【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】『にゅう工房』の新作エロ漫画、抜けすぎワロタ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2021/10/25(月) 15:37:47.530 ID:zJ8tNvcP0
突然眠りに落ちたようなエンディングとは言えない打ち切り的な結末を迎えてるのか?
次々とコンテンツが追加されていくネトゲみたいに終着点が見えない物語にオチをどうやってつけるんだろう。
2: 名無しさん 2021/10/25(月) 15:38:46.286 ID:sQC8xhjL0
無職転生とか一応ちゃんと終わらせてる
27: 名無しさん 2021/10/25(月) 15:57:30.623 ID:563W6m0r0
>>2
あれ主人公が死んだだけで話としては終わってねんだよなぁ
28: 名無しさん 2021/10/25(月) 15:58:33.676 ID:nZ6dvQWcd
>>27
強制終了か
名無しさん 2021/10/25(月) 15:59:42.769 ID:563W6m0r0
>>28
リアルではあるが文芸としてはどうなのってきもしないでもないそんな感じ
名無しさん 2021/10/25(月) 15:38:48.867 ID:EYGonN9P0
きちんと終わらせられる人は少ない気がする
名無しさん 2021/10/25(月) 15:39:42.228 ID:jsXXySVE0
完結してるの自体希少なので疑問に思うのも無理はない
5: 名無しさん 2021/10/25(月) 15:43:04.973 ID:zJ8tNvcP0
気になったからかなり長い作品とかの最新話見てみたんだけど
大体神と戦ってるイメージ 神に勝ったらどうするんだろう
名無しさん 2021/10/25(月) 15:46:57.320 ID:j2YDGtq50
>>5
現世にハーレムごと戻ってそのハーレムたちの今後は考えてあげない模様
名無しさん 2021/10/25(月) 16:08:46.238 ID:z1UhDDXZ0
>>5
自ら新しい神になってるね 人間を道具としか考えない神的価値観じゃない 人間的価値観を持つ神のがいいわ
名無しさん 2021/10/25(月) 15:50:33.872 ID:RzwL9YQe0
なろう主人公が最終的に神と戦ってしまうのは
デスゲームものが最後に運営組織と戦うのに似てる
7: 名無しさん 2021/10/25(月) 15:44:41.872 ID:SW02US7i0
転移は何となく想像つくけど転生は終わりどころどこだろうな
13: 名無しさん 2021/10/25(月) 15:48:47.605 ID:j2YDGtq50
>>7
最初から明確な敵を設定してる作品が少なすぎるからな 後でどうにでもならぁ!って進めた結果どうしようもなくなるかアイデア使い切ってしまうパターン多すぎ
14: 名無しさん 2021/10/25(月) 15:49:03.904 ID:zJ8tNvcP0
>>7
家族のいる現実に戻ることが目的だったり、世界を救う的なものであればオチはつけやすいんだろうけど 「冴えない主人公が逃避するように異世界の環境にのめり込むような物語」のストーリーの目的って最初はたぶん無くて 作者と読者が現実逃避するためにご都合的な展開を書いてるだろうから、その展開を書き尽くして小説という精神の世界の欲望を全て満たした先に何が待ってるのか気になる
名無しさん 2021/10/25(月) 15:51:26.648 ID:peLoshh60
>>14
異世界転移ならわりと完結してるの多いぞ
名無しさん 2021/10/25(月) 15:46:16.401 ID:RzwL9YQe0
確かにみたことないな
どんな感じでおわるのかね ラスボス倒してヒロイン全員幸せにしてみんなで一緒に暮らして大団円とか?
名無しさん 2021/10/25(月) 15:47:05.202 ID:jsXXySVE0
転生は物語の構造上神と戦うか死亡イベント&老衰で死ぬかだろうな
これ以外は基本的にエタみたいなもん
名無しさん 2021/10/25(月) 15:47:13.340 ID:peLoshh60
言われてみれば転生で完結するやつ読んだことなかった
名無しさん 2021/10/25(月) 15:50:26.270 ID:nZ6dvQWcd
なろう検索だと完結率三割以下?
名無しさん 2021/10/25(月) 16:09:22.162 ID:mHa2aQahp
ごめん
萎えてやめちまうんだ 【悲報】汚いおっさんが少女を犯すエロ漫画、喜んでるのは日本人だけだったwwww 名無しさん 2021/10/25(月) 15:51:36.586 ID:xMPJtM940
俺が読んでたやつは異世界で出来た彼女と結婚して王都でのんびり暮らすみたいな終わり方だったよ
23: 名無しさん 2021/10/25(月) 15:53:15.504 ID:IPai3YBTa
召喚術と付与魔法を天秤にかけるの人はきっちり終わらせてたな
まぁあの人は商業ラノベの息抜きになろう書いてたヤベー人だけど
30: 名無しさん 2021/10/25(月) 15:58:58.758 ID:xMPJtM940
>>23
コレおもしろいのか
50: 名無しさん 2021/10/25(月) 16:08:37.016 ID:IPai3YBTa
>>30
なろうに寄せましたって感じだけど普通に読めるって意味なら面白い ただオークの強姦や虫産み描写あったりするから人は選ぶだろうな
名無しさん 2021/10/25(月) 15:53:18.789 ID:3gPllaEi0
アニメ化してもほぼ完結まで無理だからなぁ
25: 名無しさん 2021/10/25(月) 15:55:02.274 ID:RzwL9YQe0
第一話 転生して目覚めた森でヒロインと出会う
第二話 ヒロインとギルドにいって鑑定してもらったらSクラスチート能力者だった 第三話 イキってるA級冒険者をボコって尊敬される 第四話 S級ダンジョンにいってボスに勝利する 第五話 デカイ家を建ててヒロインと暮らす ついでに奴隷を買う 第六話 ヒロインたちとセックス 書きたいことが全部おわったのでこれにて放置です なろうの9割こんな感じじゃね
35: 名無しさん 2021/10/25(月) 16:00:35.978 ID:xMPJtM940
>>25
トレンドはパーティーから追放される ↓ 実は有能でした ↓ 元々のパーティは主人公抜けて崩壊 ↓ 戻ってこいと言われても戻らない これだよ
39: 名無しさん 2021/10/25(月) 16:01:31.129 ID:peLoshh60
>>35
ザマァが目的なのに、それ終わっても完結しないから困る
名無しさん 2021/10/25(月) 16:02:41.719 ID:nZ6dvQWcd
>>39
あるある
名無しさん 2021/10/25(月) 16:04:54.300 ID:xMPJtM940
>>39
ざまあ系こそ終わり見えないよね ざまあするのが割と早いからその後全部蛇足だもんな
名無しさん 2021/10/25(月) 16:01:29.813 ID:8fxQZ1ik0
本好きとかもキレイに終わってたな
あと、猟師のエルフと結婚するやつとか
名無しさん 2021/10/25(月) 16:05:48.532 ID:FKwKlXr3a
異世界転移の原因たる邪神を殺して元の世界に戻った友人たちに別れを告げて異世界で暮らすエンドもあった
55: 名無しさん 2021/10/25(月) 16:09:59.950 ID:HsdKCiX/0
スレ立てるほど気になるなら
なろう行ってみれば完結済てタグ付いてるの山ほどあるんだから読めばいいのに
57: 名無しさん 2021/10/25(月) 16:10:47.083 ID:zJ8tNvcP0
>>55
そんな機能あるのか 知らなかった
名無しさん 2021/10/25(月) 16:11:11.828 ID:nZ6dvQWcd
>>57
あるぞ
名無しさん 2021/10/25(月) 16:16:47.816 ID:zJ8tNvcP0
異世界と完結済みで調べたら悪役令嬢の作品ばっかりだな
名無しさん 2021/10/25(月) 17:07:04.611 ID:fwy6qXvt0
追放ものって完結まで描く意味ないよな
ざまぁしたら終わりでいい
名無しさん 2021/10/25(月) 15:45:31.455 ID:fuwfqZuv0
「お前らがチヤホヤしてくれないからこれで終わりです!続きなんか知るか!」が基本の業界だぞ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
投稿が毎日から隔日になり週1になり月1になり季節ごとになってそのまま消えるんだよ。
そんな中まともな設定と謎を描きつつ完結した作品が喝采を浴びている、ってのが分かりやすいな
ラノベなんて完結している方が珍しいしそりゃあなろうも流行るわよ
完結した作品を見ればいいと思うよ。だいたい似たり寄ったりだし
俺達の戦いはこれからだ
で何時でも終われるヤン
ゲームの世界に転生だとちょっとひねることもあるけどゲーム世界のラスボス倒すか和解して終わりってのもよくあるな。
あと変わり種だけど転生前の知り合いがラスボス化するとかもたまによくある気がする。
転スラ
すべてを超越して、転生前の自分(地球の自分)を助ける
無職転生
主人公は寿命で死ぬ「あぁヒキコモリのダメ人間じゃなく、ちゃんとした人生を送って異世界人として幸せに死ねたんだなぁ」で終わり
本スレで「話として終わってる」とか「強制終了」とか言ってるヤツいるけど、話としては六面世界シリーズの一つでしかない
無職転性ではなく六面世界シリーズとして話を見なければ意味はない
無職転生はあくまでも「ヒキコモリダメ人間が真人間になって幸せに寿命を終えた」という物語でしかないから
強制終了とか言っちゃうのは頭悪い
最終回すら描かせて貰えず終わりって作品もありそうや
「俺達の戦いはこれからd
きちんと最終回ぽいエピソードになって「ああ終わったな~」と感動してたら、第2部が始まってグダグダ……というパターンもある。Funa〈ポーション頼みで生き延びます!〉が そんな感じだった。Funa〈私、能力は平均値でって言ったよね〉も、最終決戦(別の世界からの侵攻に対し、世界中の種族が連合した防衛戦争)に勝利して、今はエンディング感が出てるのに、もしかしたら蛇足が続いていくのかもしれない。
確かに「あれは終わってない」とかたちの悪い読者パターン
エタる原因、読者の意見で歪んだ話も多いだろ