【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/10/23(土) 07:33:03.624 ID:SPQ6rsh80
名無しさん 2021/10/23(土) 07:34:13.629 ID:uRIIV0pcM
いい加減そろそろ諦めることを覚えろ
名無しさん 2021/10/23(土) 07:35:29.538 ID:2okdYVuk0
3期のやる気で作られたら目も当てられない糞になる
4: 名無しさん 2021/10/23(土) 07:36:49.154 ID:5lgF6e4L0
今二期見てるんだけど感想が
俺は何を見せられてるんだ……? なんだけどいつモモンガさんが活躍してくれんの?
名無しさん 2021/10/23(土) 07:39:54.385 ID:hvJ9Jozd0
名無しさん 2021/10/23(土) 07:36:56.448 ID:3n/7QBXWd
面白い王国編と見せ場のシュブニグラスがあれだから面白くなることはもうないよ
名無しさん 2021/10/23(土) 07:37:04.484 ID:vmSFqaN/a
人間側が弱いせいで群像劇にしても面白みがない
名無しさん 2021/10/23(土) 07:38:27.280 ID:hvJ9Jozd0
大虐殺のシーン期待してろと言われて期待したが
なんの説明もなく7万人転けてそれから野球呼んで大虐殺初め意味分からなかったわ 解説して貰って意味分かった
名無しさん 2021/10/23(土) 07:37:19.157 ID:f/3iws/N0
4期は10巻だろうから面白いぞ
3期あたりでアインズがだんだんトチ狂いだすけどちょっと戻る 帝国編のケリのつけ方が面白かった
名無しさん 2021/10/23(土) 07:42:00.895 ID:dgh/U0iHa
狂信者ちゃんまでやれば盛り上がるかもしれない
名無しさん 2021/10/23(土) 07:42:04.532 ID:Xco5etxCM
ドワーフとヘタレドラゴンだっけそんで面白そうなとこは映画と
【画像】エロいスキルを獲得したせいで追放されてしまうなろう作品、既にエロゲが発売していたwww 名無しさん 2021/10/23(土) 07:42:21.980 ID:Fh9as+/X0
漫画にしとけ
名無しさん 2021/10/23(土) 07:44:13.274 ID:fgCk7oMFa
新刊はいつ出るんだよ
名無しさん 2021/10/23(土) 07:45:35.606 ID:MFs7+raL0
あの手は出オチであとは流れでって物語の構造なんだからあきらめろ
19: 名無しさん 2021/10/23(土) 07:49:24.748 ID:SPQ6rsh80
言うて原作は2期のとこも3期のとこも面白いって言われてるんだろ?
4期が面白くなるポテンシャルはあるはずだ
名無しさん 2021/10/23(土) 07:51:45.043 ID:3n/7QBXWd
>>19
だから三期が一番面白いはずだったんだが これ以下だよ
20: 名無しさん 2021/10/23(土) 07:50:09.010 ID:1Y2Fjnt40
いつまで他のプレイヤーが来てるかもって設定続けるの?
名無しさん 2021/10/23(土) 07:53:01.980 ID:SPQ6rsh80
>>20
細心の注意を払ってる割に一切出てこないの作者が何がしたいのかよく分からない
名無しさん 2021/10/23(土) 07:57:45.562 ID:HlZxf+7I0
絵はともかくアニメは進むに連れて面白くなっていった気がするわ
解説動画みないとまっっったく理解できなかったけど
24: 名無しさん 2021/10/23(土) 07:58:33.853 ID:VFKzhbre0
最新刊はがっかり感やばかった
オーバーロード(の周りの一般人達)ってタイトルに改名すべき
名無しさん 2021/10/23(土) 08:04:17.987 ID:ytbWX4W9a
>>24
わかる アインズ様すごいの勘違い展開をここまで引っ張るのはつまらん ドワーフも帝国もなんか襲った国も勘違い勘違い偶然偶然 いい加減にやりすぎ しょうもないギャグになり果てた もう終わり近いしもっとまともなの書いてほしい
名無しさん 2021/10/23(土) 09:20:35.995 ID:OH37I7icd
ドラクエ3のゾーマが侵略始める様な話だからここから急展開ってほぼないハズ
そもそも勇者と呼べる高レベルの存在が番外ちゃんだけだしそれも1人では絶対勝てないしであの世界は詰んでるのよね まぁ逆に言えば魔王が油断しなかった世界って考えてみると凄ぇ面白いんだけどね
名無しさん 2021/10/23(土) 08:33:28.282 ID:6F+zwmT00
設定開示されてくのが面白いねって感じだし、面白いバトルを期待してると微妙かもな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
またゴミみたいなCG見せてくれるのかなw
3期の虐殺ほんまガッカリしたわ
あれがこの作品のピークなのかよ・・・
3期で手抜きした結果尻拭いに単行本レベルのオマケ本を付けてそれが手に入らない海外勢が割って翻訳して流してそれを知った作者がやる気無くしてるからな
新刊が遅れてる原因でもあるしほんとひで
幼女戦記もだがアニメ版の何が楽しいのかよく解らない
両作品とも
(主人公が自分が殺したくないから)部下に敵を殺せと命令したら部下が深読みして主人公を持ち上げその部下の反応に主人公が困惑して的な内面と外面の差を楽しむ話なのに主人公のモノローグをカットしている為にただただ主人公の外面的のカッコよさだけになってしまっているのがなんとも
バトル物としてみるのが間違い
でもストーリー物としておもしろいかと言われると…
まぁ、設定に興味ある人ならいいかもね
> 細心の注意を払ってる割に一切出てこないの作者が何がしたいのかよく分からない
作者は狙ってやってる
昔、作者が「別にモモンガのこと好きじゃない」「たぶんモモンガは幸せになれない」みたいなことを言ってたような記憶がある
きっと、モモンガが無駄にビビってるのを笑いながら楽しんで、ビビリのモモンガ以下の原住民を滑稽に思って楽しむコメディーなんだよ