以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-


 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
もうええて

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
脂の旨さ否定するなら中華料理とイタメシ終わってるやろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
じゃあお前は何選ぶんだよ
タラコか?

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
脂の味わからないとか味覚障害やろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
大トロ中トロ美味い
ウニも美味い
普通のマグロも美味い

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
どっかで聞き齧った知識披露できてえらいね

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
寿司は貝と野菜を使ったやつ以外はだいたい美味いから問題ない

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
動物性の脂は旨味の塊やん
植物性で美味しい美味しいって言い出したら意味分からんけど

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
なんでも否定したがるの中学生みたいだよなこいつ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
美味しんぼでこんな話あったな
肉の話やったけど

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
こいつに牛脂食わせても同じこと言うんかな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
大トロは不味いって飯漫画の定番ネタだよね
だいたい猫も跨ぐって奴引用してくる

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
どうせコラだろ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
むしろ脂がうまいけど生臭さもあるから食べたくない

 

31: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
でも実際一時期ほどの大トロ信仰無くなったよな
今は中トロの方が推されてると思う
10年くらい前は大トロが最高級のネタみたいな扱いやったけど

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>31
大トロというかマグロが高騰したせいで
大トロだと儲からんのや

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
グルタミン酸だってイノシン酸も味覚障害とか言い出しそう

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
珍しく共感できる

 

17: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
大正時代までは普通に捨てられてたしな
あんな脂身食ってたら変人扱い

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>17
今は令和だぞ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
大トロが食われなかったのは日持ちしないから

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
昔捨てられてたけど食べたら美味いってなったから今食べられているわけやろが

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
正直大トロほど過大評価されてる部位も無いわ
回らないちゃんとした寿司屋なら超絶旨いのかと思えばそういうとこですら中トロの方が旨い

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
大トロより中トロの方が旨いのは間違いない

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
中トロですら少し食べれば満足だからな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
魚の脂と哺乳類の脂を一緒にしてるやつは頭が悪い
魚の脂は血液をサラサラにする効果がある

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
希少部位だから有り難がってるだけ
赤身が好きでもええやろが

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
お得意の自分の感想やん

 

48: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
珍味とかいうだけで許されてるカラスミ

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>48
なんかアカン要素ある?

 

47: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ひろゆき「それに比べてフォアグラは上品で美味しいですよね」

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>47
まんまフランス版海原雄山みたいな思考やな

 

以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まぁわかるあれはちょっときつい

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber