【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】FANZAでエロゲーの500円セールやってるけどお勧めある? |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/10/18(月) 15:10:41.95 ID:c/qoBTLO0
名無しさん 2021/10/18(月) 15:27:10.18 ID:haxKtVQXd
ランキング要素ほとんどないやんあれ
名無しさん 2021/10/18(月) 15:11:33.79 ID:BalCis8y0
キャラがなあ
ガイジはきついわ
名無しさん 2021/10/18(月) 15:12:26.68 ID:BzhC9xJS0
放送がおそすぎた
名無しさん 2021/10/18(月) 15:12:43.46 ID:EV3g059e0
顔がね…
8: 名無しさん 2021/10/18(月) 15:13:28.31 ID:6g1NCl1ya
原作面白くなってくるのも中盤あたりからやし、そもそも絵柄がアニメ映えはせんやろ
名無しさん 2021/10/18(月) 15:26:00.49 ID:jGYT20LQ0
>>8
いや最初の頃の方が面白かっただろ バズったのも割と早かったし
名無しさん 2021/10/18(月) 15:16:48.80 ID:iKagaQ4Z0
>>8
むしろアニメ向けやと思うんやけど
名無しさん 2021/10/18(月) 15:15:02.97 ID:vMNP3Sqrd
名無しさん 2021/10/18(月) 15:15:48.89 ID:AmzrvlSkd
一時期死ぬほど広告出まくったけど1ミリも読みたいと思わんかったな
名無しさん 2021/10/18(月) 15:16:41.72 ID:RJOyJx+t0
言っちゃ悪いけど、すごくステマ臭というか某広告代理店臭感じる
原作読んでたが、そこまで大人気、とか大絶賛って内容でもない
名無しさん 2021/10/18(月) 15:16:47.31 ID:CJRMyUYBd
あれアニメにしてもおもんないやろ
名無しさん 2021/10/18(月) 15:16:51.20 ID:Si9msdyod
面白いのに?
名無しさん 2021/10/18(月) 15:16:59.42 ID:BLP8XRXQM
名無しさん 2021/10/18(月) 15:17:14.63 ID:ABYb4xuj0
witこれやるより魔法使いの嫁またやって欲しいわ
あと進撃の巨人やれや
名無しさん 2021/10/18(月) 15:17:38.74 ID:ye/g9vyv0
うまく行ったワニってイメージやわ
名無しさん 2021/10/18(月) 15:18:55.34 ID:qB3EWexN0
そういやこれ急にTwitterで絶賛されて一瞬で消えたやつだったな
名無しさん 2021/10/18(月) 15:19:53.48 ID:rzcK8ucn0
ワニと違って一回単行本化蹴ったり色んな媒体に載せて試行錯誤してヒットだからワニと比べたるのは可哀想や
名無しさん 2021/10/18(月) 15:18:24.81 ID:N6S+SDuH0
アニメ化してたんか
ストーリーの筋は面白いけどそれに至る展開の説得力が陳腐やから受けるのは難しいやろうな ワイは好きやけど
名無しさん 2021/10/18(月) 15:19:15.64 ID:MzpauCcx0
売れるにしても日常とか鬼滅みたいに動画サイトとかであんま興味ない層が見出して初めて話題になるタイプな気するけどな、内容が深夜のお友達向けじゃないし
名無しさん 2021/10/18(月) 15:19:32.24 ID:4bqB5fJi0
主人公がきついわ
名無しさん 2021/10/18(月) 15:19:53.95 ID:lZiyMIYap
王子の修行までは面白かったけど
国に帰って内乱始めた辺りでグダグダ
41: 名無しさん 2021/10/18(月) 15:22:26.02 ID:/POtJxIna
漫画でええねんな…
名無しさん 2021/10/18(月) 15:24:28.66 ID:N6S+SDuH0
>>41
ほんまね 漫画でちょうどいい作品 ワンパンマンみたいな素人系WEB漫画が流行ってた頃の少年誌的な展開はうまいけど それに至る過程はご都合みたいなそんな系統の漫画やしほんまあの絵で漫画がちょうどいいわ 【画像】最近広告でよく見るゾンビのエロ漫画、既にエロゲが発売していたwwww 名無しさん 2021/10/18(月) 15:23:27.67 ID:xace8ZdI0
カゲの母ちゃん死ぬところよくある話やけど辛かったわ
名無しさん 2021/10/18(月) 15:24:54.64 ID:/15N0IxA0
ストーリーくっそつまんないぞ
このあと普通にゴミみたいなバトル漫画になる
名無しさん 2021/10/18(月) 15:25:36.05 ID:twGvSmub0
回避に全振りしてるんやっけ
52: 名無しさん 2021/10/18(月) 15:25:16.74 ID:1uVh1Ac30
原作好きやけどアニメ映えするか言うと
でもかなり力入ってるしこれからちゃうか一応POS見る限りアニメ化で売上も伸びてるし
名無しさん 2021/10/18(月) 15:28:31.45 ID:qB3EWexN0
>>52
なんJ基準だと呪術東卍くらい伸びないと「失敗」なんやが?
56: 名無しさん 2021/10/18(月) 15:26:12.00 ID:c/qoBTLO0
漫画おもろい派とクソつまんない派がいるな
59: 名無しさん 2021/10/18(月) 15:27:48.70 ID:vMNP3Sqrd
>>56
ちらっと読んだことあるけど、なろうで作った絵本みたいな感じや おもしろいと思うやつはそういうやつや
63: 名無しさん 2021/10/18(月) 15:28:42.20 ID:N6S+SDuH0
>>59
実際これ読んで面白いって言っててなろう馬鹿にしてる人はむかっとくるわ ちなどっちも好き
名無しさん 2021/10/18(月) 15:30:48.12 ID:vMNP3Sqrd
>>63
これが面白いと感じるやつはなろうも面白いと感じるはずやからな どっちかだけ面白いとするやつはダブスタクソ野郎なだけ
名無しさん 2021/10/18(月) 15:32:05.87 ID:5z7yU1Q7p
なろう認定なんて全部できちゃうやろ
水戸黄門すらなろう言えるで
名無しさん 2021/10/18(月) 15:27:00.53 ID:2Nr57vIM0
幼児向けにしか見えないのが敗因
名無しさん 2021/10/18(月) 15:28:29.18 ID:0mch+llir
名無しさん 2021/10/18(月) 15:30:12.12 ID:041FqdW8d
ちょっと宗教臭いんだよな
名無しさん 2021/10/18(月) 15:33:05.22 ID:OSkikb2ja
内容がクソおもろいから完全に後伸びするタイプや
今のうちに通ぶってた方がええで
名無しさん 2021/10/18(月) 15:12:39.15 ID:BLP8XRXQM
でもお前ら鬼滅の時も大コケって言ってたじゃん
名無しさん 2021/10/18(月) 15:25:27.14 ID:Cpg3p8AB0
アニメかなり出来いいで!
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
どこでやってるのか分からんからしゃーない
漫画は面白いが正直ライブ感を楽しんでいた気もするわ
ノイタミナでやっとるわ
ここの枠は、ろくなアニメが少なすぎるんじゃないの?
もう続編くらいに絞って放送すれば良いのに。
作画がくっそいいから面白いし、キャラも相当立ってるけど
オタク向けやないから赤字やろな
NHKの仕事けっこうやってるんやから、NHKが子会社化すりゃWIN-WINやと思うんやけど
絵柄は一般向けなのに内容が陰キャ向けというチグハグ感がな
あれバズったんか
クソおもんなくてすぐ切ったわ
トレンド1位だったし言うほど空気でもなかったで?
アウトオブ眼中だった海外勢まで「おや?」って反応してたし
話が進むと変わると思うけどな。
中盤までは確実にちゃんと面白いし
後半のダラダラ引き伸ばしバトルとか敵の回想やらはは2期で制作側が絞ってくれれば大丈夫やろ
キングヌー使ってこの作画だもんなぁ製作費いっぱいだし
ステマしまくるだろこれ
アニメで初めて知ったけど面白かったよ
今季で一番期待してる
BBA向けなろうだぞ
なろうとか本読めない人なんか
なろうは書き手の欲望を具現化した話やが
王様は親が子を見守る目線で書かれてるで
主人公に欲がない池沼の馬鹿だから有能キャラに愛されてるのは
セーフとでも思ってんだろうなぁ
なろうじゃない連呼してる奴は