【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】FANZAでエロゲーの500円セールやってるけどお勧めある? |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/12/26(日) 03:40:35.95 ID:DAaq9tN10
名無しさん 2021/12/26(日) 03:41:28.61 ID:adqxfHiG0
村田版は面白い面白くない以前にグダグダすぎてもう
名無しさん 2021/12/26(日) 03:41:58.66 ID:vrypdtvFa
one版ですらグダグダしてると感じるというのに
名無しさん 2021/12/26(日) 03:43:13.99 ID:QSaJq6/V0
ちょっと通りますよのところ台無しやったな
名無しさん 2021/12/26(日) 03:43:41.60 ID:pvJONHrO0
両方ONEが話考えてる定期
名無しさん 2021/12/26(日) 03:43:51.86 ID:DAaq9tN10
村田版は登場人物増やしすぎや
ワガンマとかいらんやろ
名無しさん 2021/12/26(日) 03:45:45.87 ID:0mmtCZTg0
絵がキレイなだけであんま面白くない
名無しさん 2021/12/26(日) 03:46:03.85 ID:QL9aMbVh0
村田のガロウでは泣けんやろうな
19: 名無しさん 2021/12/26(日) 03:46:04.74 ID:+BvrfrjdM
30: 名無しさん 2021/12/26(日) 03:48:58.76 ID:FBHUwprSd
>>19
フラッシュが激強になったよなぁ 原作やと黒光りと二人がかりでガロウにやられとるのに 黄金に一撃でやられた黒光りさんの立場よ
名無しさん 2021/12/26(日) 03:52:23.57 ID:TtitPkx8d
>>30
フラッシュと同格扱いの音速のソニックも強すぎるやろ 深海王すら倒せなかったやつやぞ
名無しさん 2021/12/26(日) 03:58:34.99 ID:5bPm5MVtp
正直この作品の強さってあまり意味をなさないんじゃないか
結局サイタマが来るか来ないかだけだろ
名無しさん 2021/12/26(日) 03:47:04.44 ID:1wUqw8Zgd
バンクとガロウは戦わせんでよかったやろ
名無しさん 2021/12/26(日) 03:49:55.23 ID:SUeDFUcJ0
村田版は話読んでると言うより画集みたいなもんやな
物語として面白いのはONE版や
名無しさん 2021/12/26(日) 03:47:27.14 ID:mJfp9h1x0
そもそもどっちもつまらんやろ
35: 名無しさん 2021/12/26(日) 03:50:05.48 ID:+GoDL5f1d
名無しさん 2021/12/26(日) 03:50:58.77 ID:fcqJU7Zb0
>>35
余計なことすんな
36: 名無しさん 2021/12/26(日) 03:50:06.01 ID:Q3+RoxT30
名無しさん 2021/12/26(日) 03:52:27.45 ID:SUeDFUcJ0
>>36
そこは確かにそうやな 半モブみたいなキャラすらそこらの美少女漫画のキャラぶっちぎっとる
名無しさん 2021/12/26(日) 03:53:34.02 ID:7nD8ZVbq0
>>36
わかる アイシールド時代のモブマネ全員タイプ違うのに可愛いの凄い事よ 女版進は知らんけど
名無しさん 2021/12/26(日) 03:50:21.58 ID:OogDe8D70
村田版の展開はどうでもええわ
テンポよ
名無しさん 2021/12/26(日) 03:50:24.84 ID:W1yeMNPLp
村田じゃないほう絵が下手すぎるから読む気せんわ
43: 名無しさん 2021/12/26(日) 03:50:49.50 ID:0059GvY7d
なんでこんなに更新遅いんや
村田だって週刊連載してたんだからやろうと思えばもっと早くできるやろ
名無しさん 2021/12/26(日) 03:52:31.59 ID:n//9e6TQa
>>43
村田は余裕あるけど原作者が 案を出さないから書けないんじゃないの
名無しさん 2021/12/26(日) 03:50:52.24 ID:vrypdtvFa
村田は連載続けば続くほど評価下げてるな
【画像】ワイの姉、何故か父親と一緒にお風呂に入るwwwww 名無しさん 2021/12/26(日) 03:52:05.84 ID:5Jhz4NnPd
村田版はもうなんか迫力も飽和しちゃってる感
名無しさん 2021/12/26(日) 03:51:48.99 ID:mM1x8OAD0
今は村田より絵が上手い奴なんて腐るほどおるし村田はクビでいいよ
ONEの言うことを素直に聞く作画を付けてあげて
名無しさん 2021/12/26(日) 03:52:11.02 ID:n//9e6TQa
ワイは逆やな
原作から入ったほうだけど村田版おもしれーわ
名無しさん 2021/12/26(日) 04:01:37.61 ID:1RkiHUSb0
そもそもワンとか売り物ですら無いやろw
比較するのもおこがましいわ
65: 名無しさん 2021/12/26(日) 03:53:35.64 ID:TM6Cw8wF0
村田版好きやったけど怪人協会編が長すぎ&クソすぎで一気に冷めたわ
サイコス戦を一年近くやってたとかいくらなんでも馬鹿だろ
名無しさん 2021/12/26(日) 03:56:14.14 ID:SUeDFUcJ0
>>65
サイコス1年もやってたのかよ草 絵が凄いのになんか微妙やな~くらいに思ってたがそりゃそうなるわな
名無しさん 2021/12/26(日) 03:55:15.72 ID:Dv5EDHAxd
アマイマスクの描写あれええんか??
74: 名無しさん 2021/12/26(日) 03:55:30.05 ID:RvreFJJw0
名無しさん 2021/12/26(日) 03:55:58.10 ID:FHxlKYci0
>>74
押し付け合いやめろ
名無しさん 2021/12/26(日) 03:56:10.06 ID:TM6Cw8wF0
>>74
おもしろかったときはええ話やなぁって思ってたんやがな…
名無しさん 2021/12/26(日) 03:56:25.99 ID:pqglYWHJ0
>>74
完全に押し付け合ってて草
名無しさん 2021/12/26(日) 03:57:35.13 ID:QL9aMbVh0
>>74
これどっちもリメイクは糞だと思ってるってことだよな
名無しさん 2021/12/26(日) 04:01:10.55 ID:EaFJ7l2G0
>>74
ONE…責任逃れとして言っている 村田…謙遜として言っている
名無しさん 2021/12/26(日) 03:55:58.47 ID:57WnLmeA0
村田はただただかっこいい絵描きたいだし陽キャすぎる
堀越みたいにウジウジしてる方がONEには向いてる
名無しさん 2021/12/26(日) 03:56:17.78 ID:OogDe8D70
引っ張るのもまあええやろ
もっと短期的な部分でテンポが悪い
名無しさん 2021/12/26(日) 03:57:12.46 ID:/bb5bV/U0
これはしゃーない
でも深海王は村田版の作画の魅力とONE先生のストーリーが噛み合っててすごく良かったと思う
名無しさん 2021/12/26(日) 03:43:03.97 ID:HF96SX4y0
引き算の大切さみたいなのを感じる
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
テンポが悪いだけで村田版も面白いぞ。まぁ原作もここ5年くらいはテンポ遅いが。
ガロウ伸ばしすぎ
ほんと比べるの大好きだよなお前ら
村田は原作の実績無いしoneは落書きみたいなモブサイコもアニメ化実績あるし引き伸ばしの村田が無能なのは間違い無いわ
どっちも楽しんでる奴が一番幸せだよ
って昔は言ってたけど、単行本でまとめて読んでも展開のくどさ気になってきた
ONEからの設定とネームを基本に打ち合わせすることくらい想像も出来ないほど思考力ないヤツばっかかよ
原作者と対等な共同制作の場合はともかくこの関係で村田サイドが勝手なこと出来るわけないじゃん