【画像】おねショタのエロ漫画で一番抜ける漫画家ってこいつだよな? | 【画像】識者「陥没乳首は存在しない。乳首が埋まっているのは漫画だけの… |
![]() |
![]() |
【画像】この世で最も抜けるエロ漫画、『桂井よしあきのアレ』に決まる | 【画像】ガチで気が狂うほどシコり倒したエロ漫画wwwwww |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2021/10/08(金) ID-
アニメ監督の巨匠・押井守
今のアニメ界は落日ですね。 デジタル化されて、作るものがみんな同じになってしまったように思えます。 自分で作りたいもの作っているのは庵野秀明と、細田守、新海誠、それから ちょっと傍系のようなところにいる片渕須直(『この世界の片隅に』監督)の4人ぐらいでしょう。 そんな時代に、僕は、彼らとは違った考え方をしています。 というのも、今はオリジナル作品をやりたいという気持ちがまったくないんです。 自分の色を出すのに、原作があるもののほうがやりやすい。 この年齢になって、与えられたお題に自分がどう反応するかが面白いと思うようになりました。 オリジナルだと“距離”を置けなくなってしまうんですよ。 だから、仮に「『ドラえもん』の監督をやってくれ」とオファーがあったら、僕は喜んで受けるでしょう。 ただ、受けた以上、内容は自分流にしますけどね。 僕も気がつけば70歳ですが、まだまだ続けていきたいと思っています。 現場に詰めるのが無理になったら、脚本だけでもやりたい。 ただ、この仕事はオファーが来ないと始まらない。 すべて世の中の都合次第です。 たとえば、「予算も公開も決まっているけど、 中身がなくなっちゃったんで、なんとかなりませんか?」 なんて依頼もある。 そうやって、隙間を埋めてきたからこそ、僕はある程度、 自分が好きなようにやってこられたのかもしれません。 引用元 ![]()
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
>>1
いや、評価されたの全部オリジナルを弄った奴やん
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
のび太の独白がすごそう
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
名前だけ有名な無能
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
だいぶ前の記事のスレかと思ったら今日でワロタ
2: 名無しさん 2021/10/08(金) ID-
この人最近急にアニメ業界に戻ってきたのか…??
一時期アニメはもういいみたいなスタンスじゃなかった? 庵野が持ち上げられてるの見てまたやりたくなったのかな
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
>>2
オファー待ってたけど来なかっただけだぞ
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
全員死ぬな
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
コイツのオリジナリティいらんから
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
寝言は寝て言え
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
ドラえもんを睡眠導入剤にするな
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
ロボットの義体を捨てるドラえもん
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
パパが立ち食いそば食ってんだろ
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
声優はのぶ代のモノマネさんで
18: 名無しさん 2021/10/08(金) ID-
ドラえもんだけど秘密道具は一切出て来ませんみたいな話を自信満々で作るんだろ
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
>>18
というかドラえもんが一切出てこないと思う 【悲報】汚いおっさんが少女を犯すエロ漫画、喜んでるのは日本人だけだったwwww 名無しさん 2021/10/08(金) ID-
ドラえもんが未来に帰ってから20年…
社会人として働くのび太達の周りで不可解な事件が頻発する。 不思議道具を使ったとしか思えないような。
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
誰かが手綱取らないと変な方向に(自分も理解してない)突っ走るからな
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
結局この人の得意分野は何なの?
ぶらどらぶも、うる星やつらの頃と何も変わってない わざとやってるのかもしれんけど
31: 名無しさん 2021/10/08(金) ID-
芝山努の同年生まれのアニメ監督に、りんたろう、宮崎駿、富野由悠季など
なんでこんなに揃ってるん?
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
>>31
ヒント:東映&虫プロ
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
こいつがやると
のび太がメガネみたいに独白モノローグ連発 ジャイアンが暴力とは何かと自問自答 スネ夫はペダンティックな高等遊民 しずかはもちろんゴリゴリのフェミ そしてドラえもんはまさかの登場せず… 止めろ
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
全部のび太の妄想
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
同じ1日を永遠に繰り返す
のび太の1日
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
ドラえもんが自己の存在理由ついて考え出しそう
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
やたら暗い画で
二度見三度見しないとわからない諺や引用を使い ドラえもんの概念や存在について語らせる
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
鳥の血に悲しめど魚の血に悲しまず
声ある者は幸いなり ドラえもんにも声があったら 人間になんてなりたくなかったと叫んだでしょうね
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
スタンドバイミーみたいのやりたいってことだろ
悪いけどその路線はもう死んだから でも中国じゃ受けたのか?
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
クレしんは結構自由にやらせてくれそうだからやってみてほしい
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
やめろ
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
ドラえもんが「そう囁くのよ。私のゴーストが。」とか言い出すのか
名無しさん 2021/10/08(金) ID-
どうせドラエもんなど最初から存在しなかったかもしれないって話だろ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
ヤマカンだと思って開いたのに…
他人の褌でしか相撲を取れないことを自覚してしまったのか
胡蝶の夢はもうええちゅーに
他人の褌でしか相撲を取れないくせに
その褌にクソを擦り付ける奴
テメーが「うる星」に擦り付けたクソは
一生忘れねえ
ドラえもんは渡辺歩がさんざんやり尽くした
最近も高橋敦史がクトゥルフ神話で作ってる
メディアも5chも時代遅れの話題しか知らない
ぶらどらぶでもう先は無いって断言できるレベル
攻殻機動隊は押井って言われるのはちょっと
過去編なのに素子素子いわれるのもちょっと