【画像】エロ漫画って下品な方がよく抜けるよな?wwwww | 【画像】エロ漫画で一番抜けるキャラ『メスガキのサキュバス』に決まるwwwww |
![]() |
![]() |
【画像】この世で最も抜けるエロ漫画、『桂井よしあきのアレ』に決まる | 【画像】『 処女を散らす部屋』とかいうエロ漫画、とんでもなくエロい |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2022/03/11(金) 03:32:30.00 ID:lqA56+p90
2: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:33:09.66 ID:uXRTJoC20
シィルは抜けない
名無しさん 2022/03/11(金) 03:34:02.15 ID:lqA56+p90
3: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:33:55.56 ID:dDX4un840
実際やったけどあんまハマれんかったわ
イブニクルのほうがわかりやすくてよかった
名無しさん 2022/03/11(金) 03:34:44.29 ID:lqA56+p90
>>3
でもイブニクルはキャラもストーリーも記憶に残らんねん?
名無しさん 2022/03/11(金) 03:34:02.36 ID:LoDTiDNc0
完結時の話題のならなさはやっぱりおっさんのエロゲなんやなって思ったで
名無しさん 2022/03/11(金) 03:40:17.50 ID:5Crs/kC7r
10は思い出補正ないと大したことない
名無しさん 2022/03/11(金) 03:34:43.79 ID:X05ayK0J0
エロアニメではよく抜いたやで?
8: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:34:57.71 ID:2pEt5B2N0
初期のランス君キチガイ過ぎる
11: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:35:50.25 ID:lqA56+p90
>>8
5まではガチクズやぞ?
15: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:38:20.16 ID:FDA7vFASa
>>11
6もかなりガチクズやろ
名無しさん 2022/03/11(金) 03:39:22.23 ID:lqA56+p90
10: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:35:30.70 ID:tx6iiy2X0
あそこは純愛レイプ寝取られを混在させてて大分無理がある
名無しさん 2022/03/11(金) 03:36:49.27 ID:ZYUV9DiX0
>>10
メインヒロインは基本ランス君独占だからセーフ
名無しさん 2022/03/11(金) 03:35:52.74 ID:fzgW2HbA0
エロ付きの世界観が作りこなれてるなろうだよな
名無しさん 2022/03/11(金) 03:40:11.06 ID:bfqWRfrBp
20: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:40:31.09 ID:IP6Vew9Aa
戦国から別人や
名無しさん 2022/03/11(金) 03:45:01.37 ID:lqA56+p90
>>20
個人的にはマグナムから完全に別人や リセットのせいやな
21: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:40:53.84 ID:XFs+8Bi20
なにからやればええんや
25: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:44:21.70 ID:lqA56+p90
>>21
01からや それ以外は認めん
名無しさん 2022/03/11(金) 03:49:00.15 ID:nrrsC2Prd
>>25
01から入ってたらワイは続けてない ゲームとしてもちゃんと面白い戦国からや
名無しさん 2022/03/11(金) 03:45:49.05 ID:FDA7vFASa
23: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:41:43.78 ID:Rk9SJytl0
6から入ったから5のガチクズムーブに驚いた
6ランスはロリに優しいし仇の宝石砕かせるところに感動した
名無しさん 2022/03/11(金) 03:48:20.79 ID:lqA56+p90
>>23
5なろくろ首にはほんま酷いことしたよね?
名無しさん 2022/03/11(金) 03:45:26.13 ID:QFJ3aq7h0
リメイクしかやったことないや
あれは良かった
名無しさん 2022/03/11(金) 03:46:32.41 ID:5iEOd0E20
シリーズやれるだけやって血の記憶聞け
名無しさん 2022/03/11(金) 03:47:51.50 ID:4aXlg1lb0
wiki読むだけで楽しい
35: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:49:01.53 ID:lqA56+p90
名無しさん 2022/03/11(金) 03:53:05.92 ID:FDA7vFASa
>>35
01から初めたら大して面白くないやんってなると思うわ やるのはランスはまってからでも十分間に合うわ
37: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:49:37.29 ID:dDX4un840
そういやランス02ってないん?
