1: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:03:28.94 ID:f4qptHlpa
なんで今さら
 
https://natalie.mu/comic/news/462167
「ナンバMG5」間宮祥太朗主演でドラマ化、普通の高校生になりたいヤンキーの物語

 
小沢としお「ナンバMG5(エムジーファイブ)」「ナンバデッドエンド」が、間宮祥太朗主演によりTVドラマ化されることが決定した。4月よりフジテレビ系にて、水曜22時の新たなドラマ枠でオンエアされる。

 

2: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:04:19.95 ID:f/yH0lQ/d
マジかよ
でもフジケンの方が好き

 

3: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:04:21.78 ID:f4qptHlpa
「ナンバMG5」は2005年から2008年にかけて週刊少年チャンピオン(秋田書店)にて連載され、「ナンバデッドエンド」はその続編として2008年から2011年まで発表された作品。筋金入りのヤンキー一家・難破家の次男である剛は、家族の前では特攻服を着たバリバリのヤンキーとして生活しているが、実は「ヤンキーをやめたい」「普通の高校生になりたい」と考えていた。家族に内緒で健全な高校に入学し、優等生として美術部に入部したものの、いじめられている友人を放っておけずつい特攻服に着替えて助けたことをきっかけに、正体不明の最強ヤンキーとしてのし上がってしまい……。

 

4: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:04:41.70 ID:f4qptHlpa
ドラマ化にあたり、小沢は「ナンバのドラマ化を西東京のファミレスで初めて聞いた時はあまりに急だったので狐につままれた気分でしたが、本決まりになった今うれしさを実感しています」とコメント。剛役を演じる間宮は「家族からの期待や周囲からの決めつけ、現状の自分と理想の自分、向き不向きやアイデンティティー。剛だけではなく、自分が自分をどう生きるのかという普遍的なテーマが“ナンバMG5”という作品には包まれていると思います。お楽しみに!」とメッセージを寄せた。なおドラマの演出は本広克行が担当。本広は「久しぶりの連続ドラマ、久しぶりのフジテレビジョン、久しぶりのコメディー作品、【踊る大捜査線】の連続ドラマから25年ぶりに古巣のフジテレビでコメディードラマを作れるなんて、楽しみしかないです!!」と期待を綴っている。

 

6: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:05:16.43 ID:2iL9zfXJM
今更というかそもそもドラマ化するレベルなんか
だったら京四郎ドラマ化しろ

 

5: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:05:01.05 ID:N0Sm+khZ0
今日から俺は!を忘れられないんやろうな

 

7: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:05:33.31 ID:9Z32w1+nd
Gメンの後何もやってないよな?

 

76: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:33:50.95 ID:XeZfPK1n0
>>7
あれおもしろかったんだけどな~

 

10: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:07:13.73 ID:QVm6QUxUa
一時期やたら漫画の広告見たけどドラマ化決まってたからか

 

13: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:08:23.07 ID:qvYmRWBha
漫画買ってたわ

 

14: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:08:33.95 ID:Lchh23Gy0
有名なの?

 

15: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:08:36.78 ID:keThU8Ol0
不良漫画とか古いやろ
いまどきそんなステレオタイプの不良なんておらんで

 

23: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:10:16.30 ID:GKIYynxtM
>>15
90年代にはとっくにおらんかったけどその頃からずっとヤンキー漫画続いてるのに今更

 

24: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:10:46.00 ID:ob9KXGnR0
>>15
おっさんは知らんだろうけど、今日から俺はとか東卍とかドラマ化して流行ってるんだぞ

 

52: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:18:46.54 ID:eYYmd73hd
>>15
むしろ毎年の成人式の映像見てもずっとこんなんいっぱいいるやん

 

56: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:19:43.08 ID:pbxHOv65a
>>52
あれは成人式用のコスプレやで

【悲報】汚いおっさんが少女を犯すエロ漫画、喜んでるのは日本人だけだったwwww

 

17: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:08:53.02 ID:2iL9zfXJM
リバイバルブームにあやかってフルアヘッドココアニメ化せえへんかな

 

21: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:09:57.34 ID:ut6BgRMrd
ホーリーランドが実写化した時ナンバMG5もして欲しいと思ってたから嬉しいわ

 

25: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:11:05.84 ID:eBhjsgOk0
これ面白いよな

 

28: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:11:35.87 ID:0OmhZ09Sd
前半コメディだったけど後半は鬱展開なってなかったっけ

 

33: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:12:34.52 ID:eBhjsgOk0
>>28
後半暗いわな
二部になってから

 

30: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:11:50.64 ID:eBhjsgOk0
東リベでヤンキーブームやな!
とか思って決めてそう

 

31: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:12:10.17 ID:/+/sIGho0
まぁヤンキー漫画のなかじゃドラマ向きなストーリーではあるな

 

32: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:12:15.92 ID:1MAnN5oG0
バチバチをドラマ化しろ?

 

37: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:14:00.60 ID:pe5xXvj/r
>>32
未完やん…

 

41: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:15:20.19 ID:1MAnN5oG0
>>37
あそこで終わったからこそ名作やろが?

 

36: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:13:59.77 ID:hQJ2yEKeM
猛役は誰がやるんや
相当いかつくないとあかんやろ

 

45: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:16:25.16 ID:GQrOAh+Cd
面白くはあるんだけどなんで今更?って感想やわ
東卍ブームにあやかったんかな

 

49: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:17:33.32 ID:/+/sIGho0
話的にはごくせんみたいな感じでいけるやろ多分
設定だけありゃオリジナルでええし

 

53: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:18:54.68 ID:/wAWsVBRM
これより同じ作者のヤンキー高校通ってるフリして普通の高校通う漫画の方がすき

 

57: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:19:56.15 ID:f/yH0lQ/d
>>53
それやろがい

 

59: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:20:24.59 ID:/+/sIGho0
>>53
それがこの漫画や

 

75: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:32:38.55 ID:L19uhkRJd
クローズやれよ
原作の内容で

 

80: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:35:44.48 ID:Ltdlb1V40
>>75
わかる
なんで王道を避けるのかね

 

87: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:38:52.02 ID:T+oUGxhKM
MG5って連載当時ですら7年位前の死語だったよな
言葉自体が流行したのって広末涼子のデビュー曲より更に1年くらい前や

 

29: 名無しさん 2022/01/19(水) 07:11:50.14 ID:ob9KXGnR0
最後の方絵がおかしかったけど普通に感動したわ
良作漫画

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber