【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
甘じょっぱいよな
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
バカ舌だったらそんな苦しまずに生きれるのに
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
俺は味が分かる通だって言いたいだけだろ
化学調味料は受け付けませんって気取るのもいい加減にしろよ
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
こういう身の回りのものを品評するの本当に不幸にしかならない
高い飯しか受け付けなくなる
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
美味しんぼの化学調味料嫌いは異常
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
本当にマズいからなスーパーの
美食家じゃなくても比べればわかると思うんだが
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
人工甘味料だけ無理だわ
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
スーパーに美味いキムチはあるけど、美味い漬物はほんと無いよな
デパートとか専門店には美味い漬物もあるのにさ、でも高い!
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
毎日のように銀座の料亭に通ってるやつにまともな経済観念なんてあるわけない
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
味の違いが分かると大変だね
25: 名無しさん 2022/04/06(水) ID-
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
>>25
雄山「ラーメン見たいな下品な味には化学調味料が合うのだろ」
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
>>25
でもハゲは化学調味料使わないんだよな
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
>>25
グルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムは別物 エチルアルコールとメチルアルコールが別物なのと同じ 理解できてない奴はギリケン
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
化学調味料をコーヒーで洗い流すという皮肉だろ
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
化学調味料で味が濁るってのも極めて曖昧で偏見に満ちた表現だよな
結局化学調味料が有害だという検証結果も無いし 結構な有害図書だと思うわ
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
実際不味いからしゃーない
あれ食ってる奴は何が目的であんな不味いもの食ってるんだ 栄養にもならんつーか塩分過多で健康にも悪いし
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
これは真理だろ
本当に不味い 口にねっとりまとわりつく
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
ピンクの漬物がマジで嫌い
なんであんな毒々しい色してるんや 【画像】エロ漫画ってギャグに片脚突っ込んでる方が抜けないか? 名無しさん 2022/04/06(水) ID-
美味しんぼの化学調味料嫌いは感情論でしかない
ラーメンハゲの方が理路整然と化学調味料について語ってる
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
たくわんよりキムチが圧倒的に売れてる事実
73: 名無しさん 2022/04/06(水) ID-
スーパーで韓国製のキムチ売ってるけど口に合った試しがない
日本メーカー製のキムチの方が美味しいと思う それって単に日本人向けの味付けかどうかの差なのかな
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
>>73
どの国でも発酵食品は海外の人間に合わないもの多い 日本のキムチはほぼ調味浅漬けだからそういうクセがない
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
スーパーの漬物全部とは言わんが不味いの多いもんな
浅草の漬物屋で買ったやつも美味くなかった どこで売ってんだ本物は
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
最近は聞かないけど昔は漬物で食中毒や寄生虫って結構あったんだってさ
そんなに昔ながらの漬物がいいとは思えんけど
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
うまけりゃなんでもええわ
214: 名無しさん 2022/04/06(水) ID-
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
>>214
これ好き
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
>>214
いいこと言ってんな
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
何時でも好きな漬け物を低価格で買えるスーパー批判とか中学生レベル
そんなに高い漬け物買いたきゃ専門店行けば良いだけ
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
化学調味料に親殺されたのか
名無しさん 2022/04/06(水) ID-
バカ舌でよかった
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
健康にいいもんだけ食えば健康で長生き出来るわけじゃないからな
化学調味料って、自然食品の風味を「化学的に」抽出しただけで、それが不味いって抽出元の自然食品を不味いって言ってるのと同じだと思うのですけれども!
格安店でグルメを気取る痛いやつ
化学調味料や農薬全部否定し続けてたら何一つ食べるものない。
外食はおろか素材も調味料も何も使えないんだから。
俺もスーパーの漬物を美味いとは思わんけどね、沢庵が口に合わなかったからとお茶でも水でもなくコーヒーで口直ししようとしてるキャラ達に味を語られても何の説得力もないだろ
うまいものを紹介するのは大変なこと
不味いもの紹介するのはアホでもできる
おいしんぼ
一番健康に効く食事が同じもの食べないことだから化調とかアホ丸出しなんだな
『美味しんぼ』なんてギャグ漫画なのに真に受けてる人って居るんだな
『ミスター味っ子』と同種の作品やぞ
いくらでもおるぞ
子供が読んでモロに影響受けまくって本物じゃないと騒いで食べずに飢えて結局食べて大人しくなるってのが毎年のように現れる