38: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:50:33.65 ID:KFosZOI8d
>>37
アリス2010に収録されてる
40: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:51:08.43 ID:lqA56+p90
>>37
アリス2010ってのに軽くリメイクされたのが入っとる 単体じゃ売ってないんとちゃうか
41: 名無しさん 2022/03/11(金) 03:51:57.75 ID:dDX4un840
>>40
はえー遊び放題でやったとき2がなくてモヤモヤしたわ
名無しさん 2022/03/11(金) 03:53:27.87 ID:lqA56+p90
名無しさん 2022/03/11(金) 03:53:07.44 ID:4aXlg1lb0
時間あるならアーカイブズで無料になってる1から鬼畜王までやるのもあり
名無しさん 2022/03/11(金) 03:53:36.34 ID:Rk9SJytl0
ランスは鬼畜王やってから6,7,8,9,10って順番でやると予備知識もあって楽しいよな
名無しさん 2022/03/11(金) 03:50:53.50 ID:FMFj+ag+0
絵が古いからやる気起きない
名無しさん 2022/03/11(金) 04:01:15.87 ID:aaSkn86Da
まあ実際思い出補正やろ
名無しさん 2022/03/11(金) 03:58:04.51 ID:4aXlg1lb0
ランスⅤを気長に待ってる
名無しさん 2022/03/11(金) 04:00:37.54 ID:vOWKTEUV0
今みたらソシャゲしか作ってなくて草
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
まずコレ何?
やってみたいけどどこで安く買えるんだ?
後、今のPCで動くのかな?
リメイクの1、3と最新作10は動きそう
6あたりは怪しそう
リメイクなんてあるんだ、情報サンクス
とりあえず、手元の Win11 では書き全部起動するよ。
・リトルプリンセス、バンパイア
・1、2、3、4、4.1、4.2、鬼畜王、5D、6、6おまけ、7(戦国)、7おまけ、8/8マグナム、9、10
・1ダイジェスト版、2ダイジェスト版
・リメイク01、02、02改、02改改、03
6もdmmのはwin10対応してるから動くんじゃね
2500円や!
DMMで売ってるのかー
艦これとか馬ムスメでしか利用したこと無かったよ
後で見てみる、ありがと
何かおかしいなと思ったら、ウマ娘こうだったわ
漢字とカタカナが逆だった・・・
ランスがレイプしてる後ろで仲間の女の子達は普通に談笑してる狂気の世界
アリスソフトと並んでたエルフはタヒんだしなぁ
入口なら戦国ランスが1番かな、登場人物の大半がほぼ新規のキャラで過去作しらんでもなんとかなる、ゲームとしても面白い
それで面白いと思えば6かな、戦国に登場した援軍キャラがなんでランス慕ってるかわかるし、それでもハマれば01で良いと思う
最初はランス6か戦国ランスでええな
エチアニメもコマカックカクのクソアニメだったな
あれランスがうるさすぎて
使えんかったわw
笑っちゃって無理w
今さらやるよというならシリーズ最後のまともなRPGになってしまった6かなあ
余裕あるなら3、4、(鬼畜)、4.1、4.2、6、戦国、10の順でやってくのが多分一番いい
89は世界観的に欲しいトコだけど6と戦国のおかげでどうやってもゲームとしてイマイチ感がぬぐえない
10はあんましおもろないけど最後だからね
10は思い出補正と集大成というのもあって、75~80点くらいのゲームが90オーバーになる感じだからね
個人的には6がいいけど、さすがに古さが目立つから古さの目立ちにくいシミュレーションゲームである戦国でランスに興味が持てたら他のをやるのがいいか
戦国や6でハマれなければ他のでハマれるとは思えんからね
「鬼畜王 on Web」というサイトがあるので鬼畜王までの旧作はそちらで無料で遊べる
ランス以外も闘神都市とか色々あるけど流石に古すぎるので懐古オジサン向け
初めてやるなら6以降を買ってプレイした方が良いだろうな
最初に戦国やると普通にハマって他やる時間なくすぞ
エロゲとしてどころか数多あるPCゲーの中でも上位にくるやりこみゲーだ
気付いたら朝、をリアルに体験したのこのゲームくらいだわ
女はいいとしても主人公がイキり過ぎててしんどいわ
最初にプレイしたのが鬼畜王で世界観が分かってほんと良かったわ
今やるのは厳しいけど
9だけ面白かったなこれ
01から推奨は賛成
自分は魚介の絵に惹かれて問題なくクリアしたが正直01自体はそんなに面白くない
が、EDがシリーズのOPみたいなモンやしな
10は通してプレイしてれば一部はかなり面白い2部は?
10はリセットのバッドがあると聞いてプレイできてない……
初恋は魔想さん
10評判悪いな
結構何週もするくらい面白いのに
01:ミニゲーム付きの抜きゲー、リア、マリア、かなみ初出。お使い要素面倒、バトルふつう
02:クソゲー、まそーさんとマリア初出のみに価値がある
クッソ古いシステムとクソ面倒なお使いをそのまま流用、イラストだけ〇
03:良ゲー。世界観、ゲーム、イラスト、全てが高水準で手頃にまとまったシリーズ入門最推し
4:未プレイだからシラネ。シナリオ的には闘神やあてな、フロストバインとか重要そう
5D:クソゲー、リズナとコパンドン初出
ボリューム短、グラ古い、ゲームはオリジナルでちょっと楽しいが飽きる
6:良ゲー。良質なシナリオガンジーやパットン等の強キャラ目白押し
何よりも神がかったゲームバランスとボリュームたっぷりなゲーム要素が最高
7(戦国):神ゲー、一般ゲームと比較しても頂点に近い、シンプルかつ奥深い戦闘システム
やりこみ要素や周回要素も含めて神
シナリオも見やすくシンプル、そしてBGMが神
UIが独特な事以外は文句のつけようがない
8(ランスクエストマグナム):良ゲー。プレイ感覚はイブニクルに近い
しかし異様に長いので飽きが来る
リセット爆誕やアムちゃん等、シナリオの見所は多い
9:凡ゲー。クソCG、微妙な出来のSLG、国盗りにしては描写が細かい割に色々とお粗末
話の大筋とバッドエンドだけは面白い&10の枕なのでやらざるを得ない
10:評価は伏せる。ただナンバリングをやらないと楽しさは半減以下になる
鬼畜王はどはまりしてやり込んだなー
個人的にはメナドが一番好き。
戦国ランスと、ランスシリーズの6~10は延々と周回できるというか、それ以降ゲーム買ってないわ・・・
忘れたころに古いタイトルのリメイク版も出してるから、興味あるならどうぞ、やね
とりあえずなら戦国ランスやればええよ
ボイスありだとなんか笑っちゃって3リメイクやり始めてすぐやめちゃった
戦国(7)は異質だけど入門には良い気がする
クエスト(8)はなんか躍起になってキャラレベル上げまくった記憶はあるけどストーリーあんまりだった
9は今からならやらなくていいです。抜かしても10のストーリー何となくわかるしゲームとしても読み物としても面白くないので
6,7が好きな人にとっては8,9はむしろノリが昔のランスに近くて、って感じかな
エロゲでボイス無しとかありえん
鬼畜王ランスのリメイクの話はどうなったんだよ
個人的には今30歳以下で志津香という名前の女性みたら親父さんにエロゲオタ疑惑をかける事にしている
まだアダルトゲームが18禁にされる直前に3から始めた。
14歳の頃やったな。王道RPGの真人間主人公しか存在しない時代だったので
最初の町で武器屋の親父(一般人)と悶着起こして殺したのは衝撃だった。
そして嵌った。