【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】『にゅう工房』の新作エロ漫画、抜けすぎワロタ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/10/18(月) 02:53:00.78 ID:fzj0Kydy0
近年の中国産アニメ
『神之塔 -Tower of God -』 『紅き大魚の伝説』 『凹凸世界』 羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) 『詩季織々』
名無しさん 2021/10/18(月) 02:55:32.13 ID:zy6ZziiG0
日本語字幕ついたら意外と日本でも流行ったりするんやろか
面白いならなんでもええわ
名無しさん 2021/10/18(月) 03:00:09.49 ID:P6G8zxLN0
なんかキャラデが独特よね
ちょっと見るだけでああ日本の作品や無いなってわかる
名無しさん 2021/10/18(月) 03:16:25.14 ID:pFKN30Lod
作画はほんまにすごい
でも脚本はなんか微妙なんよな中華アニメ
名無しさん 2021/10/18(月) 03:11:37.02 ID:csKMNtyI0
中国アニメクオリティー高いけど内容がやっぱまだまだやなーって思うわ
あと神之塔って韓国ちゃうかったか
名無しさん 2021/10/18(月) 03:12:08.87 ID:sNregVmd0
神ノ塔は原作漫画韓国でアニメ会社スタッフは思いっきり日本人やぞ
名無しさん 2021/10/18(月) 03:02:22.44 ID:/gLw39urr
ストーリーがつまらんのが問題だわ
日本のもほとんどつまらんけど
名無しさん 2021/10/18(月) 02:55:04.87 ID:fzj0Kydy0
12: 名無しさん 2021/10/18(月) 02:55:43.07 ID:fzj0Kydy0
ゲームはもう中国に抜かれた
名無しさん 2021/10/18(月) 03:06:47.67 ID:0qt11antd
>>12
PCゲームは元々韓国とかそっちの方が強いからなぁ
名無しさん 2021/10/18(月) 02:58:47.76 ID:jmkEo/ZuM
>>12
うおおおおお日本の先を行った!ってなった次の瞬間に叩き潰された感じやね
名無しさん 2021/10/18(月) 02:56:13.36 ID:IWauFudQK
日本は漫画の国やからね
16: 名無しさん 2021/10/18(月) 02:56:16.79 ID:fzj0Kydy0
名無しさん 2021/10/18(月) 03:16:08.99 ID:di7SHnPe0
>>16
それは流行ってんじゃなくて金の力でラッピングバス走らせてるだけだろw
名無しさん 2021/10/18(月) 03:17:52.96 ID:se39y4qIr
>>16
こんなん金出せば出来るわ
名無しさん 2021/10/18(月) 02:56:47.10 ID:inCXfbA/0
ゲームはもう完全に中国が上
ワイはもう将来に向けて中国語の勉強始めた
名無しさん 2021/10/18(月) 02:56:48.53 ID:2ncvl7RN0
規制がクソすぎる
感性はこっちとあんま変わらんのはええけど
名無しさん 2021/10/18(月) 02:57:19.33 ID:kwRtuvBs0
安いから日本じゃ人来ないし安い国へ流れてくのは当然
名無しさん 2021/10/18(月) 02:58:24.39 ID:g9GfnLNRd
中国企業が日本のアニメーターに正当な報酬を出して引き抜いてるらしい
許せねえな…
名無しさん 2021/10/18(月) 02:58:32.85 ID:6a89rwvf0
お金は正義なんや
【画像】丸居まるとかいうエロ漫画家、エロすぎないか?wwwww 名無しさん 2021/10/18(月) 02:57:00.46 ID:92cs18Fz0
なお求められてるのは日本でやってるようなアニメなのに規制されて作れん模様
39: 名無しさん 2021/10/18(月) 02:58:44.47 ID:bep8eH0C0
日本文化に侵略されててええんか?
48: 名無しさん 2021/10/18(月) 03:00:02.34 ID:mwOZxjsVd
>>39
よくないから規制するで
名無しさん 2021/10/18(月) 03:00:57.22 ID:djtbXNaup
>>48
これもうわかんねえな
名無しさん 2021/10/18(月) 02:59:08.78 ID:szPXQ0gn0
アニメに限らず勢い乗ってきたところで表現規制強めるキンペーのセンスよ
56: 名無しさん 2021/10/18(月) 03:02:01.48 ID:fzj0Kydy0
これは日本としてはガチで危機
名無しさん 2021/10/18(月) 03:04:28.53 ID:P6G8zxLN0
>>56
別に日本国内のパイが奪われるわけでもないしなぁ しかも中国国内では表現規制進んでるんやろ
77: 名無しさん 2021/10/18(月) 03:05:21.17 ID:fzj0Kydy0
名無しさん 2021/10/18(月) 03:06:28.52 ID:KLooFUY8M
>>77
悪意あるだろこの画質
名無しさん 2021/10/18(月) 03:08:39.95 ID:fzj0Kydy0
日本のアニメの下請けをやっているうちに
ノウハウをガンガン吸収し とうとう実力がついてきた
名無しさん 2021/10/18(月) 03:06:16.03 ID:oj8VS/AmM
超える超えるゆうて10年は経った
名無しさん 2021/10/18(月) 03:05:35.70 ID:DxsELNXG0
ロシャオはフィギュア買うくらいハマったわ
日本で勉強してきた人らがちょうど花開いて作画ぐりぐり動かすのと無尽蔵のチャイナマネーががっちり合ってええ作品生み出しとるで
名無しさん 2021/10/18(月) 03:08:30.27 ID:sQy9J5Rw0
規制ゴリゴリで中国国内ではもうダメじゃね?会社自体が国外に拠点を移そうとしてるらしいが、そんなのあの国が許すんかね。
124: 名無しさん 2021/10/18(月) 03:10:35.76 ID:HaA0eWtk0
原神ってゲームとして面白いの?
ガチャがゲーム内容に関わってる時点でやる気なくすんだが
名無しさん 2021/10/18(月) 03:14:54.20 ID:OmX7b3ul0
>>124
ゼルダとよく比較されてるけど全然おもんないで
名無しさん 2021/10/18(月) 03:11:22.00 ID:UyYcwhK3M
原神が流行るってある意味では日本に恩恵大きいと思うけどな、アニメに抵抗ない人が増えるわけだし、なんだかんだ日本アニメは超えられないと思うよ
名無しさん 2021/10/18(月) 03:27:22.69 ID:vnDkW/5Ep
まあなんだかんだでソシャゲは中国の原神が強くてドラマ映画は韓国が強くてアニメ漫画は日本って感じなんやろうな
名無しさん 2021/10/18(月) 03:15:38.39 ID:1PyLWCn90
アニメーターってほとんど月20もないんやろ?
そりゃ引き抜かれまくるやろ
名無しさん 2021/10/18(月) 03:15:15.34 ID:di7SHnPe0
まあ中国が抜くよ
資本力でアニメスタジオは食われてしまう ソシャゲも少しずつ侵食されてきてるし 10億から生まれてくる才能にゃ勝てんね
名無しさん 2021/10/18(月) 03:16:27.93 ID:n/+VBosb0
アニメーターの福祉とか給与の面では完全に負けとるからね
名無しさん 2021/10/18(月) 03:19:56.55 ID:UZqMqU1q0
日本はアニメ漫画に関しては完全に自給自足だからどう変わっていくんやろな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
五毛スレ乙、鬼滅が1兆円規模の経済圏超えだからイライラでしょ
自爆しなけりゃいつかはそうなったかもしれないけど、アニメもゲームも自分から表現規制して勝手に死んだ
もう超えることは無い
マジで規制で終わるんかな
なんか勿体ない気もするな
で、日本のドラゴンボールを超えた中国作品のタイトルは?
