【画像】エロ漫画って下品な方がよく抜けるよな?wwwww | 【画像】エロ漫画で一番抜けるキャラ『メスガキのサキュバス』に決まるwwwww |
![]() |
![]() |
【画像】この世で最も抜けるエロ漫画、『桂井よしあきのアレ』に決まる | 【画像】『 処女を散らす部屋』とかいうエロ漫画、とんでもなくエロい |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
また朝日か
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
金かけりゃ大作が出来ると思ってるのかよ
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
これに関しては俺もそう思うわ
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
一方その頃日本映画はハガレンに予算10億円つけてました
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
これは日本映画と無関係なとこで完成された映画で監督個人の功績だからな
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
日本映画って何連敗してるの?
アニメ以下のゴミじゃん
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
ノーベル賞と同じだな
成功したら勝手に日本の功績にする
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
いやだって絶対おもんないやつやん
車の中でボソボソ家族や社会の愚痴を言ってるだけの映画じゃないのか? シンゴジラの方がずっとおもしれーだろ
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
日本映画の受賞が誇らしい
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
出演者がすごく豪華だから普通の予算1億の映画ではないよね
この監督さんがこれまで撮った映画で認められてるからこのレベルの役者を集められたんだろ
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
数字の話しかしてねーのかよw
てっきり金なんざかけなくても良い作品は作れるとか、 金のかけ方が慣例的に間違ってるとかクリティカルな批判をしてるかと思ったのに
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
商業映画ってジャニオタ目当てでジャニタレ起用して人気あるアイドル女優起用してって感じで作ってるからおもしろくないんだよ
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
時たま現れる天才の作る映画(低予算)しか勝たん
資本投入して大手がバックアップして作った映画はそれに劣る 日本の映画業界育ってなさすぎ って話? 【画像】エロゲのモザイクの下ってどこまではっきり描いてるの? 名無しさん 2022/03/29(火) ID-
情報を食ってそう
54: 名無しさん 2022/03/29(火) ID-
日本映画が敗北したら何か問題あるの?
朝日新聞とかリベラルは五輪とかスポーツ選手が活躍したら 凄いのは国じゃなくて選手って言うじゃん。 ドライブマイカーが受賞したら、その映画関係者が凄いで良いじゃん。 何で日本映画全体の話になるの? ていうか、日本映画なんて元々クオリティ低いし、日本映画が敗北しても問題無くね?
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
>>54
元々クオリティ低くないから問題意識持ってんだろw
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
いやいや製作委員会方式でいろんな意向が入ってゴミができるから仕方ないんよ
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
大手とかスポンサーはジャニーズとか人気俳優使えとかうるさいからなぁ
カメラを止めるな!もあったし文化が変わってくるかも
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
映画のために1億円の予算を集めて作った側と
出した側の快挙であって、 日本の映画”業界”として敗北だな、完敗
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
言いたいことはわかるが、そもそも日本の配給会社にやる気が無いから仕方ない。世界向けなのはアニメだけ
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
1900円払うなら小難しいヒューマンドラマ見るよりイケメンのコスプレ映画えらぶよ
ちゃんと需要と供給のマッチング取れてんだよ 小難しい映画みて悦に浸ってるタイプって文化的な選民思想漏れててキモい
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
低予算で何が悪いんだよ
音楽だって低予算のジャズ、クラシックが金かけまくったポップスに劣ることはないだろ
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
大手が関わるとしょーもない映画しかできないからね
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
低予算で良いもの作れる時代になってよかったな
日本の映画業界面してるやつらがゴミなだけですやん
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
別に大衆映画が海外で評価されなくてもよくね?
ニーズにあってそれぞれに楽しむ人が居ればいいんだから
122: 名無しさん 2022/03/29(火) ID-
なおジャニを使ったお粗末は大ヒットした模様
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
>>122
実写監督はアニメよりこっちにキレるべきだよな ジャニ使えば10億は余裕でいくし
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
何に対する敗北なのかもわからないよ
お前の心は常に敗北してるなって言いたい
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
新海誠が出てきたときもこんなふうに言われたけど、結局は大規模予算にたくさんのスタッフ使いこなせるようになった
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
ハリウッド映画も金かけりゃ面白いかと言われたらそうでもない
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
日本映画界全体はレベルが低いって話?
役者に合わせて映画を曲げてるようじゃそうだろうね
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
むしろ低予算でいい映画つくった監督・スタッフは
より称賛に値するように思えるが
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
定期的に低予算だけど大ヒット映画って出てくるよね
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
だいたい製作委員会方式が悪い
名無しさん 2022/03/29(火) ID-
でも日本には「コナン」があるから…
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
日本アカデミー賞もそうじゃん?w
ポリコレの影響で最近の本場のアカデミー賞も興行収入の悪い社会派の映画の宣伝に使われている
話の趣旨を理解せずに怒ってるレスが多くて驚いた
韓国を褒めたいだけの変なコメントだった
読む価値なし
前半は納得できるところも多いんだけど、後半の韓国上げで一気に胡散臭くなった
だって朝日だもの
韓国は反日で目が曇ってると思ってたけど日本も最近反韓で目が曇って来てるなーって思った
サムネの写真で自意識過剰の”俺は前らとは違うんだ”臭ムンムンの自信家だが結局は大した事も何も出来ずに終わるタイプ!?
邦画の大手制作会社が、アカデミー賞を受賞出来なきゃ、邦画の敗北という考え方が短絡的。別に日本の大手映画会社=邦画の代表というワケでは無かろうに
朝日新聞だって昔のようなメジャーな時だけでなく、今みたいにマイナー時でだって日本の言論機関の代表ヅラしてるじゃん
ああ、そうか。朝日新聞が売れてない現在は、朝日新聞的には『日本言論界の敗北』と言いたいんだね。それだと負け惜しみに聞こえるから、あえて映画業界に例えているんだね。主戦場がネットに移った事も共通してるしね
朝日朝日ってめんどくせねぇなぁ
語ってる内容について言及しろよ
要は大手映画会社を皮肉ってケツ叩いてるんだろ
いいことじゃんか
大手作品が受賞しなくて日本の映画会社が恥晒してることには変わりないんだから
邦画のボソボソ演技嫌いで20年くらいまともに見てないわ
無理やりでも映画文化維持するから生まれることができるんだろ
これ一本出来上がるまでに多量の赤字映画が積み重なってるんだよ
「万引き家族」だってそうだろ。公開前になんかカンヌで賞取っちゃってるから売上大きくなった
そのままだったら10億にも届いてないんじゃね