名無しさん 2021/10/18(月) 02:53:00.78 ID:fzj0Kydy0
近年の中国産アニメ
 
『神之塔 -Tower of God -』

 
『紅き大魚の伝説』

 
『凹凸世界』

 
羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)

 
『詩季織々』

 

名無しさん 2021/10/18(月) 02:55:32.13 ID:zy6ZziiG0
日本語字幕ついたら意外と日本でも流行ったりするんやろか
面白いならなんでもええわ

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:00:09.49 ID:P6G8zxLN0
なんかキャラデが独特よね
ちょっと見るだけでああ日本の作品や無いなってわかる

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:16:25.14 ID:pFKN30Lod
作画はほんまにすごい
でも脚本はなんか微妙なんよな中華アニメ

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:11:37.02 ID:csKMNtyI0
中国アニメクオリティー高いけど内容がやっぱまだまだやなーって思うわ
あと神之塔って韓国ちゃうかったか

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:12:08.87 ID:sNregVmd0
神ノ塔は原作漫画韓国でアニメ会社スタッフは思いっきり日本人やぞ

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:02:22.44 ID:/gLw39urr
ストーリーがつまらんのが問題だわ
日本のもほとんどつまらんけど

 

名無しさん 2021/10/18(月) 02:55:04.87 ID:fzj0Kydy0
原神





 

12: 名無しさん 2021/10/18(月) 02:55:43.07 ID:fzj0Kydy0
ゲームはもう中国に抜かれた

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:06:47.67 ID:0qt11antd
>>12
PCゲームは元々韓国とかそっちの方が強いからなぁ

 

名無しさん 2021/10/18(月) 02:58:47.76 ID:jmkEo/ZuM
>>12
うおおおおお日本の先を行った!ってなった次の瞬間に叩き潰された感じやね

 

名無しさん 2021/10/18(月) 02:56:13.36 ID:IWauFudQK
日本は漫画の国やからね

 

16: 名無しさん 2021/10/18(月) 02:56:16.79 ID:fzj0Kydy0
ちなみに原神はステマではなく、本当に世界で流行っている模様


 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:16:08.99 ID:di7SHnPe0
>>16
それは流行ってんじゃなくて金の力でラッピングバス走らせてるだけだろw

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:17:52.96 ID:se39y4qIr
>>16
こんなん金出せば出来るわ

 

名無しさん 2021/10/18(月) 02:56:47.10 ID:inCXfbA/0
ゲームはもう完全に中国が上
ワイはもう将来に向けて中国語の勉強始めた

 

名無しさん 2021/10/18(月) 02:56:48.53 ID:2ncvl7RN0
規制がクソすぎる
感性はこっちとあんま変わらんのはええけど

 

名無しさん 2021/10/18(月) 02:57:19.33 ID:kwRtuvBs0
安いから日本じゃ人来ないし安い国へ流れてくのは当然

 

名無しさん 2021/10/18(月) 02:58:24.39 ID:g9GfnLNRd
中国企業が日本のアニメーターに正当な報酬を出して引き抜いてるらしい
許せねえな…

 

名無しさん 2021/10/18(月) 02:58:32.85 ID:6a89rwvf0
お金は正義なんや

【画像】丸居まるとかいうエロ漫画家、エロすぎないか?wwwww

 

名無しさん 2021/10/18(月) 02:57:00.46 ID:92cs18Fz0
なお求められてるのは日本でやってるようなアニメなのに規制されて作れん模様

 

39: 名無しさん 2021/10/18(月) 02:58:44.47 ID:bep8eH0C0
日本文化に侵略されててええんか?

 

48: 名無しさん 2021/10/18(月) 03:00:02.34 ID:mwOZxjsVd
>>39
よくないから規制するで

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:00:57.22 ID:djtbXNaup
>>48
これもうわかんねえな

 

名無しさん 2021/10/18(月) 02:59:08.78 ID:szPXQ0gn0
アニメに限らず勢い乗ってきたところで表現規制強めるキンペーのセンスよ

 

56: 名無しさん 2021/10/18(月) 03:02:01.48 ID:fzj0Kydy0
これは日本としてはガチで危機

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:04:28.53 ID:P6G8zxLN0
>>56
別に日本国内のパイが奪われるわけでもないしなぁ
しかも中国国内では表現規制進んでるんやろ

 

77: 名無しさん 2021/10/18(月) 03:05:21.17 ID:fzj0Kydy0
ちな日本の国産ゲーム

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:06:28.52 ID:KLooFUY8M
>>77
悪意あるだろこの画質

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:08:39.95 ID:fzj0Kydy0
日本のアニメの下請けをやっているうちに
ノウハウをガンガン吸収し
とうとう実力がついてきた

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:06:16.03 ID:oj8VS/AmM
超える超えるゆうて10年は経った

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:05:35.70 ID:DxsELNXG0
ロシャオはフィギュア買うくらいハマったわ
日本で勉強してきた人らがちょうど花開いて作画ぐりぐり動かすのと無尽蔵のチャイナマネーががっちり合ってええ作品生み出しとるで

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:08:30.27 ID:sQy9J5Rw0
規制ゴリゴリで中国国内ではもうダメじゃね?会社自体が国外に拠点を移そうとしてるらしいが、そんなのあの国が許すんかね。

 

124: 名無しさん 2021/10/18(月) 03:10:35.76 ID:HaA0eWtk0
原神ってゲームとして面白いの?
ガチャがゲーム内容に関わってる時点でやる気なくすんだが

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:14:54.20 ID:OmX7b3ul0
>>124
ゼルダとよく比較されてるけど全然おもんないで

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:11:22.00 ID:UyYcwhK3M
原神が流行るってある意味では日本に恩恵大きいと思うけどな、アニメに抵抗ない人が増えるわけだし、なんだかんだ日本アニメは超えられないと思うよ

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:27:22.69 ID:vnDkW/5Ep
まあなんだかんだでソシャゲは中国の原神が強くてドラマ映画は韓国が強くてアニメ漫画は日本って感じなんやろうな

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:15:38.39 ID:1PyLWCn90
アニメーターってほとんど月20もないんやろ?
そりゃ引き抜かれまくるやろ

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:15:15.34 ID:di7SHnPe0
まあ中国が抜くよ
資本力でアニメスタジオは食われてしまう
ソシャゲも少しずつ侵食されてきてるし
10億から生まれてくる才能にゃ勝てんね

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:16:27.93 ID:n/+VBosb0
アニメーターの福祉とか給与の面では完全に負けとるからね

 

名無しさん 2021/10/18(月) 03:19:56.55 ID:UZqMqU1q0
日本はアニメ漫画に関しては完全に自給自足だからどう変わっていくんやろな

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber