【画像】エロ漫画って下品な方がよく抜けるよな?wwwww | 【画像】エロ漫画で一番抜けるキャラ『メスガキのサキュバス』に決まるwwwww |
![]() |
![]() |
【画像】この世で最も抜けるエロ漫画、『桂井よしあきのアレ』に決まる | 【画像】『 処女を散らす部屋』とかいうエロ漫画、とんでもなくエロい |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/11/29(月) 15:00:48.99 ID:C+Hh1are0NIKU
名無しさん 2021/11/29(月) 15:01:12.67 ID:C+Hh1are0NIKU
ひろゆき?
名無しさん 2021/11/29(月) 15:02:59.44 ID:s0FYBuzrdNIKU
これは正論
宝くじ買うやつは全員池沼
11: 名無しさん 2021/11/29(月) 15:02:15.82 ID:Fe7T4YoL0NIKU
一枚買えば当たるか当たらないかの50%まで確率は収束する
名無しさん 2021/11/29(月) 15:02:51.74 ID:9i1vnyznMNIKU
>>11
トム・ハンクスの映画でそんなんあったな
名無しさん 2021/11/29(月) 15:03:20.52 ID:dVx8GYZ1dNIKU
皆が損する前提で購入してると思うんですが…
名無しさん 2021/11/29(月) 15:03:43.76 ID:ffqLT/KrDNIKU
損しないと思って買ってるやつなんておるんか?
21: 名無しさん 2021/11/29(月) 15:04:00.04 ID:Ufdr24zC0NIKU
当たったらどうするかの夢を買ってるっていうけどそれなら一枚でいいよな
名無しさん 2021/11/29(月) 15:21:17.79 ID:uj9VxQEWdNIKU
>>21
最小枚数のみを買い続けるのがもっとも良いって言ってる数学者もいたな
名無しさん 2021/11/29(月) 15:04:28.33 ID:gOes13tddNIKU
100万円の当選者すらSNSでほぼ見かけない時点でお察しよね
名無しさん 2021/11/29(月) 15:04:09.65 ID:OCX4gkk00NIKU
損する確率のほうが高いのはわかってて買ってるだろ買う方も
名無しさん 2021/11/29(月) 15:04:15.27 ID:hd1ye28K0NIKU
でも3万ぐらいなら痛くも痒くもないし
それで一生働かずに暮らせる可能性あるなら買いたくなるのもわかる
29: 名無しさん 2021/11/29(月) 15:04:41.57 ID:o8PMSdqL0NIKU
でも当たらないから買わないって人が増えたよね
59: 名無しさん 2021/11/29(月) 15:08:40.44 ID:Yn51vEWO0NIKU
>>29
正直買うやつそんな減ってないと思うで ガチで当てようと大量購入してたやつがいなくなっただけな気がする ネットでも買えるから少額買ってるやつは増えてそう
名無しさん 2021/11/29(月) 15:10:39.14 ID:9r1phLV+MNIKU
名無しさん 2021/11/29(月) 15:05:12.14 ID:OQHboQGO0NIKU
ゲーム買うのと同じ
ただ楽しんだり話の種にしたりワクワクしたりそういうお金の使い方してるだけ
名無しさん 2021/11/29(月) 15:05:29.39 ID:khGaPHyl0NIKU
統計とデータでしかもの語れないやつって哀れだよな
40: 名無しさん 2021/11/29(月) 15:06:16.27 ID:88+9EyQsaNIKU
これ聞いて宝くじ買ってない自分はバカじゃない!って思っちゃう一番頭悪い奴らを食い物にしとる邪悪
名無しさん 2021/11/29(月) 15:08:54.26 ID:ffqLT/KrDNIKU
>>40
まさに宗教やな
名無しさん 2021/11/29(月) 15:07:30.99 ID:QqHMJHP70NIKU
ちょっとしたワクワクを買うだけのことや
当てるつもりで買うやつはおらん 【画像】ワイ、エロ同人で可愛すぎる女の子を発見してしまうwwww 名無しさん 2021/11/29(月) 15:08:17.78 ID:O+Qve39A0NIKU
儲けるために宝くじ買ってる奴がいると思うこいつの方が頭悪い
名無しさん 2021/11/29(月) 15:08:42.84 ID:Du8HIThY0NIKU
昔から宝くじは馬鹿の税金って言われてるで
娯楽で買うならええけどガチで狙いに行くのはあかん
名無しさん 2021/11/29(月) 15:09:42.96 ID:GUG0zFCS0NIKU
これは正論やな
宝くじ買うくらいなら転売する
名無しさん 2021/11/29(月) 15:09:54.43 ID:31dPGlS70NIKU
買ってから当たったら何しようか妄想するのを楽しむものだぞ
名無しさん 2021/11/29(月) 15:09:56.71 ID:vRtElGml0NIKU
まぁ娯楽よな
85: 名無しさん 2021/11/29(月) 15:11:14.71 ID:1KhEV4ShdNIKU
名無しさん 2021/11/29(月) 15:13:04.85 ID:+iy8qBMR0NIKU
>>85
80年間を買い続けてって何だよ
名無しさん 2021/11/29(月) 15:13:37.42 ID:QqHMJHP70NIKU
>>85
殺される確率が意外に高い定期
名無しさん 2021/11/29(月) 15:14:37.27 ID:rVS2YEuCMNIKU
でも買わない完全の0パーより
0,0001パーでも億万長者の可能性があってもいいじゃん
名無しさん 2021/11/29(月) 15:12:32.86 ID:ARatFfNs0NIKU
宝くじが外れる←ノーダメージ
宝くじ当たる←最高! 実質ノーリスクハイリターンやん
106: 名無しさん 2021/11/29(月) 15:14:39.96 ID:3z6wrUos0NIKU
高校で数学の先生が期待値が一番高いのはパチンコて断言してたな
名無しさん 2021/11/29(月) 15:16:33.21 ID:7Cwx2crL0NIKU
>>106
昔の稼げたころのパチンコの話やろ
153: 名無しさん 2021/11/29(月) 15:25:29.05 ID:HraxJNUj0NIKU
じゃあ払っても100%金が帰ってこない娯楽はもっと馬鹿やな
名無しさん 2021/11/29(月) 15:28:34.94 ID:4n6DZUeD0NIKU
>>153
スパチャかな?
名無しさん 2021/11/29(月) 15:27:44.09 ID:ywLobGqddNIKU
>>153
ひろゆきってガチャには噛み付かないよね やっぱ長いものには巻かれろなんやな
名無しさん 2021/11/29(月) 15:05:29.42 ID:dX47zY6XdNIKU
宝くじ当てたような人生しといて何言っとんねん
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
本当に頭良かったら宝くじ程度の金に一々文句付けるような生活しとらんやろ
宝くじは金儲けの手段じゃなくて、エンタメなんだよ
CMで「お前らが損した金も社会の役に立ってますよw」ってやってて笑うわ
胴元がいないから麻雀が一番稼げるギャンブルだと思う。
宝くじで損するかどうかを判断するのは統計じゃなく確率だろ
こいつも言ってること大概バカだよな
ひろゆきとか言う大バカ
「嫌だったら買わなくていい」これで終わりだろ