ジブリや鬼滅を超えたタイトルでもいいから上げてみろよw
中国「吾輩は日本アニメを超えた。世界的ヒット作はまだない」
金かけられるから絵の質は勝つだろうな
でも内容は政府の規制があるから同じジャンルでは勝負にならない
親子で見られるような無難な方向に進んで欧米のアニメと勝負するんじゃないかな
ストーリーが日本の方がいい 考え方や人間としての生き方がね
中国アニメは何も心に響かないし日本アニメのパクリだから新鮮味が無い
どこかで見た感ありありで見る気が失せる 何か一昔前の感覚 でも日本と違う
日本の場合ストーリーが優先で後からキャラに乗り移る感じ?キャラが優先ではない
いくら作画が日本みたいに真似てもストーリーが面白くないとキャラと物語が一体化しない
日本は作画とキャラと物語が一体化 アニメは絵が上手・綺麗だけでは誰も食いつかない
神の塔も詩季織々もアニメつくったのは日本のスタジオやんけ
案の定中国共産党が規制かけ始めたから20年前に即戻ると思うぞ・・・金いくらあっても党に逆らえない以上無理ぽ
日本でラノベのコンテスト開いて脚本探したりしてんだぜ
だけど政治がからむとだめとか百合は駄目とか色々禁止されてて
誰が投稿するんだ?って感じだったな
文化破壊が十八番の国に、人の感情に訴える文化育てるなんてできねーわ
これまでならともかく、これから生まれることはないだろうな。黄色熊が上に立ってる限り。
>ワイはもう将来に向けて中国語の勉強始めた
それは素晴らしい。
入管とか警察とか刑務所で引く手あまたやぞ。これからもっと必要になる部署や。
まあ韓国語よりはいいんジャマイカ。あれは完全にめんどくさい相手&先の無い言語やからなw
ネトウヨが何といおうと海外のアニメサイトは中国アニメやK-P0Pも分け隔てなく評価しているぞ
気に入らなければアカウントとってボロクソ書いてBANされろ
質の面でひとつも超えるものが無いんだが
規制のせいで市場としての価値すら失って完全終了
「工場」に戻れるかというと今の世代が消えるまでは無理そうだな
まあ日本は30年にわたる国民総貧民化で同レベルだけどな
現状では日本のいいところを採用した、もしくはパクったものが世界で支持されたという印象
これは日本人は逆に自分たちの武器のメリットを理解できていなかったことを反省しないといけない
ただ、別に韓国が得意な細かい調整を生かしたゲームを作ったり、
中国が得意な悠久の歴史や思想を生かしたゲームを作っても、
それは日本として警戒すべきではあるが、良質なコンテンツが増えることは人類にとっての利益ではある
寄生があるから勝てないアル!
良かったな言い訳が出来てw
>>77ちな日本の国産ゲーム
↑
世界の反応
「BotW!ゲームの長い歴史上No1を争う傑作!」
「原神?あぁ、パクリのソシャゲーね」
「中国の数字なんて信用できるかよw」
「そもそも一本ヒット作作ったから、勝ったってw」
ゴキブリ世界の反応
「しょぼいニダぁぁぁああああ!!勝ってるニダぁぁぁあああ!」
>>12ゲームはもう中国に抜かれた
>>12PCゲームは元々韓国とかそっちの方が強いからなぁ
↑
■訳
中国アニメ凄いニダ!中国ゲームはもっと凄いニダ!
というかもうゲームは中国が超えたニダ!
■類似例
ソニーはオワコンニダ!日本は後進国ニダ!
なんならもう滅んだニダ!
ゲームに関してはマジで超えられてるんだよな
開発費がもう昔とはけた違いで、日本のゲーム会社には出せないレベルまで高騰してる
消費オンリーとしては供給が増えるのはむしろ歓迎なんだけど、内容がいまいちかな
たぶんカートゥーンに慣れてて日本のアニメがいまいちピンと来なかったひと昔前のアメリカと同じ感覚
色々手出してはみたが内容がマジで伴っていないのが厳しい
物書き不足はどこの国でも一緒なんだなと
独自色ある作品の土台有るし、ある程度育ってきていたみたいだけど、規制でどうなるかだね
あと、海外の違法アップサイトで人気って、それでいいのか?
「レアアースを武器に世界を侵略する」これが十年前に鄧小平国家主席が叫んだ中国の方針。
環境汚染が桁外れのレアアース採掘には安価で使い捨ての労働力が必須で、チベットウイグル人の命では足りなくなった今、愚民化安価化した労働力を生産しようとしている局面が現在の中国の文化文明否定教育とバブル破砕、つまり習近平の新文化大革命。
ゲームに限らず全ての芸能、文化、教育は一般の中国人には与えられない贅沢品となった。アニメ、ゲームの発展など虚構。全ての芸能や文化文明は中国において消滅の運命にある。