【画像】エロ漫画って下品な方がよく抜けるよな?wwwww | 【画像】エロ漫画で一番抜けるキャラ『メスガキのサキュバス』に決まるwwwww |
![]() |
![]() |
【画像】この世で最も抜けるエロ漫画、『桂井よしあきのアレ』に決まる | 【画像】『 処女を散らす部屋』とかいうエロ漫画、とんでもなくエロい |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2022/02/05(土) 23:00:26.07 ID:9HNJh9950
名無しさん 2022/02/05(土) 23:00:41.59 ID:yMs13kRC0
潰れたから
名無しさん 2022/02/05(土) 23:00:51.58 ID:sCrhr65qd
ドット絵廃止
名無しさん 2022/02/05(土) 23:00:53.78 ID:qaAqJIDSr
会社が逝ったから
名無しさん 2022/02/05(土) 23:01:02.11 ID:+laVxwTP0
海外で生きてるから…
名無しさん 2022/02/05(土) 23:01:18.22 ID:jDspBmmr0
廃れたのもう20年くらい前やろ
名無しさん 2022/02/05(土) 23:01:23.18 ID:2qcjHXjN0
VF「」
名無しさん 2022/02/05(土) 23:02:05.16 ID:pS0+rVtM0
1対1が至高
名無しさん 2022/02/05(土) 23:01:44.14 ID:+4Bp5mrZ0
なお現在はsnk一人勝ちの模様
無限の資金からの据置ハード楽しみ
名無しさん 2022/02/05(土) 23:02:42.29 ID:QH3q9AkP0
元々オールスター感が良かったのに
単純にカプエスとかの下位互換になった
名無しさん 2022/02/05(土) 23:03:41.52 ID:nK3psQp80
ハメしかなくて
読みとかコンボだの無かったからじゃ
名無しさん 2022/02/05(土) 23:03:58.86 ID:7YYCID4m0
キャラ崩壊させるだけさせてそのままにするとこ
名無しさん 2022/02/05(土) 23:04:16.97 ID:Bcbsa9jl0
知らんキャラ増えすぎてついていけない
あと初期状態で気に入ってたキャラ削られてると買う気しない 大門とか
名無しさん 2022/02/05(土) 23:04:27.61 ID:nAiGx7Ufd
連発して出しすぎたから
24: 名無しさん 2022/02/05(土) 23:04:33.36 ID:3aTTGtYA0
名無しさん 2022/02/05(土) 23:09:42.76 ID:oa3r4rb20
>>24
ほんまこれやろ キモすぎたし溜めキャラやし主人公感なかったわ
名無しさん 2022/02/05(土) 23:04:44.60 ID:WapeuDXl0
KOFってコミカライズ路線は好調だよな
八神庵が異世界転移した漫画シュールなギャグ漫画で面白いわ
名無しさん 2022/02/05(土) 23:04:50.41 ID:vMMNvwFb0
ぴょんぴょんバッタゲーになってしまったから
名無しさん 2022/02/05(土) 23:05:26.00 ID:Cg0CMJA40
対オロチ戦が凄いカッコイイ終わり方したんだよね。んで、翌年オロチ戦に潜り込んで京の遺伝子コピーしました★とか抜かすキャラ出て一気に冷めた
名無しさん 2022/02/05(土) 23:05:33.12 ID:gwfrwdHn0
一年毎に作るのに無理があったにせよ99というかストライカーが失敗やわあそこで大分脱落した
名無しさん 2022/02/05(土) 23:06:00.02 ID:dLVxh+Xh0
お祭りゲー、キャラゲーとしての良し悪しは置いといて
格ゲーとしては3人分のコマンドや戦法を覚えるのが必須なのがシンドかったという印象があるな 格ゲー好き・キャラ愛があるならともかく、KOFからポンと入ると凄く敷居が高い
名無しさん 2022/02/05(土) 23:06:08.70 ID:egs1wTsy0
韓国に身売りしてから何もかもおかしくなったやろ
ゲームよりスロのドットの方が綺麗で気合い入っとったな
名無しさん 2022/02/05(土) 23:06:39.78 ID:cscFf62H0
どこまでいっても所詮は餓狼伝説のパクリだし
【画像】「サキュバステードライフ」とかいうエロ漫画、エロすぎるwww 名無しさん 2022/02/05(土) 23:06:58.24 ID:A72EHN3M0
SNKが倒産したのと格ゲー全体の落ち込みが重なったからだな。
