名無しさん 2021/10/20(水) 15:17:23.13 ID:TjSwF8960

 

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:17:50.33 ID:vsuqN5MP0
ネトフリで見れない

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:17:38.76 ID:ExO6EGRg0
知名度

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:17:44.07 ID:TjSwF8960
進撃の元ネタやで?

 

18: 名無しさん 2021/10/20(水) 15:21:18.69 ID:qSlpkC5L0
そもそもマブラヴの根底は主人公とヒロインのラブストーリーであって
ロボットに乗って化け物と戦うのはただの舞台設定にすぎない
なのにageはバトルものとして宣伝してるからそこで作品と認識のずれが生じる

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:28:49.54 ID:8q2DplXK0
>>18
1作目からロボットに載ってる定期
プレイさえしてないだろお前

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:29:20.17 ID:vg2gSWqjd
>>18
TEも柴犬もヒューマンドラマ推してるぞイメージで語り過ぎやない?

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:34:21.77 ID:HBfhrZG40
>>18
俺もそう思うで

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:27:40.31 ID:CKSGaB2I0
>>18
他の作品やってればそんな評価にはならんと思うがな

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:21:35.77 ID:XmsH0HJ60
EXもUNも飛ばしていきなりオルタやり始めるアホ具合
TEなんてうんちアニメ化しないで先にやっときゃ良かったのにな

 

29: 名無しさん 2021/10/20(水) 15:23:11.66 ID:TjSwF8960
2話まとめ





 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:24:30.99 ID:MTdP6duC0
>>29
あっ……

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:29:59.22 ID:lCD13/jf0
>>29
こんなミリタリ気取りたいしょうもない訓練シーンとか要らんからはよロボで戦わせろ思うわ

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:52:50.67 ID:Qam//Dt+0
>>29
引きの絵を拡大して叩くのは卑怯やろ
劇場版並みに書き込めというのか

 

35: 名無しさん 2021/10/20(水) 15:24:02.04 ID:MMKCMSzoM
今さらやっても仕方ないだろとか散々言われてたよな

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:26:22.58 ID:XmsH0HJ60
>>35
人気あった頃アニメ化オファー来てたのに変なクオリティで出したくないって拒否したんよな

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:23:39.25 ID:0kj0MgoOM
ひぐらしは批判も多かったけどネットで話題になったよな
実際面白かったし

 

36: 名無しさん 2021/10/20(水) 15:24:04.02 ID:TjSwF8960

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:24:25.94 ID:okLWZ2s70
>>36
面白そう

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:28:06.88 ID:aEfGm2N8d
>>36
なんで手だけドクンドクンしてるの?

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:24:06.93 ID:9XZgzSis0
0話はまだしも1話がテンポ悪すぎた
絶望的な世界観説明するのに要らん描写多すぎて萎えるんや

 

46: 名無しさん 2021/10/20(水) 15:25:09.38 ID:okLWZ2s70
どういう話なんや?

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:25:37.19 ID:MXdVVPE+0
>>46
ほぼEDF

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:26:44.76 ID:0kj0MgoOM
>>46
ガンパレードマーチみたいな状況下でトップをねらえみたいなストーリーにひぐらしのループを加えたような感じ

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:32:42.79 ID:TjSwF8960
3話先出し

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:33:04.42 ID:ls4Lve8ja
原作はバッドエンドなんやろあんま見る気せんな

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:33:29.39 ID:UZwJ8AOZ0
FOD独占のアニメはもう諦めろよ
どうあがいても話題にならんよ

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:33:08.29 ID:+WLsKrKJ0
2話でよく分からんくて見るの辞めたわ

 

175: 名無しさん 2021/10/20(水) 15:34:07.59 ID:6XruYVbpH
マブラヴのエロありのソシャゲやってたのなんjでワイだけやろ

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:40:00.89 ID:HBfhrZG40
>>175
お前だけや

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:35:13.35 ID:MTdP6duC0
>>175
存在したのかよそんなものが

 

185: 名無しさん 2021/10/20(水) 15:34:44.83 ID:q8Ad+2hq0
>>175
SFか?

 

202: 名無しさん 2021/10/20(水) 15:35:38.10 ID:6XruYVbpH
>>185
せやで
まあオリキャラのパイスーエチエチしか価値ないンゴ?

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:36:33.87 ID:q8Ad+2hq0
>>202
あの作品は最後の展開が酷すぎて黒歴史にせざるをえないからなあ

【画像】人気エロ漫画家『ホムンクルス』さん、エロすぎる1コマを描いてしまうwwww

 

285: 名無しさん 2021/10/20(水) 15:41:04.59 ID:S5V81nKtM
結局オルタネイティヴの世界はどうなったんやっけ?
全然救いがなかった気がするが

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:42:02.00 ID:61ncXZJQ0
>>285
人類滅亡がちょっとだけ伸びた

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:43:14.84 ID:qSlpkC5L0
>>285
正直どうなったかは分からん
純夏が満足して死んだ時点でオルタ世界の役割は終わってるから
あの世界がその後どうなったかを考えること自体が野暮ってもんよ

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:41:07.32 ID:AQ3jR+5Ja
ゴーゥィゴーゥィ→柴犬→オルタ
だんだん劣化していっとらん?

 

702: 名無しさん 2021/10/20(水) 16:06:41.83 ID:XssnrWB2d
全然わからん

 

名無しさん 2021/10/20(水) 16:07:57.49 ID:uH4bB/CZ0
>>702
マブラヴの世界と現実世界はたぶん江戸時代くらいに分岐してる

 

名無しさん 2021/10/20(水) 16:08:42.65 ID:xk2/5Biba
>>702
これちゃんと全部みたい気持ちあるんやけどなぁ

 

名無しさん 2021/10/20(水) 16:08:36.65 ID:QchIP84j0
なんで爽やか青春アニメっぽいOPEDやねん

 

名無しさん 2021/10/20(水) 16:11:11.91 ID:7HaZFg1H0
尺が足らんのは理解できるがモノローグで話を進め過ぎや

 

7名無しさん 2021/10/20(水) 16:08:59.75 ID:MvA8zBe00
エロスーツがエロくない件

 

853: 名無しさん 2021/10/20(水) 16:16:50.98 ID:0aFOSTMh0
TE

 
柴犬


 
オルタ

 
・・・

 

名無しさん 2021/10/20(水) 16:17:39.06 ID:H+fZzA2Yr
>>853
偏向にも程があるぞ

 

名無しさん 2021/10/20(水) 16:17:13.45 ID:YD3OcffKa
正直柴犬の主人公があそこから何で闇堕ちしたのかの方が興味有るわ

 

名無しさん 2021/10/20(水) 15:23:04.75 ID:53qYIhDMd
盛り上がるの中盤以降だからな!

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber