:KjDwHieZ0
ワンパンは努力が強さの理由として説得力を持たないという前提を逆手にギャグとかストーリー作ろうとしてるからな
やっぱ日本人は豊臣秀吉にはそうそうなれないと何処かでよく理解してる
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
日本人は自分が成功しないのは努力が足りないからではなく運が悪いからだと考えるから。
だから、漫画の主人公のような成功する奴は運が良い(親ガチャ大成功)。というか、じゃないと許せない。
(世界のことなんか知らない日本の雑魚オタクが妄想で作り上げた実在しない)外人さん「なぜ日本のアニメの主人公は特別な血を継ぐ者ばかりなんだい?」
血筋じゃないのってスパイダーマンくらいじゃねえの?
アメコミヒーローで『普通の人間』はバットマンくらいか。
イエス・キリストが神の子の時点で(ry
確かに特別な血統の主人公なんて珍しくもなんともないよね。優れた才能の理由として血統がいいってのには説得力があるし。
でもそれしかないってわけでもなくない?
一休さんは現実でもお墓の管理は宮内庁の管轄だからな
ジュドー・アーシタさん…
科学的にも遺伝子で才能も収入も決まるってのが分かってきてるからなぁ
そういう意味では日本人の血統主義は先見の明があった
努力だけが基準だと主人公より大人=努力してる敵には絶対勝てなくなるし
ガイジンていうか伝統が途絶えてる95%以上の国の人間にはわからんくても仕方ない
そもそも「伝えるものがない」んだから