【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2021/12/25(土) ID:SnHulZdM0XMAS
何
名無しさん 2021/12/25(土) 06:21:06.88 ID:bMNd0Z0SdXMAS
儲からない
名無しさん 2021/12/25(土) 06:22:43.03 ID:uClQ91TNaXMAS
本気でゲームやってるバカが少ないから
名無しさん 2021/12/25(土) 06:20:09.06 ID:WNgApEgcdXMAS
APEXは強いやん
名無しさん 2021/12/25(土) 06:22:50.33 ID:EyiHCP1DdXMAS
ゲームは娯楽だから
名無しさん 2021/12/25(土) 06:23:16.17 ID:V5/ch/TB0XMAS
ハースストーン 一位二位日本人じゃなかった?
名無しさん 2021/12/25(土) 06:23:17.02 ID:8RZ7SoqX0XMAS
強いやつがみんな格ゲーやってるから
名無しさん 2021/12/25(土) 06:23:35.40 ID:kaH754+e0XMAS
別にゲーム大国じゃないからや・・・
名無しさん 2021/12/25(土) 06:23:49.32 ID:S/160/sNdXMAS
でも日本にはCRカップがあるから
【画像】幼馴染が可愛すぎるエロ漫画、発見されてしまうwww 名無しさん 2021/12/25(土) 06:26:08.92 ID:rGJwnOAO0XMAS
今年カードゲームは軒並み日本人が席巻したやん
25: 名無しさん 2021/12/25(土) 06:27:06.34 ID:pr53BEHK0XMAS
格ゲーも強いんじゃねえの?
名無しさん 2021/12/25(土) 06:28:26.16 ID:YAXuu2ViMXMAS
>>25
むしろ格ゲーくらいやろ 格ゲーはeスポーツ全体から見たら全然人気ないけど
名無しさん 2021/12/25(土) 07:03:47.78 ID:p1dGK0ko0XMAS
ゲームは子供がするものっていう風潮とコミュ力
>>25 たしかにそうだけど全体で見ると格ゲーがそもそも全然人気無い
38: 名無しさん 2021/12/25(土) 06:29:09.21 ID:E8N8CmNndXMAS
人多いAPEXですら大会勝てんのやろ?
名無しさん 2021/12/25(土) 06:31:28.46 ID:G43npcaVdXMAS
>>38 ちなみにこれは実際起こったこと
名無しさん 2021/12/25(土) 06:30:10.90 ID:YCDuO+340XMAS
カードゲームは世界一取りまくってるやん
名無しさん 2021/12/25(土) 06:30:52.80 ID:m7Nz5mBFaXMAS
対戦ゲームにケチつけるやつばっかで滅びた
45: 名無しさん 2021/12/25(土) 06:31:30.45 ID:PtxGNLSP0XMAS
名無しさん 2021/12/25(土) 06:35:56.72 ID:V5/ch/TB0XMAS
>>45
ほぼFPSしか認められてなくて草 もっといろんなジャンル入れろや
名無しさん 2021/12/25(土) 06:32:08.70 ID:h1Doq+IJ0XMAS
中韓みたいにガチの中毒患者はおらんのやろ
ならええやん
名無しさん 2021/12/25(土) 06:31:41.75 ID:qxW89+kO0XMAS
ソシャゲは得意だから
51: 名無しさん 2021/12/25(土) 06:32:32.48 ID:cBr02Tku0XMAS
スマブラとかなら強いんちゃうか
名無しさん 2021/12/25(土) 06:42:32.72 ID:Zp9nCT2QdXMAS
>>51
メキシコが最強や
名無しさん 2021/12/25(土) 06:32:39.69 ID:fjH7qt9L0XMAS
家ゲーは日本人強いで
なおPCゲー
名無しさん 2021/12/25(土) 06:32:42.46 ID:GtzhhFFE0XMAS
ビデオゲーム派が古くからいてPCゲーに入り込めてない
賞金も注目度もPCゲーだから
名無しさん 2021/12/25(土) 06:33:30.77 ID:cBr02Tku0XMAS
eスポーツ!って言われてるゲームって
殆ど日本国内のプレイヤー数が多くないから 結局、数の問題なんじゃね
名無しさん 2021/12/25(土) 06:33:50.97 ID:tXGmaQDUdXMAS
クソ雑魚でも配信でそこそこ稼げてしまうから強くならんやろな
名無しさん 2021/12/25(土) 06:36:11.52 ID:96XFx3lRdXMAS
パソコンでゲームやる文化がないからやろ
名無しさん 2021/12/25(土) 06:36:51.17 ID:voBzjkWodXMAS
今年はスマホゲーだと夢想したといっても過言じゃないから
PC文化がないで結論出していいんじゃね
名無しさん 2021/12/25(土) 07:08:08.93 ID:XQM+w+850XMAS
別にゲーム大国じゃなくね
名無しさん 2021/12/25(土) 06:37:20.04 ID:BfQNCuqD0XMAS
ゲーム大国(ほぼソシャゲ)
名無しさん 2021/12/25(土) 06:39:59.74 ID:sQBEZlLDdXMAS
ソニーと任天堂があるからゲーム大国っぽく見えるだけだよな
国民はそんなにゲームやらん
199: 名無しさん 2021/12/25(土) 07:04:15.58 ID:R6ly0AoQ0XMAS
ゲーム大国なのになんで世界で人気のFPSやTPSのタイトルは作れないの?
大国を名乗るなら当然技術力はあるし国産バトロワくらい楽に作れるよね?
名無しさん 2021/12/25(土) 07:05:50.39 ID:RPkviOWzHXMAS
>>199
日本でゲーム作ってる奴らがfps好きじゃない
名無しさん 2021/12/25(土) 06:41:36.05 ID:3vp+ZxO/0XMAS
ゲーミングカフェやPC文化がそんなにない時点でね…
名無しさん 2021/12/25(土) 06:42:48.37 ID:VkavKqlA0XMAS
賞金かけれんからやろ
名無しさん 2021/12/25(土) 06:57:44.95 ID:+8/3P20W0XMAS
日本で一番浸透してるスポーツの野球がほぼ個人競技やしそもそも集団競技に向いてない国民性なんかな
103: 名無しさん 2021/12/25(土) 06:42:08.29 ID:Pd9Q6PM30XMAS
ゲームで勝ったところで何だというのか
名無しさん 2021/12/25(土) 06:42:57.17 ID:KfneSuau0XMAS
>>103
ほんとこれ e-sportsは別に批判しないけどゲーム強くてうれしいか?
名無しさん 2021/12/25(土) 06:42:44.92 ID:Iv2sCPFN0XMAS
>>103
金持ちになれるならやるよね
名無しさん 2021/12/25(土) 07:14:37.09 ID:6LaZRXal0XMAS
部活みたいに出来たら強くなるんちゃう
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
法律上高額賞金渡せないんだっけ。相撲やゴルフの賞金が高額なのに何故セーフなのか一度調べたけどややこしくて忘れた。
ゲーム大国ではないわな
ボードゲームとか全然作れない国やし
特定の層に向けたゲームしか作れない国