名無しさん 2021/07/09(金) 14:53:38.513 ID:UyObeIpQ0
それのプラモ出るから買おうか悩んでる


 

名無しさん 2021/07/09(金) 14:54:03.362 ID:f1jkxGMx0
かっけぇな買えよ

 

名無しさん 2021/07/09(金) 14:54:05.211 ID:at+vhTBgd
女児向け……?

 

名無しさん 2021/07/09(金) 14:54:05.443 ID:lw80xziK0
女児向けだったっか

 

名無しさん 2021/07/09(金) 14:54:22.901 ID:OuhHzqgV0
いい加減大人になれ!以上

 

名無しさん 2021/07/09(金) 14:57:28.032 ID:UyObeIpQ0
当時幼稚園児で記憶が曖昧だからトータル15000円以上出すには思い入れが微妙なんだ

 

名無しさん 2021/07/09(金) 14:58:36.174 ID:JoEUAiq/0
スパロボのどれかに出てるそうだからそれの動画でも見て感情を定めればいんじゃね

 

17: 名無しさん 2021/07/09(金) 14:59:07.741 ID:7bMkO85s0
踊り子みたいな人アニオリ展開で殺してそっくりさん出したやつだっけ

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:13:33.504 ID:h3y8Dhyl0
>>17
踊り子っつーとカルディナが出てくるけどプレセアの方だな

 

名無しさん 2021/07/09(金) 14:59:28.598 ID:IKOZQd7m0
マンガはなかよし掲載だから女児向けと言えなくもない
女児が見るには話が暗いけど

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:01:20.985 ID:T2k2byuo0
きちんと少女漫画の角度からの話なんだよね

 

19: 名無しさん 2021/07/09(金) 14:59:58.823 ID:lvnbK1pQ0
グランゾートのがかっけえし!!

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:03:24.399 ID:JoEUAiq/0
>>19
顔になるやつだよね

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:02:39.051 ID:KW/+gEHf0
SFCのゲーム買ったわぁ
くっそ簡単だったけど満足はした

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:03:20.239 ID:aD/5XByta
CLAMPだっけ?

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:03:28.674 ID:UyObeIpQ0
よく覚えてなくてもデザインだけでも充分かっこいいし買おうかな
盾がかっこいい

 

28: 名無しさん 2021/07/09(金) 15:04:05.185 ID:4KqP1zuRa
レイアースってロボットモノだったんだ全然覚えてない

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:06:25.730 ID:M3C9QlWx0
>>28
異世界転移のロボットものだぞ
今ならなろうだって叩かれてるくらいの

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:05:40.617 ID:T2k2byuo0
車の名前の異世界召喚ロボットもの

 

31: 名無しさん 2021/07/09(金) 15:06:48.040 ID:NWivSb4m0
3体合体したのがレイアースだろ?

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:17:10.123 ID:h3y8Dhyl0
>>31
炎神レイアース
 
でも多分合体したのもレイアースだし魔神そのものをレイアースって言ってる

【画像】女子中学生さん、経験豊富なお姉さんにラブホへと連れ込まれてしまうwwww

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:08:13.169 ID:L85K9tBip
あの頃のアニメってやたら目がでかくて髪の毛テッカテカやったな
OPでみんなちっぱい晒してるのはGJ

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:08:56.066 ID:fg6TFMP5d
これと魔神英雄伝ワタル見てたな

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:09:09.286 ID:3R4eGWZ90
オープニングが凄すぎる女児アニメ

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:02:52.724 ID:kYLsQXuZ0
思わずop見に行って震えた
内容1ミリも覚えてないのにインパクトあったんな

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:11:41.439 ID:skkIXDQU0
今ちょうど見てるわ

 

53: 名無しさん 2021/07/09(金) 15:17:36.957 ID:CjcZxUrv0
エメロード姫を許すな

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:19:05.496 ID:B/ITBv6b0
>>53
元々柱であったエメロード姫が好きな人できちゃったのが物語の発端だしな

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:19:13.001 ID:ckWpwsWhM
>>53
こんなのってないよー‼︎

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:17:41.589 ID:UyObeIpQ0
覚えてるおっさんこんなにいるのか…

 

55: 名無しさん 2021/07/09(金) 15:18:29.851 ID:Es3NunYm0
異世界の名前がセフィーロだったのは覚えている
車かよと

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:19:13.042 ID:I5w2V8vK0
>>55
ほとんど車だぞ

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:19:53.071 ID:B/ITBv6b0
>>55
結構車の名前からとってるぞ

 

72: 名無しさん 2021/07/09(金) 15:27:17.693 ID:PPOs3vRv0
なんか2シーズン目?で余ってるキャラ雑にカップル成立させてほぼ全員彼氏彼女持ちみたいになった記憶ある

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:34:44.747 ID:Es3NunYm0
>>72
なんか変に男とくっつくのなんでやねんと思ってた記憶ある
恋愛要素とかは期待していなかった

 

108: 名無しさん 2021/07/09(金) 17:33:59.888 ID:Me/wkDfw0
正直異世界モノとしての内容的にはストーリーも演出も杜撰過ぎて今のなろうアニメの方がマシなんだが少女漫画原作でロボが出るという一点だけで過剰評価されているアニメ
だがロボには罪が無いので購入する

 

名無しさん 2021/07/09(金) 17:39:04.126 ID:T2k2byuo0
>>108
視点が違うけど影響力としてはセカイ系の流れの元の一つだからまあ

 

名無しさん 2021/07/09(金) 17:49:29.651 ID:ZNoFD20zK
アニメ二期で後になるほどどんどん作画崩壊していくのが何とも言えなかったわ

 

名無しさん 2021/07/09(金) 15:41:24.932 ID:HRTU2V/20
レイアースは当時の異世界モノの中では物語が完結した後も現実と異世界を行き来できてる設定が珍しくて好きだわ
問題を解決して現世に戻ったらもう二度と会えないみたいなのばっかだったし

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber