【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2022/01/12(水) 11:26:33.66 ID:PKir7QAed
名無しさん 2022/01/12(水) 11:26:46.73 ID:PKir7QAed
何も言い返せんかったわ
名無しさん 2022/01/12(水) 11:26:56.21 ID:PKir7QAed
正論
名無しさん 2022/01/12(水) 11:28:33.81 ID:xu3bV06Aa
ポリコレアフロって蔑称好き
名無しさん 2022/01/12(水) 11:29:29.45 ID:FFqeb0PMa
いや普通に車に問題あればリコールしとるやんけ
名無しさん 2022/01/12(水) 11:29:45.07 ID:YPEBTzyd0
いうほど押し間違えやすい家電回収されとるか?
名無しさん 2022/01/12(水) 11:30:17.72 ID:BBo3jcvv0
家電にも取り扱い免許を導入すべきやわ
名無しさん 2022/01/12(水) 11:30:34.92 ID:dNRM9peS0
正論やんけ
名無しさん 2022/01/12(水) 11:30:36.09 ID:Y8VG4b3fd
トヨタにケンカ売ってんのか
名無しさん 2022/01/12(水) 11:31:21.65 ID:bfEDGYog0
ヅカさんもそういっとったわ
【画像】『あるぷ』とかいうエロ漫画家、エロすぎるwwww 名無しさん 2022/01/12(水) 11:31:26.18 ID:DGtnII3F0
家電よりは改良されまくってるやろ
名無しさん 2022/01/12(水) 11:32:00.65 ID:Li5osbJa0
高齢者も安心して乗れる設計にすべきだよな
名無しさん 2022/01/12(水) 11:32:03.93 ID:puqUHMM+0
ポリコレアフロというよりこいつひろゆきやろ
名無しさん 2022/01/12(水) 11:32:09.59 ID:M0+gwow20
ひろゆきでも言わなそう
25: 名無しさん 2022/01/12(水) 11:33:01.88 ID:R/dlj2Vhd
確かにこれは一理ある
アクセルとブレーキの踏み間違いって構造的欠陥だろ いつになったら車メーカーは改良するんだよ
名無しさん 2022/01/12(水) 11:37:29.36 ID:qpeKoyZO0
>>25
包丁で誤って指切っちゃうのは構造的欠陥だから改善しないと!!
名無しさん 2022/01/12(水) 11:34:06.17 ID:JW3P12LD0
ポリコレというか無知なだけやん
名無しさん 2022/01/12(水) 11:34:52.97 ID:yCTF6WlZd
名無しさん 2022/01/12(水) 11:36:55.75 ID:5mASuU0B0
なんでこれドラマ化したんや?
名無しさん 2022/01/12(水) 11:37:54.54 ID:w4xWNVsa0
ドラマ視聴率よくてかなりのヒットになりそうやねもう
100: 名無しさん 2022/01/12(水) 11:44:56.86 ID:yGYrAvxc0
菅田将暉の見たけどイメージ違うな
あんな小馬鹿にしたような口調じゃないだろアフロは 淡々と喋ってそう
名無しさん 2022/01/12(水) 11:45:47.16 ID:dxWKxKuK0
>>100
それはわかる 馬鹿にし始めたらひろゆきだわ
名無しさん 2022/01/12(水) 11:46:40.41 ID:lVjhC5fB0
>>100
残念やけどアフロが言ってることが馬鹿すぎるから実写にするとどうしても小馬鹿に聞こえてしまうんよ
名無しさん 2022/01/12(水) 11:44:46.26 ID:i2Dm9940a
☹←いっつもこんな顔してるな
102: 名無しさん 2022/01/12(水) 11:45:02.31 ID:s8NUsgPy0
確かに車保険に入るの前提の社会はおかしいと思うで
車の事故を減らすようメーカーが努力すべきやろ
106: 名無しさん 2022/01/12(水) 11:45:36.50 ID:yFKLfmcQ0
>>102
努力してるやん
112: 名無しさん 2022/01/12(水) 11:46:20.03 ID:s8NUsgPy0
>>106
でも交通事故は減らないよね 自動運転社会になれば減るんかな
名無しさん 2022/01/12(水) 11:47:54.29 ID:obnvD6jG0
>>112
交通ルール守らんガイジ運転手が減らねぇからな 最高速を40kmにでもすりゃ死亡事故は激減しそう
名無しさん 2022/01/12(水) 11:36:56.31 ID:/mmA+cBw0
ストーブで火事起きても回収なんてされんやろ
119: 名無しさん 2022/01/12(水) 11:46:45.08 ID:Hc2qezH/0
名無しさん 2022/01/12(水) 11:47:45.72 ID:NEXfHIk80
>>119
ギャオオオオオォオオオオオオン
名無しさん 2022/01/12(水) 11:49:17.59 ID:eDdinlMfd
>>119
やっぱりこうなってしまったね
132: 名無しさん 2022/01/12(水) 11:48:28.65 ID:eYDfRrcrd
こいついっつも「どうして〇〇なんだろう」「どうして〇〇なんだろう」言ってるけど
いい加減自分で調べろや
名無しさん 2022/01/12(水) 11:49:50.17 ID:Hc2qezH/0
>>132
調べたら自分が間違ってることわかっちゃうやん
名無しさん 2022/01/12(水) 11:43:28.21 ID:NGID11old
バイトすらしてない大学生が主婦は男の仕事より大変って説教するギャグ漫画やぞ
名無しさん 2022/01/12(水) 11:39:08.41 ID:NDmpMXh7M
ポリコレアフロは作中でもうざい奴扱いされてて草
漫画読んでみると結構面白い
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
この後の流れが気になる
飛行機も列車も人為的ミスでの事故の場合は運用する側の責任であって、製造元のメーカーが謝罪したりしていないよね
自動車だって運用する側の責任で欠陥でもない限り自動車メーカーの責任ではないもの
そして航空機にしろ列車にしろ船舶にしろ保険は当然入っている
自動車だけCMを見るのは視聴者が客だからであって、対企業にCM流す意味なんてないもの
ってのを分かった上でボケているのか、この一言にみんな感心するのかどっちなんだろこの漫画
交通事故は減ってないというのは誤り。実際は事故数も死者数も減っている
拳銃で人を殺しても人じゃなく拳銃を裁けってことか…
愚の骨頂やなw
拳銃や猟銃所持に制限がある事は銃の事件の頻度や問題の重大さを減らせる事に繋がるし
何のセールプルーフも点けないで売っていたら、社長や役員が訴訟されてしょっ引かれてもおかしくはないと思う
セールプルーフの意味調べてこい無能
自動車の欠陥が原因ならメーカーの責任になるし、家電だって欠陥ではなく使い方の問題なら自責になるじゃん
押し間違えが起きないよう改善しないと許されないとか聞いたこともないわ
この作品まとめサイトでいじられてる印象しかなかったけど
読んでみると意外とおもしろいんよな。驚いたわ
まあ、ひろゆき探偵、いや
主婦に甘いひろゆきひきニート探偵だな、とは思った
なんのための免許やねん
というかコピペばっかやけどコラじゃなくてマジでこれで連載してんの?
他にも書いてる人いるけど、漫画自体は意外と読んでみると面白い。
ただ、ドラマの演技はなんか思ってたのと違う。
アフロは単に自分の中のなんでだろうを語るだけであって別に他人を論破したりしたいわけじゃないと思う
他人の粗探しばっかしてる人間は
自分の粗を言い当てられると誤魔化す
ポリコレアフロも同じ
めっちゃぶん殴りたいw
家電・・・取扱いに免許いらない
列車や飛行機・・・個人で運転してない、公共交通機関
自動車事故だけ仕方ない・・・軽車両でも電動工具でも個人の事故や事件であれば仕方ないと思われており別に自動車だけ特別扱いされてるわけではない
小学館の人が頑張ってるな