【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】『にゅう工房』の新作エロ漫画、抜けすぎワロタ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:45:26.502 ID:AwiE67MK0
2: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:45:46.996 ID:AwiE67MK0
パッと見わからない?
3: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:45:53.281 ID:zY8nhLFY0
D
4: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:46:36.095 ID:fks8AknA0
4択いる?
6: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:46:43.750 ID:cj43BWNd0
B
7: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:46:46.810 ID:CuRcUky10
またこの手の問題か
8: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:47:02.508 ID:KvE5Npk50
B以外に答えようねえだろ
さっさと落としとけな
9: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:47:07.026 ID:vgkf+h2zd
AとEの存在理由について
10: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:47:19.112 ID:1icxiYF1a
D
11: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:47:44.450 ID:eQIrJ914a
何がどう転んでもB
14: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:50:57.745 ID:eYTfqqx90
16: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:52:16.546 ID:X9Lw0z9Nd
どう考えてもDだろ
Bとか答えてる大バカなんなの?死んだ方がいいぞ
17: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:52:31.574 ID:VB8dEYRI0
Dじゃないの?
18: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:54:06.577 ID:NelnsBzDd
どちらにもだろ
20: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:54:27.524 ID:3PbW16mhd
前の文がないのにBって答えてる奴はおかしい
21: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:55:07.427 ID:AVteOJ+60
お前ら日本で富士山の次に高い山は?って聞かれてそんなものは無いとか答えんの?
28: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:58:05.619 ID:FJsBSV2n0
>>21
一番目を出された上で次にって言われればその一個下って意味って分かるが 中間の山を出されて次って言われたらどっちとも取れるだろ
34: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:00:58.044 ID:M7QH3Q+c0
>>28
「次に高い」でそれより高いわけねーよ
23: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:55:26.064 ID:eYTfqqx90
ちなみにBが正解な
【画像】エロアニメ、ガチで抜ける段階まで進化してしまうwwww 24: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:55:30.928 ID:4Lk5yJ6G0
これDって本気で言ってる奴の脳内を教えてほしいんだけど
30: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:59:34.508 ID:XMrAeI/f0
>>24
これ前にも見たけど書いてある順番がCの次はD!とか自信満々に言ってた気がする もう言語の意味ないじゃんねぇ
25: 名無しさん 2022/03/22(火) 11:55:34.030 ID:vxPeJB+m0
ああ、降順ね
32: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:00:35.109 ID:l12tJqdKd
Bやと思ったけど
Cの次に”低い”人は?って聞き方されてもBってこと絵になる気がする わけわからんくなってきた
33: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:00:48.710 ID:XRWJhbbqa
Bって答えてるやつは義務教育やり直してこい
35: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:02:37.266 ID:b/Wvocaw0
これはBが正解だぞ
38: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:03:31.721 ID:ynWs6/2a0
アルファベットで考えるから混乱する
順位で考えれば分かりやすい Cは3位だから次に高い人は4位のB
40: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:03:52.834 ID:I3+ByY3K0
「の次」だからB
「より」だとD
42: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:04:27.466 ID:OL60+RI2d
C「俺の次に背が高いのは~」
話し言葉にすると分かりやすいかも
43: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:04:42.388 ID:09MFVkJGr
以下と未満みたいなもんやろ
44: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:05:17.714 ID:4Lk5yJ6G0
ABCDE
低 高 こうなってるだろ この場合一番背が高いのはE Eの次に背が高いのがD Dの次に背が高いのがC Cの次に背が高いのがB お前らDって本気で言ってないよな
45: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:05:54.182 ID:i9/rYbd80
背の高い順に並んでねー
1番高い人はーE君ね、次はD君で、その次はc君ね はいC君の次に背の高い人は誰ー? これでわかる?
51: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:08:10.747 ID:LuIbCxgm0
よかったおれは正常だった
80: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:21:57.115 ID:akUZ7uTHd
170以下は人権ないみたいやから“人”ではないやろ
81: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:22:14.034 ID:vxPeJB+m0
>>80
優勝
111: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:37:15.528 ID:VbJSO44j0
深く考えたらどっちかわからなくなってきた
72: 名無しさん 2022/03/22(火) 12:18:52.816 ID:LuIbCxgm0
BとDで分かれるのは
数字で見てるか人で見てるかの違いかな?
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
設問者が馬鹿なだけ
B以外の答えあんのかこれ
Dにするの難しいだろどう考えても。文章で見たとしても、Cの次(後という意味)に居る背の高い人物とは思わないけど
電車の先と次問題と一緒だな。文部省で正解決めて、義務教育課程で浸透させんとな。
そのコメントそのものがアホっぽさを際立ててる
なかなかのセンスだ
Cの次に背が低いのは・・・
この問題考えてたら脳バグるわ
怖い・・・
低い方から並べるか高い方から並べるかで、どっちにも解釈できる余地が残る。「次」はそうゆう使われ方を普段されてる。だから発生する誤解。間違える奴がなぜ間違えるのか、わからないなら、改善は出来ない。「先」も時系列的にはどっちにも使われてる。「先にやる」ならより過去。「先送り」ではより未来だ。
「Cの次に背が高い人は」だから高い方から並べてCの次以外に解釈の余地はない
無理な屁理屈こねず間違いを認めて反省しないとどんどん馬鹿になるよ
全員平均以下のドチビで笑う
小中かもしれないし、女かもしれない、成人男性基準に考える時点でどうなん
Cの次なんだから、とりあえずCを1番と考えておけばいいだけでは
どちらとも取れる単語と並び順で引っ掛けだね。
ABCと身長が文章で上がっていき、ABC順で読ませる思考に最初持っていき、この思考法で「次に背が高い人」(正確には「次に背が低い人」)でCからBの逆に行く流れは、言葉の理解とかいうか真逆の思考がしにくい。
「次に」というのも起点がAが基準かEが基準かで異なるのでどちらにも解釈できる。
義務教育受けてねえのかってレベルのやつがネットにいっぱいいておもろい
別に俺は間違えてないのだが、なんで間違える人が結構いるか、考察して、電車の今度と次がわかりづらい問題を、思い出して書き込んで見たが、バカ呼ばわりされて甚だ不愉快。 バカ呼ばわりしている人の心理を考察すると、部下がミスった時、どう説明しておくべきだったかはあまり気にしないで「あんなバカ寄越すな」って人事に文句を言って終わりにする類いの人では····と、ここまで書いて思いあたった。確かに俺は賢い立ち回りはしてこなかったわ。