SNK最後に出した2000は一人でやるか、ストライカー無しでやれば楽しいんだけどねえ。
名無しさん 2022/02/05(土) 23:07:09.82 ID:HON7Ymuv0
小ジャンプとかいうシステム
名無しさん 2022/02/05(土) 23:07:15.62 ID:79IduOEd0
人気ゲームオールスターが良いのにスパロボよろしくそっちが中心になったらありがたみ無くなるしな
名無しさん 2022/02/05(土) 23:07:33.70 ID:vbKYdqUm0
キャラ増やし過ぎた
名無しさん 2022/02/05(土) 23:07:54.64 ID:v6qZ0nze0
大味だったんよ。いろいろと。要所できらりと光る技で、、とかじゃなくて、何しろ強い技をドッカンドッカンって使ったが強い。どうしても飽きるのが早くなっちゃう。鉄拳も最初はそうだったけど。
だから毎年出してたんだけどね。
名無しさん 2022/02/05(土) 23:08:17.38 ID:3WtDNgci0
むしろ今のほうがイキイキしてる
名無しさん 2022/02/05(土) 23:09:30.20 ID:vX2O1Mol0
スマブラみたいなもんやのに元のシリーズが全部死んだらそら廃れるやろ
名無しさん 2022/02/05(土) 23:10:09.96 ID:p1WVIjz00
100円で3キャラ使える衝撃半端なかったなぁ
一時期KOFしかゲーセンでやらんかったわ。まぁ栄枯衰退やね ずっと栄えるなんて事はありえんのや
名無しさん 2022/02/05(土) 23:10:54.60 ID:2i1C1UqB0
やり込むのが最低条件のジャンルで毎年毎年新作リリースされたら付いていける人間なんて居なくなるだけの話
157: 名無しさん 2022/02/05(土) 23:20:49.40 ID:vRbUJfPF0
名無しさん 2022/02/05(土) 23:21:54.91 ID:oa3r4rb20
>>157
これ京って書いてなきゃ京と認識できないレベルやろ
名無しさん 2022/02/05(土) 23:24:15.31 ID:eYfprxxi0
>>157
つまらんCGやな
名無しさん 2022/02/05(土) 23:23:19.68 ID:r2ueWE4X0
>>157
2019のサムスピはよかったわ
328: 名無しさん 2022/02/05(土) 23:35:38.64 ID:r2ueWE4X0
名無しさん 2022/02/05(土) 23:36:31.37 ID:HON7Ymuv0
>>328
元々特撮やヒーローネタ多いから完全にスタッフの趣味やろね…
名無しさん 2022/02/05(土) 23:37:15.31 ID:uO+BsI610
>>328
韓国の女性キャラ増やせって当時の親会社意向がなんでかこうなった このころはK9999とか悪乗りが多かったからそのラインなんやろ
名無しさん 2022/02/05(土) 23:49:40.69 ID:aSDTFcobd
>>328
当時韓国の間でど根性ガエルの認知度が高かったらしい
名無しさん 2022/02/05(土) 23:38:52.66 ID:Gcu3/hBS0
なんだかんだで98UMが一番だよな
名無しさん 2022/02/05(土) 23:02:59.50 ID:dKz6LwK+0
いうてもSNK復活してるし新作出るんやろ
名無しさん 2022/02/05(土) 23:03:36.18 ID:GZXf3rcR0
02umと13はええやろ
15も楽しみよ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
キムチブス化
KOFは新作が今月出るやろがい!
ストIIブーム以降の90年代はカプコンとSNKが2D格闘ゲームを乱発して
ゲーセンの台をどれだけ占められるか熾烈な競争をして
その競争に3D格闘ゲーム勢も参戦して
体力のなかったSNKがスタミナ切れした
ワイの知ってる京の記号全部消えてて草。ハチマキ中分け学ラン等。動けば手から炎が出るんだろうけど。
時代的に言えば、当時のプレイヤーの多くが好んだ二次元アニメ調
を意識したコンボゲーに移行できなかったから。
KOF衰退と同時期に台頭したのが、メルブラやギルティでその流れを汲んだ
UNIやブレイブルーは長く稼働してるし、北斗の拳もガバガバだったけどウケたからな。
最近のゲームエンジンの進化においても、先陣きったストⅣ~トVみたいなCGと2Dを
融合した硬派な奴とかアニメがそのままぐりぐり動くギルティ新作やドラゴンボールファイターズ
みたいな奴にもなれなかった時点でKOFは厳しいでしょう。