【画像】エロ漫画って下品な方がよく抜けるよな?wwwww | 【画像】エロ漫画で一番抜けるキャラ『メスガキのサキュバス』に決まるwwwww |
![]() |
![]() |
【画像】この世で最も抜けるエロ漫画、『桂井よしあきのアレ』に決まる | 【画像】『 処女を散らす部屋』とかいうエロ漫画、とんでもなくエロい |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
1: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:52:30.68 ID:CAP_USER9
2022.03.23 10:33
まいじつ 今期最高傑作との呼び声も高いドラマ『妻、小学生になる。』(TBS系)。しかし視聴率があまりにも低く、ファンが落胆の声をあげている。 同作は、10年前に愛する妻・新島貴恵(石田ゆり子)を亡くし、生きる意味を失った新島圭介(堤真一)とその娘・麻衣(蒔田彩珠)が、妻が生まれ変わった10歳の少女・万理華(毎田暖乃)に遭遇するというホームドラマだ。 同作の世帯平均視聴率は、初回が7.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と低調なスタートを切り、第5話と第7話では6%台を記録。3月11日に放送された第8話で7.3%と少し盛り返したが、続く第9話では6.4%に。厳しい戦いを強いられている。 低視聴率になっている原因は… これにネット上では 《視聴率が低いというのがとても残念です。 多くの人に見てもらいたい、そして家族みんなで見たいドラマです》 《視聴率低いみたいですが、今期のドラマで1番面白いと思う》 《テレビ局は視聴率大事だと思うけど、リアルタイムで見れない人多いと思うし、いいドラマは見ている人たちはちゃんとわかっている》 《もっと評価されてもいいぐらい素晴らしいドラマ。ここ数年で1番ハマった》 《出演者もいいし脚本、演出もいい。もっと視聴率高くてもいい作品だ》 《このドラマ内容は凄く良くて毎回感動してます。視聴率悪いのはタイトルのせいもあるのかなぁ?》 《今期を代表する良作なのに視聴率はえらく低いな。数字に出てないだけでみんな見てるならいいんだけど、見られてないなら勿体ないことこの上ない》 といった落胆の声が多くあがっている。 「同作が放送されているTBS金曜ドラマ枠は、視聴者の評価が高いわりに、そこまで数字に結びつかない作品が多い。前クールの『最愛』も、2021年に『TVer』で配信されたドラマ作品のうち、最も再生数が多く、『TVerアワード2021 ドラマ部門大賞』も獲得したのに、視聴率は最終回のみ二桁超えでした。この枠は、裏に日本テレビ系の『金曜ロードショー』という強力ライバルがいるほか、週末とあってなかなかリアルタイム視聴が伸びないようですね」(芸能記者) 最終回はなんとか、自己最高を記録してほしいものだ。 https://myjitsu.jp/archives/341426
2: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:53:06.88 ID:Me+FrwWE0
ロリコンドラマ
4: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:53:49.34 ID:2qyYcJKp0
タイトルが気持ち悪い
302: 名無しさん 2022/03/23(水) 12:00:10.21 ID:kcFKOG2H0
>>4
不覚にも初回で泣いた 最終回に近づくほど微妙だな
475: 名無しさん 2022/03/23(水) 12:32:39.73 ID:3xCo7Ddh0
>>4
それに尽きる。マンガならともかく
535: 名無しさん 2022/03/23(水) 12:48:37.48 ID:htVsRAbo0
>>4
見てみようかなとは思わないわな
778: 名無しさん 2022/03/23(水) 14:21:42.03 ID:c3LLlbyA0
>>4
テレビ見るような高齢層に受けるわけ無いわな
847: 名無しさん 2022/03/23(水) 15:17:09.76 ID:p3NTZkT20
>>4
まぁこれだろうな 見たら面白いのかもしれんけど見る気がおきない
5: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:53:58.60 ID:3Hw7sTs40
タイトルでかなり敬遠されてるんだろうけど、ドラマの内容自体は普通に良いよなぁー
361: 名無しさん 2022/03/23(水) 12:08:46.50 ID:7C84o9U00
>>5
おくりびととか黄泉がえりとかそっち系の方が良かったかもな
6: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:54:37.76 ID:ko2c8p4D0
今期1番面白いのにな
7: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:55:10.86 ID:FGvt7fTH0
もうちょい視聴率高くても良いと思うけどかといってそこまで面白くないし万人受けする内容でもない
8: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:55:38.39
57: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:10:46.64 ID:O13+g68q0
>>8
んーそこまでかな? ちょっと冗長でダラダラしてるよ 半沢直樹は息をつかせぬ展開がよかった
337: 名無しさん 2022/03/23(水) 12:05:28.92 ID:RbPU14Jv0
>>8
観てないけどJINを超えたのか?
9: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:55:39.15 ID:mc74CIuo0
男子小学生になるなら問題はなかった
女子小学生になるのはロリコンの発想
58: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:11:11.05 ID:O13+g68q0
>>9
それは腐女子モノになってしまう
680: 名無しさん 2022/03/23(水) 13:40:19.01 ID:Q+vHd9ge0
>>58
?何で腐女子?? 腐女子の意味わかってる?
11: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:56:45.09 ID:KhYWikwR0
ロリコンが喜んで見てるんだよな
12: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:56:57.07 ID:iQL0eYeU0
泣きたい人にはもってこいなのに
【画像】エロ漫画家「乳デカく描いとけば興奮するんでしょ?w」←最近こういうの多すぎないか? 13: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:57:40.24 ID:V+0JwhcE0
多くの人が良作と認めてないとなぜ思わない
14: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:58:00.47 ID:v1Xztf4t0
年々ドラマ業界は衰退していってるな
15: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:58:13.95 ID:Re7h0eEr0
低視聴率請負人みたいな堤真一と吉田羊が揃って出てるしこんなもんだろ
17: 名無しさん 2022/03/23(水) 10:59:32.59 ID:Qj+YRdCq0
いやいやいや
設定がキモ過ぎる 中身がどうなのか知らんけど >妻、小学生になる。 これで世の中の人間の90%は最初から敬遠する
62: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:12:05.72 ID:eMzKGMwY0
>>17
まじでこれ
186: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:36:16.60 ID:u/djViXg0
>>17
悪い意味でストレート過ぎだな テーマに根ざしたタイトル付けりゃいいのに
21: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:00:07.68 ID:cJcf66Mu0
裏でしもべぇやってて視聴者が分散する、というのが全てだろ視聴率に関しては
25: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:01:32.33 ID:xJfONwg20
26: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:02:01.08 ID:J8gGaTgr0
そんな面白くないからしょうがない
ロリコンどうこうじゃなく安っぽい演出のドラマ好きな人にしか刺さらない
65: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:12:31.39 ID:UYr0UjUM0
>>26
同僚の女が可愛いから見てるけど子供向けだな大人が見るドラマじゃないな浜辺美波のドラマも主役目当てで見てるけど内容は幼稚すぎて浜辺美波が可哀想だわ
29: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:03:43.13 ID:InR3EpiS0
流行りの転生もの
31: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:05:16.99 ID:WILm+gfl0
終盤に来て面白くなってきた
妻側も会いたい視点描くであろう最終回も楽しみ
32: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:05:29.73 ID:VdWb79VW0
このドラマの面白い点って何?
テーマは何なの?
54: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:10:21.16 ID:AI6SV37W0
>>32
家族の喪失と再生
63: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:12:08.46 ID:O13+g68q0
>>54
きみ、国語の成績5 だっただろ
43: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:07:47.38 ID:DMnJBDbi0
タイトルで気持ち悪いとみなかったが
みたらオモロカッた例
56: 名無しさん 2022/03/23(水) 11:10:36.97 ID:vTboQfjg0
子役が想像以上にうまくて、末恐ろしさを感じるわ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
内容は凄く良いっていうのはある意味当たり前だろ
原作漫画で一定層の人気を既に得ているんだからそれでつまらないって言われたらドラマ作ってる人間が改悪してるってだけなんだから
ドラマが優秀なのではなくて優秀な原作の魅力を損なわずに実写化できたということ
原作改変改悪で昨今これができない無能が多すぎでハードルが下がってる
タイトルで女は見ないだろ
この作品見たことないけど、男女逆にして
「夫、小学生になる」だったらもっと視聴率取れてたのかな?
子役がブス
これ原作漫画読んで「内容が気持ち悪い」と思って1巻でやめたけど そんな面白かったっけ?
小学生側の家族にとったら、たまったもんじゃ無いだろうなとという感想しか出なかった
その小学生の親がDVしてて、って話で面白かったよ
平和になってからは物語の進みが遅くてマンネリ化してるな
最初は面白かったけどドラマのせいか惰性で無理矢理伸ばしてる感じが酷い
基本東野圭吾の秘密のパクリだし・・・
ヒロインが記憶喪失になるのもパクリw
タイトルが悪いわこれ
ドラマでこのタイトルは気持ち悪い
でもいちおう見たら面白かった
ちょっと待て、「まいじつ」のいう「ネットの反応」ってリツイート数人レベルで「ネットで話題」にしちゃうやつじゃん
カストリ雑誌の週刊実話のロンダリングサイトだしね。誹謗中傷レベルの記事が多い
原作未読でドラマ見たけど、普通に面白かった。個人的には、今期一番面白い。ただ、タイトルもそうだけど、見る人を選ぶ内容かもしれない。あと、子役の子の演技力は、あり得ないくらい凄い。
これでタイトルに文句つける奴がいるところがこの国のダメなところ
短くてわかりやすいタイトルではあるけどやっぱきもいわ・・・
憑依してるだけだしね
漫画自体はまあまあ面白い、それは漫画だから生々しさとかが描き方によって削げるから
漫画の中の小学生は大人としての振る舞いを描けるがドラマの小学生にそれを求めても無理が有る
小学生が大人びた口調で母親役をやるというのはそりゃロリコンを想像されても仕方の無い話
これをアニメでというのではなくドラマでやると決めた奴の想像力の低さが問題
見た事は無いが物凄く気持ちの悪い絵面なのだろうと思うね
見てほしいならなにがどう面白いのか伝えろや
タイトル変えれば良かったのに 大抵の人は偏見でまず観ないよ
見ていて不愉快やしええ歳したおっさんが常識皆無の知恵遅れでイライラする
まるでお前らを見ているようだよ?
子役って全然期待してなかったけど、あの娘が一番演技上手いって思ったわ
あと視聴率7%ってことは700万人が観てるってことだからいいじゃん、十分よ