名無しさん 2021/09/25(土) ID-
末期のボンボンすげぇ…

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
この時期かぁ…

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
レジェンド混じってない?

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
面白そう

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
ボンボン博士もこの辺りになるとあまり知見がないか

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
フルカラー劇場懐かしい

 

8: 名無しさん 2021/09/25(土) ID-
なんかすげえのいっぱいない?
なんでコレで廃刊に

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
>>8
ボンボン読者の求めている漫画家じゃなかったからかな
かといってその作者のファンだけで支えるのは無理

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
エロマンガ家が混じってない?

 

10: 名無しさん 2021/09/25(土) ID-
起動戦士ガンダムALIVEなんてものがあったの初めて知ったわ

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
>>10
なかなか面白いんだぜ
シャイニングの扱いが良くてな

 

13: 名無しさん 2021/09/25(土) ID-
軽く見たらボンボンは古いものをリバイバルさせようとして人気漫画を打ち切っていったからと書いてあった
ちょうど>>1にもゲゲゲの鬼太郎という超古い題材があるな

 

16: 名無しさん 2021/09/25(土) ID-
>>13
誰が見てもただの自殺って言われるやつだな
とはいえ長老枠の1つくらいは良いんじゃないかなって…

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
>>16
鬼太郎は夏休みの再放送で見るからキッズにとってなじみはあるんじゃないか

【画像】『じょしラク!』とかいうエロ漫画、エロくない?

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
豪華ラインナップではあるのだけどな…

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
有名な作者だからって全作品が面白いわけじゃないから…

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
幼年誌なのに誌面の高齢化が著しい

 

17: 名無しさん 2021/09/25(土) ID-
ウル忍が見当たらない…

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
>>17
誌面リニューアルで大判になる時に他のと一緒に皆殺しにされたよ
ボンボンでは編集長交代するたび定期的にあることだね

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
ネギまがボンボンで連載って
そういや凄い話題になってた気がする…

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
ネギまやってたんだと思ったら藤真拓哉か…そうか…

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
藤真の絵この頃やべぇな…

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
ネギまneoは本気で黒歴史だと思われる

 

35: 名無しさん 2021/09/25(土) ID-
ハリポタがあれだけバズったんだから
デルトラクエストはもっと流行ると思ってたのに

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
>>35
けっこう人気だったとは思うが
ボンボンを読んでる奴はいなかった…

 

37: 名無しさん 2021/09/25(土) ID-
メダロットの頃で既に陰りを落としてたのね
クロちゃんメダロットへろへろくんは凄い好きだったけどなあ

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
>>37
その辺りが一番好きってのが多分ほとんどじゃないかな
逆に俺は直前で離れちゃったけど

 

78: 名無しさん 2021/09/25(土) ID-
児童誌じゃなければ普通に売れてたんじゃ?ってメンツ

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
>>78
どうだろう
正直青年誌でも一旦役割を終えた人たちだからなあ

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
帯ひろ志がずっといればきっと…

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
末期ボンボンといえばわたせせいぞう

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
クラッシュギアとか惜しかったんだけどな
なんで続かなかったんだろう

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
ポケモン断ったのが転機って言うけど
多分ボンボンだとポケモン上手く行かなかったよ

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
どっちかと言うとポケモン蹴ったことよりもその後のフォローのしかたが不味かったように思える…

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
ロックマン・メダロット・クロちゃん・デビチル・ロボポンが居なくなったボンボンは明らかにパワー不足を感じた
鬼太郎やバカボンが連載し出した辺りで買わなくなったなぁ

 

122: 名無しさん 2021/09/25(土) ID-
この頃の真島ヒロ全然知らないなぁ…

 

124: 名無しさん 2021/09/25(土) ID-
>>122
RAVEよりも後じゃないこれ?

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
>>124
調べてみたらRAVE完結の数ヶ月後だった単純に俺がモノ知らないだけだった

 

名無しさん 2021/09/25(土) ID-
本当の末期じゃないか

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber