【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2021/12/31(金) 11:25:52.61 ID:u49s9f2ad
https://myjitsu.jp/enta/archives/99067
『SHIROBAKO』のP.A.WORKS大ピンチ? 新作『白い砂のアクアトープ』大コケ 2021年12月28日 『花咲くいろは』や『SHIROBAKO』など、数多くの名作を世に送り出してきたアニメ制作会社「P.A.WORKS」。その座は盤石かと思われていたが、ここ最近アニメファンの間では同社の“衰退”が話題を呼んでいるようだ。 「P.A.WORKS」の勢いを象徴しているのが、2021年7月~12月にかけて放送された『白い砂のアクアトープ』。同作は完全新作となるオリジナルアニメで、沖縄のちいさな水族館を舞台としたストーリーだった。
2: 名無しさん 2021/12/31(金) 11:25:59.21 ID:u49s9f2ad
しかし2021年12月17日の放送で最終話を迎えると、ファンの間では辛らつなコメントが続出。ネット上では《なんとなく良い感じに終わったけど、微妙だったな》《伊藤美来ちゃん目当てで見てたけど2クール目虚無だった》《前半のクソつまんなさ何やねん》《サクラクエストが良作だったと錯覚するレベルのゴミ》などと綴られていた。
名無しさん 2021/12/31(金) 11:27:08.95 ID:i8wJc5lP0
>>2
草
名無しさん 2021/12/31(金) 11:28:23.60 ID:HCdlsUN5a
>>2
サクラクエストdisるな 面白かったやろ
名無しさん 2021/12/31(金) 11:28:26.32 ID:RtnO3pXBd
>>2
いいすぎだぞ いくら事実でも言って良いこと悪いことある
名無しさん 2021/12/31(金) 11:31:11.20 ID:ctuqb37f0
>>2
もう少しビブラートに包んで
名無しさん 2021/12/31(金) 11:47:07.37 ID:m6wUmi460
>>2
このコメント実況スレからコピペしてきてそう
名無しさん 2021/12/31(金) 11:47:37.75 ID:N5PhRAEPd
>>2
なんjのコメントで草
名無しさん 2021/12/31(金) 11:26:32.01 ID:u49s9f2ad
酷い言われようや…
名無しさん 2021/12/31(金) 11:27:42.31 ID:K8UzyuFld
しゃーない
名無しさん 2021/12/31(金) 11:28:46.97 ID:C6m9K5wXd
まいじつやんけ!w
名無しさん 2021/12/31(金) 11:30:41.03 ID:1p/1kXM/d
ツッコミどころは超大手ニュースサイトってところか?
名無しさん 2021/12/31(金) 11:27:56.06 ID:pFRk07DQ0
サクラクエスト以下はさすがに言葉が過ぎるやろ
名無しさん 2021/12/31(金) 11:27:57.87 ID:04heNBgm0
ラストはくくるとティン柱くっつけると思ってたのに日和ったよね
名無しさん 2021/12/31(金) 11:28:41.44 ID:N1P0UstEM
何メインの話なのかぼやけすぎや
色付け世界の~と一緒 延々同じ回やってる感じ特に後半
名無しさん 2021/12/31(金) 11:29:13.12 ID:XK0dNGQua
副館長さえいなければ完走できたわ
副館長は結局いい人ってことになったんか?
名無しさん 2021/12/31(金) 11:29:30.40 ID:Pbe0joes0
神様以上凪あす未満くらいやろ
22: 名無しさん 2021/12/31(金) 11:29:38.68 ID:GEiQnKLBr
名無しさん 2021/12/31(金) 11:31:42.78 ID:jY6gDm5VM
>>22
2クール目のが何したいか分からんかった 飼育の仕事がしたいわがままの話ばっかやん お仕事アニメなら業界あるあるネタ入れてトラブル乗り越える回作っとけばええねん
26: 名無しさん 2021/12/31(金) 11:30:12.92 ID:jY6gDm5VM
頑張ったけどがまがま閉館不可避でした~
で終わっとけばよくね?それ以降要らんだろこれ
名無しさん 2021/12/31(金) 11:30:38.84 ID:dnGKL1GB0
>>26
それ以降のがマシやったろ
30: 名無しさん 2021/12/31(金) 11:30:43.01 ID:Aq1KbtThd
名無しさん 2021/12/31(金) 11:31:10.64 ID:dnGKL1GB0
>>30
ウマ娘を捨ててやるのがこれ
名無しさん 2021/12/31(金) 11:33:28.35 ID:i8wJc5lP0
>>30
これ面白そう
名無しさん 2021/12/31(金) 11:44:57.09 ID:H3WTiWXF0
>>30
原作つまんねえぞ
34: 名無しさん 2021/12/31(金) 11:31:24.38 ID:60RIYi39d
ええ…
【放送終了記念インタビュー】夢の喪失と再生、成長、沖縄のリアル――篠原俊哉監督がアニメ「白い砂のアクアトープ」に込めた思いや制作秘話を語る! ――そのほか、実はこんな設定があったとかアイデア元ネタなど、今だから言えることはありますか? 篠原 >最終回で櫂の恋を少しだけ報われるようにしようかと思っていたら製作委員会の方々に全力で止められたとか、本筋に関係のないことはたくさんありますね。 >副館長(諏訪哲司)は敏腕で、くくるの仕事を裏でフォローしてる設定をあれこれ作っていましたが、結局全然見せませんでした。 https://akiba-souken.com/article/54361/ ![]()
名無しさん 2021/12/31(金) 11:32:39.28 ID:i8wJc5lP0
>>34
普通に可哀想だなこれ
名無しさん 2021/12/31(金) 11:32:01.72 ID:YQoIbANsd
>>34
じゃあ男出すんじゃねえよ
名無しさん 2021/12/31(金) 11:34:58.01 ID:XK0dNGQua
>>34
草 櫂くんかわいそう 製作委員会酷すぎるやろ
名無しさん 2021/12/31(金) 11:35:40.28 ID:EQpCGABqd
>>34
そもそも櫂君を出さなければよかったのでは 【画像】エロゲの女性器のモザイク、ここまで薄くなるwwww 名無しさん 2021/12/31(金) 11:31:35.32 ID:Re2oguMsr
脚本というか基礎構成からしておかしいだろ
どういう会議したら2クールでこんなとっ散らかるんだよ
53: 名無しさん 2021/12/31(金) 11:34:37.78 ID:jKrPO2KV0
グラスリップ
凪の明日から アクアトープ このへん面白かったって思ってるやついるの?
