【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/09/27(月) 07:07:30.86 ID:JaLtbZDo0
![]() 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」 世帯視聴率21・4% https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20210927-00260203 (ビデオリサーチ調べ、関東地区)
名無しさん 2021/09/27(月) 07:07:54.40 ID:0VUTK0Cl0
まあまあスタンダード
名無しさん 2021/09/27(月) 07:10:18.55 ID:UvC9ZkrC0
しょっぼ
5: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:08:13.00 ID:z4DS3xeQ0
毎週放送したらエエやん
名無しさん 2021/09/27(月) 07:23:48.70 ID:b6NwERQd0
>>5
する模様
名無しさん 2021/09/27(月) 07:08:30.77 ID:C/17FOBk0
妥当すぎてなんとも
8: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:09:20.32 ID:Cm1JTWoE0
え?千と千尋超えるんじゃなかったの?
名無しさん 2021/09/27(月) 07:14:28.04 ID:csX1rrILd
>>8
こういうのって予想通りやな
名無しさん 2021/09/27(月) 07:09:26.13 ID:hT3x7R43d
日本一売れた漫画と映画だからかぁ内容知ってる人がほとんどやし
名無しさん 2021/09/27(月) 07:10:05.02 ID:4GJdCISta
流石に低すぎるだろ
ほんまか?
名無しさん 2021/09/27(月) 07:10:19.17 ID:o/fzOBBa0
凄いやん
名無しさん 2021/09/27(月) 07:10:32.43 ID:EODbfaULa
みんな映画館で見たからな
視聴率より興行収入の方が遥かに重要やし
19: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:10:34.54 ID:Ak6LeFhi0
千と千尋に負けてて草
名無しさん 2021/09/27(月) 07:11:32.76 ID:kRCPDAUA0
>>19
煉獄さんは負けてない!
名無しさん 2021/09/27(月) 07:10:37.85 ID:+QoAeCyFr
まぁすごくね
名無しさん 2021/09/27(月) 07:11:02.83 ID:Gud+TwdFa
アナ雪が19.7か
それより高いけど あれだけ力入れて宣伝とかしまくってたのにちょっと寂しい数字やな
名無しさん 2021/09/27(月) 07:11:15.35 ID:c8hO+K8l0
さすがにビデオリサーチならもっと行くだろ
名無しさん 2021/09/27(月) 07:12:22.19 ID:gSc2jgsad
この御時世スゴいんじゃね
名無しさん 2021/09/27(月) 07:12:36.31 ID:5oZk60Wed
ジブリはキャラ知らなくても観れるけど
鬼滅はキャラ知らないとわからんやろ
48: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:12:37.87 ID:cya7XGpwd
千と千尋(300億)
テレビ初放送の視聴率46.9% 鬼滅の刃(400億) テレビ初放送の視聴率21.9% なんでや???
70: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:13:47.75 ID:a4h7Pcjnd
>>48
昔に比べてテレビ全体の視聴率下がってるからやろ
名無しさん 2021/09/27(月) 07:14:41.87 ID:RH90fbXC0
>>70
去年の半沢直樹は最終回32.7%行ったんやけどな
名無しさん 2021/09/27(月) 07:46:02.89 ID:m2rjIbDGM
>>48
千尋はみんな観に行ったけど 鬼滅は信者の女さんが何回も観に行った数字だからなあ 【画像】『じょしラク!』とかいうエロ漫画、エロくない? 名無しさん 2021/09/27(月) 07:13:16.25 ID:qN2fJb/Ua
低すぎやから嘘やろ
名無しさん 2021/09/27(月) 07:13:20.40 ID:Cm1JTWoE0
普通に30%超えてくると思ってただけにガッカリやな
116: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:15:38.50 ID:29VmL19b0
403億 21.9% 鬼滅の刃
316億 46.9% 千と千尋 255億 19.7% アナ雪 250億 17.4% 君の名は 201億 35.1% もののけ姫 196億 32.9% ハウル 155億 29.8% 崖の上のポニョ 142億 *8.8% 天気の子 128億 19.5% 風立ちぬ
132: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:16:13.09 ID:nItn5mm10
>>116
鬼滅君興行収入インチキしてない?
名無しさん 2021/09/27(月) 07:16:34.10 ID:Il58OMJN0
>>132
もう一つインチキしてそうなのあるぞ
名無しさん 2021/09/27(月) 07:14:08.19 ID:bSycqOfX0
大事なことはコア視聴率なんだが?
名無しさん 2021/09/27(月) 07:16:10.67 ID:CYyNsUbNa
まじか
記録塗り替えた作品やしもっと行くと思ったわ
137: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:16:33.08 ID:e1bjrk1O0
彡(^)(^)30超えたやろコレ絶対!w
名無しさん 2021/09/27(月) 07:17:21.75 ID:byeaqp3g0
>>137
wwwww
名無しさん 2021/09/27(月) 07:16:36.85 ID:zC+btJj00
千と千尋の神隠しが凄すぎた
名無しさん 2021/09/27(月) 07:17:15.97 ID:RnlMpGCH0
国民の2割が見てるってヤバすぎやろ
159: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:17:31.09 ID:Q/0Pkuy0a
まーた自分に関係ない数字でマウント取るんすか(笑)
名無しさん 2021/09/27(月) 07:17:51.16 ID:a//FRyHN0
>>159
….たれw
名無しさん 2021/09/27(月) 07:26:22.82 ID:zfI1lvrCd
この時代に20%は凄いな
177: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:18:27.57 ID:RH90fbXC0
最近あった鈴木亮平の医療ドラマの最終回が19%やからな
時代のせいにするのは逃げやわ 取るのは取れてる
名無しさん 2021/09/27(月) 07:19:09.77 ID:Cm1JTWoE0
>>177
五輪開幕式でも50%超えてたからな 国民的コンテンツなら普通に視聴率とれるのに
名無しさん 2021/09/27(月) 07:20:47.74 ID:JiFOJZgga
視聴率30もいかない映画が400億…??
名無しさん 2021/09/27(月) 07:22:03.13 ID:aR4hVHMW0
千と千尋は興行収入もだけど三大映画祭で賞取ったのが一番デカいやろ
あれで千と千尋は絶対無比なものになってる気がする
286: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:22:36.33 ID:SFdcCepbd
どんなけ叩いても鬼滅が興行収入歴代一位に変わりないぞ
悔しかったら400億越えてみろ
名無しさん 2021/09/27(月) 07:23:18.13 ID:6L2XrOmm0
>>286
そんなことより視聴率46%超えろや
名無しさん 2021/09/27(月) 07:25:45.94 ID:Iz5ZMAMnd
しかしいくらなんでもCM多すぎた
あれじゃ出る涙も引っ込むやろ 何考えとるんだ
名無しさん 2021/09/27(月) 07:27:17.83 ID:6G14zBrUp
これパワプロのCMいれたせいやろ
名無しさん 2021/09/27(月) 07:11:28.27 ID:Il58OMJN0
やっぱりジブリの視聴率って異常なんやなって
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
ドラゴンボールは最高視聴率29.5%だよ!
最高興行収入を記録した映画で視聴率21.4%って正気か?
鬼滅の人気って大したことないやん!!
やっぱり鬼滅は過大評価だな!!
いいとものグランドフィナーレの28.1%にも負けてるし…。
鬼滅のブーム終了…。
お疲れさん…。
NHK紅白歌合戦の最高視聴率81.4%(1963年12月31日放送)
8時だョ!全員集合の最高視聴率50.5%(1973年4月7日放送)
サザエさんの最高視聴率39.4%(1979年9月16日放送)
オレたちひょうきん族の最高視聴率29.1%(1985年12月28日放送)
ちびまる子ちゃんの最高視聴率39.9%(1990年10月28日放送)
・
・
・
鬼滅の刃の最高視聴率21.4%(2021年9月25日放送)
これでブームとか笑えるわ!
ジブリと比較して叩くならわかるけど流石に比較対象古すぎだろwww
テレビくらいしか娯楽がなかった時代と比べて何になるんだwww
ドラゴンボール>ワンピース>名探偵コナン>ポケットモンスター>ドラえもん>クレヨンしんちゃん>サザエさん>ちびまる子ちゃん>>新世紀エヴァンゲリオン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鬼滅の刃>>>>>呪術廻戦
コアなキチガイとキョロガイジと多くの転売屋が何回も行っただけやし
これが世間から取り残された者たちの醜い姿か
20%はさすがにしょぼいと思ったけど、興行収入100億も差があるのスルーして視聴率で鬼の首取ったように騒いでるやつ、勝てりゃなんでもいいのかな?
キッズは21時以降お眠の時間だから…
いやいや漫画って映画の興行収入が全てじゃないからww
それで100億の差があるからって超えたとは言えないからww
DVDの売上枚数とかゲームの売上本数とかグッズの売り上げも含めて比較しろよ。
あと、
テレビしか娯楽がない時代と比べるなとか言う割には、
1990年代が全盛期だったドラゴンボールやワンピースと比較して、
鬼滅の方が上だとかほざいている鬼滅オタクのキチガイがいるけどな。
歴史が長いから当たり前だけど、
ドラゴンボールもワンピースも全ての売上は2兆~3兆円はあるぞ。
鬼滅は最近1000億円超えたばかりでしょ。
鬼滅もドラゴンボールやワンピースみたいに20年~30年続いた時に人気が追い付いたどうかでまた比較してくれ。
今は比較対象にならないし鬼滅の方が圧倒的に負けてる。
NARUTOでさえ1兆超えてるしな。
鬼滅ファンも鬼滅アンチもなんだって勝ちだの負けだの他の作品より優れているだのおとっているだの、そういう話に持っていきたがるかね?
他の奴はどうあれ自分はこれが好き(嫌い)で済む話だし、互いにその気持ちを尊重出来ないのかね。
そもそも鬼滅オタクがドラゴンボールやワンピースを超えたとかほざき始めたのがきっかけで、
ドラゴンボールファンやワンピースファンは鬼滅の人気に対しては何も反発していなかったんだよ。
そりゃ長年のファンをやっているドラゴンボールファンやワンピースファンもこれを言われて黙ってないでしょう。
ちょっと最近出てきて映画が突出して人気出たぐらいで20年以上の歴史あるドラゴンボールやワンピースを超えたとか口が裂けても言ってほしくない。
俺も元々は鬼滅は好きだったけどこういうバカオタクが出てきてから鬼滅が嫌いになって徐々に興味がなくなった。
でもドラゴンボールとワンピースは今でも大好き。
以上。
あーなるほど。そういう馬鹿のせいでそういうことになってるわけか。
ドラドンボールもワンピースも鬼滅も名作ってことでいいじゃんかね。なんで勝敗なんてものを持ち出すのか。原作者だって迷惑だろうよ。
正式にコア層の視聴率出たけど36%だぞ
このご時世で
あと最近のフジテレビも鬼滅に力を入れ過ぎて、
あんなに長年お世話になってるドラゴンボールもワンピースもあんまりゴールデンでやらなくなったよな。
ドラゴンボール超のブロリーとワンピースのSTAMPEDEはいつになったら地上波でやるんだよ。
早く『土曜プレミアム』でやってほしい。
無限列車つまらなかったわ
というか映画でやるような内容じゃないと思った
前半1時間夢見てるだけでだらだら進んでようやく下弦の雑魚倒して
終盤になってから前半とまるで関係ないポッと出の上弦にポッと出の上司がボコられて逃げられて犬死にって感動も糞もないんだが…
あと戦闘ももっと凄いのかと思いきや割と一方的だったし技もワンパターンだし盛り上がりに欠ける
次やってもほとんどの人は観ないと思うぞ