【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
なかなかええやん
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CAST 川合麻依 若山詩音 藤聖子 石川由依 源 誠二 鈴木崚汰 山田武志 土屋神葉 牧高美和 花澤香菜 北条 保 小山力也 副署長 ケンドーコバヤシ STAFF 原作 泰 三子(講談社「モーニング」連載) 監督 佐藤雄三 シリーズ構成 金月龍之介 キャラクターデザイン 土屋 圭 副監督 石田 暢 アニメーション制作 マッドハウス
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
ドラマのアニメ化?
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
ドラマの次はアニメ化したのか
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
キャラデザが濃すぎない?
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
目が怖い
79: 名無しさん 2022/01/24(月) ID-
藤部長は何歳なの?
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
>>79
漫画版だと25〜26あたり 高卒で巡査部長。
16: 名無しさん 2022/01/24(月) ID-
ドラマのほうがオリジナルと原作要素上手く合わせてて出来がよかった
キャストも合ってたし アニメ化するよりドラマニ期やってほしい
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
>>16
ゴリラとチンパンジーの配役はミスだろ もっと可愛いの持ってこい
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
>>16
シリアス展開になる二期はムロツヨシがネックになると思う 元公安の本当はめっちゃ怖い人が演じられるタイプじゃない
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
漫画のセリフ全部言わせるからテンポ悪い
25: 名無しさん 2022/01/24(月) ID-
地味な逮捕しちゃうぞ
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
>>25
作者が女だからこっちの方が面白い
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
漫画の方が絵がかわいいな
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
これって百合なの?
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
百合感を出して読者釣ってるけど百合じゃないぞ
【画像】女子高生vs力士、とんでもない戦いが始まってしまうwwww 名無しさん 2022/01/24(月) ID-
ていうか、藤部長は警察学校時代に彼氏いたし、
彼氏ってだけなら交際歴は複数あったような感じに描かれてる
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
セカンドバージン臭はする
3年くらい男日照りみたいな
50: 名無しさん 2022/01/24(月) ID-
つうかアニメでも黒田カナ出てくるか微妙で
そっちが目下の関心事なんだが
53: 名無しさん 2022/01/24(月) ID-
>>50
ドラマでもそうだけどなんでバッサリ存在消されるのかね アンボックスがシリアス過ぎて描けないのか
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
>>53
初登場が4巻くらいだったから
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
かなり出てくるとストーリー重くなるからきらい
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
てか事件がデカくなればなるほどこの漫画の独自性消えるよな
最近はもう普通の刑事物
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
やっぱ石川由依ちゃんの声はいいわ
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
原作でもハイクオリティ系美女って言われてるけど
アニメだとよりそっちに寄せたようなデザインだな
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
藤部長、死亡フラグ立ってるのどうなるやら
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
企画単体セクシー女優だろ?
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
散々やり尽くした職業もので出色の出来ってのが原作お見事
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
桃木部長が好き
牧ちゃんはオタクすぎて無理
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
アニメ面白いけど
テンポがちょっとゆったり過ぎるというか・・・
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
原作は16ページに起承転結まとめ上げる構成力が凄い
元々漫画家志望でもない元警察官だってんだから驚く
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
原作読んでたんだけど性犯罪絡みの話多すぎない?
実際こんなもんなのかな
名無しさん 2022/01/24(月) ID-
警察が税金ドロボウ!って嫌われてるシーン好き
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
このペースじゃドラゴンカーセックスの回まで行けないな、残念だ
結構面白いけど藤部長がクソゴリラ過ぎる
面白さで言うと原作→ドラマ→アニメ
かなり面白いよこれ
目でかいけど
声もいい
二期も見たい
原作やドラマの方ができええん?
ドラマはほのぼの婦警ドラマと思わせといてから、原作のヤバめの回をぶっこんで来て個人的に評価が高い
なお一部の視聴者には叩かれてプチ炎上した、たぶんアニメでもやる
原作は面白い回とそうでもない回が色々と混じってる、多くの話が1話読み切りだから読みやすい
最近は河合の恋愛話を多数ぶっこんでたりもするし
クッソブラックな回をやって読者が困惑し、単行本の販売をタイトル別にして分けたりもしたコミックが出てる
ただのポリコレマンさん漫画だろw
ぜんぶが古臭くて無理だった
俺らが警察官に求めてるのは優秀さじゃなくて、不正をしないことで
同僚の性格が悪かったり、怠け者が多い描写見てるとただただうんざり
そのうえ古臭い
いや、作者が漫画家になる前の警察官だった話をネタに描いてるものだし、人間臭くていいじゃん