名無しさん 2021/12/31(金) 11:36:18.34 ID:dnGKL1GB0
>>53
花咲くいろはとかも別に面白くなかったけどな
名無しさん 2021/12/31(金) 11:36:28.75 ID:tGzKp11Z0
>>53
凪のあすからは結構好きだった
名無しさん 2021/12/31(金) 11:34:10.04 ID:PLQ2ZVJ60
最近で、何がしたかったの?ってアニメ多いわPAに限らず
55: 名無しさん 2021/12/31(金) 11:34:50.34 ID:/ac0qdzod
続き
ファンも不安を抱く「脚本力」の低下 『白い砂のアクアトープ』が不評を呼んでしまった原因は、おそらく脚本の質にある。 同作は「水族館の飼育員」をテーマとしており、『SHIROBAKO』のような“お仕事もの”アニメだった。しかしスピリチュアルや人情ドラマ、百合展開などとさまざまな要素を盛り込んだことで、いずれも中途半端になってしまった印象だ。 そもそもP.A.WORKSの名声が高まったのは、2010年代前半のこと。とくに2011年の『花咲くいろは』や2013年の『凪のあすから』など、シリーズ構成・脚本に岡田麿里が携わった作品が高く評価されている。かつてはそのダイナミックなストーリーこそが、P.A.WORKSの“華”としてもてはやされていた。 しかしTVアニメにかぎっていえば、岡田はそれ以降一切メインスタッフを務めていない。そして、代わりとなる脚本家も発掘されていないのが現状と言える。その結果として、話題性のあるオリジナルアニメが生まれなくなってしまったのではないだろうか。 ストーリーはともかく、ビジュアルに関してはつねに高く評価されている。オリジナルアニメではなく、原作付きアニメにシフトすれば、成功の道はあるのかもしれないが…。P.A.WORKSは今、大きな岐路に立たされている。 https://myjitsu.jp/enta/archives/99067
名無しさん 2021/12/31(金) 11:36:26.00 ID:i8wJc5lP0
>>55
岡田マリで草
名無しさん 2021/12/31(金) 11:44:11.42 ID:dpEimMNDd
>>55
酷い言われようだ
66: 名無しさん 2021/12/31(金) 11:36:25.64 ID:dNmK9ZQ90
ほぼ毎回コケてんのになんでこの会社ってやたらオリジナルアニメにこだわってんの?
しかもエロアニメは一切やらない変にお高いし
72: 名無しさん 2021/12/31(金) 11:37:17.17 ID:i8wJc5lP0
>>66
ブランド力はあるから出資してくれるところが多い そして好き勝手に作るから基本爆死する
名無しさん 2021/12/31(金) 11:46:53.08 ID:dNmK9ZQ90
>>72
売れないアニメばっかり作ってんのによく毎回スポンサー付くのな
71: 名無しさん 2021/12/31(金) 11:37:13.60 ID:o394MBvDp
社会人編で切ったわ
最後どうなるんや
名無しさん 2021/12/31(金) 11:38:39.71 ID:qtMSueDz0
>>71
百合エンドで伏線諸々回収されず終わったぞ
83: 名無しさん 2021/12/31(金) 11:39:07.80 ID:rOB2lZ4+0
名無しさん 2021/12/31(金) 11:40:41.46 ID:o394MBvDp
>>83
ガタイよくなったってなんや草
名無しさん 2021/12/31(金) 11:44:37.66 ID:74TqzTN5a
メガネくんのキャラ好きやったのに対して掘り下げられず終わっちまった
名無しさん 2021/12/31(金) 11:42:19.92 ID:VTghYyF+d
PAは変に展開拗らせるからな
名無しさん 2021/12/31(金) 11:37:43.03 ID:zrZEdGGm0
謎の妖精とか別におらんでよかったやろ
まあ、ワイは楽しめたんやがな?
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
それでもPAワークスには机代5000円があるから…
1話見て中身ないスッカスカだったから切ったが2クールもやってたのか
今期も「お仕事系」はけっこうあったが売れるもの見て勉強してくれ
スピリチュアルな物を出したなら、がまがま水族館を死守すべきだった。
結局がまがま廃業したからスピリチュアル要素は無意味なものに。
てかお仕事系は正直説教臭いんよ
白箱が面白かったのはアニメ制作とかいう常識外れしか集まらんような魔境の話だからやで
サクラクエストもこれも普通の人間の話だから生活のことが頭によぎってしまってアカンのや
多少のガバ設定や展開は目をつむるよ
うん、でもちょっとガバが過ぎる 特に終盤