【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2022/05/02(月) 09:16:28.90 ID:dRcroc6j0
黒人アニメファンによるポジティブなソーシャルメディア活動で、誹謗中傷されそうな言葉を取り戻した
人気アニメのキャラクターを黒人にすることで、「Nightskin」という言葉がソーシャルメディア上で流行し、ファン主導で取り戻された瞬間がある。 https://www.cbr.com/anime-fans-reclaim-nightskins-positive-social-media-movement/ アニメや漫画の黒人ファンに対する中傷の試みが裏目に出て、ファンコミュニティは「ナイツキン」という言葉を自分たちのものとして主張し、ファンアート、コスプレ、アニメなどで人気のアニメキャラクターを黒人として描くファン主導の運動のきっかけとすることを決めた。 今月初め、Crunchyrollが『ラブライブ!』シーズン2の英語版吹き替えの声優を発表したのが始まりでした。虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の英語版吹き替え声優を発表した際、一部のファンが、Crunchyrollが同シリーズの一部の役柄に黒人声優を起用し、その後も継続しているという事実に不快感を示したことが発端だった。あるツイッターユーザーは、「ナイトスキンに対する我々の聖戦は終わらない。あなたたちは私たちのキャラクターの声優にふさわしくない。彼らはアーリア人の美しさであり、あなたは純粋なものすべてに対するアンチテーゼなのです”。しかし、この中傷の試みは、人々が “Nightskins “という言葉を受け入れ始めたことで、全体のムーブメントに変わった。 ![]() ![]() ![]() ![]()
名無しさん 2022/05/02(月) 09:17:07.34 ID:dRcroc6j0
ええんか?
名無しさん 2022/05/02(月) 09:17:56.32 ID:nY95WTFtr
なんで自分で作らないんや
名無しさん 2022/05/02(月) 09:52:48.28 ID:5fNyyvA10
アーニャええ感じやん
名無しさん 2022/05/02(月) 09:19:09.97 ID:vIuhP/v10
大正時代に黒人が我が物顔で歩いてるってどこの国やねん
13: 名無しさん 2022/05/02(月) 09:22:17.68 ID:YXGNApzdd
褐色なら流行ってるやん
名無しさん 2022/05/02(月) 09:22:35.85 ID:NUqWFo4L0
>>13
流行ってないぞ
17: 名無しさん 2022/05/02(月) 09:24:22.08 ID:QiV1m33AH
ホワイトウォッシュをあんなに批判するに自分たちがやるブラックウォッシュはええんか?
名無しさん 2022/05/02(月) 09:38:20.16 ID:FB8+a7vA0
>>17
white washedに対してblack stainedって呼ばれとるで
名無しさん 2022/05/02(月) 09:25:53.60 ID:BreWS39br
自分達で作った方が早いやろ
31: 名無しさん 2022/05/02(月) 09:32:56.72 ID:KoocCfLQM
名無しさん 2022/05/02(月) 10:08:17.09 ID:SDiqtuuZa
>>31
原神は海外のフェミさんにも人気みたいやし大変や
名無しさん 2022/05/02(月) 09:34:42.46 ID:1WBHO9Oc0
これもう半分性癖やろ
名無しさん 2022/05/02(月) 09:33:42.50 ID:KIqPYKY20
まぁ、別にファンが二次創作でやる分にはええやろ
【画像】『千鶴ちゃん開発日記』とかいうエロアニメ、あまりにもエロすぎるwwww 名無しさん 2022/05/02(月) 09:34:39.73 ID:ds3fw56Dd
自分らで黒人主役の世界的なコンテンツ作ればええのにな
白人もアジア人もそうしてるで
名無しさん 2022/05/02(月) 09:36:40.76 ID:sB3sfTU20
連載の漫画に関しては色塗るのがめんどいってのはありそう
63: 名無しさん 2022/05/02(月) 09:39:27.58 ID:3siwJQfMr
88: 名無しさん 2022/05/02(月) 09:44:42.06 ID:JIDs5+5Oa
>>63
黒人で目が青い人は生まれないよ だからこれは日に焼けた白人だね
名無しさん 2022/05/02(月) 09:46:05.06 ID:koAEQmANM
>>88
生まれるぞ
名無しさん 2022/05/02(月) 09:40:07.77 ID:1WBHO9Oc0
日本以外で大したアニメが出てこない理由がなんとなくわかるわ
名無しさん 2022/05/02(月) 09:41:28.22 ID:fTkr0qpY0
作画は昔から海外の方が上やろ
ディズニーの時点で1万歩ぐらい先行ってるで
名無しさん 2022/05/02(月) 09:53:24.03 ID:mV4MuJnQM
黒人キャラで人気なの皆無よな
名無しさん 2022/05/02(月) 09:48:50.22 ID:jFV/PC84a
刹那Fセイエイぐらいしか肌黒めなのいない
アフリカ人じゃなくてアラブ人だけど
名無しさん 2022/05/02(月) 09:46:47.24 ID:K/aLOxg20
スポーツ漫画以外映えないだろ
名無しさん 2022/05/02(月) 09:49:25.60 ID:lsrNa+Yxp
黒人はやっぱ黒人主人公のアニメの方が好きなんか?
125: 名無しさん 2022/05/02(月) 09:52:19.81 ID:kByz1shXr
名無しさん 2022/05/02(月) 09:52:49.34 ID:IZvSt/Cd0
>>125
正直Afterの方が抜けるわこれ
名無しさん 2022/05/02(月) 09:49:40.79 ID:1WBHO9Oc0
こんいう争いを考慮しないといけないアメコミは可哀想
153: 名無しさん 2022/05/02(月) 09:56:38.64 ID:lZ/fcoDVM
名無しさん 2022/05/02(月) 09:57:39.47 ID:KjGyuguFM
>>153
右のセーラームーンこそ日本人って感じやねwww
156: 名無しさん 2022/05/02(月) 09:57:29.33 ID:CJZwRK5F0
>>153
これはこれで可愛いな どっちも良い
168: 名無しさん 2022/05/02(月) 09:59:35.00 ID:r4TXPPgQp
名無しさん 2022/05/02(月) 09:59:57.37 ID:p9lUu72Y0
>>168
草
名無しさん 2022/05/02(月) 10:00:23.19 ID:e2Xq8NZFa
>>168 草
名無しさん 2022/05/02(月) 10:00:02.69 ID:SpRc+BCkd
また喧嘩してる
名無しさん 2022/05/02(月) 10:02:58.04 ID:dI0A8n/t0
フィクションなんだから別にどっちの特徴とか無くね?
白人ってあんな目デカいんかよ?
名無しさん 2022/05/02(月) 10:15:54.90 ID:eSnMEcIIa
描いたら描いたで難癖つけて差別と騒ぎそ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
韓国人と黒人は新しい物を作れない。
<ふしぎの海のナディア>のナディアは黒い肌だが、顔立ちは白人
そもそもナディアは宇宙人の末裔なので人種もクソもない
なんか哀れだなあ
独自の文化作り出してそこでやってくれないか
この手の比較画像
白人側の画像が全然白人じゃなくて笑うわ
こんな目のでかい白人いねーよ
白人の顔の特徴を無視してオリジナルのキャラ絵を白人、そこからリアルに寄せたキャラ絵を日本人として比較するっていうアニメキャラ白人論者とかいうレイシストがよく使う手よ
何で黒人化すると髪型をドレッド?みたいな感じにするんや?
黒人は天パだからね
黒人て白人女好きだったよな??
気持ち悪い
こういうので変えた後のが良かったこと一回も無いわ
肌の色などいっそ青くしてしまえ。
全員ガミラス星人でいいだろもう。
二次元に対してキーキー言うのはフェミも同じ
クロンボフェミと仲良しこよしー
日本人は白人だからね
祖国に帰りな
自称弱者の皆さんは全体的にもう少し大人になって
手前のコンプレックスと上手く付き合えるようになるべき
原作の漫画が黒人だと色塗るのが大変で少ないから
黒背景に白ペンで書けばいいだろ
勝手にしろよ
Q.何故黒人の主役キャラが居ないキー!!!
A.どこぞのK国人のように、なろう系もドン引きする超ご都合主義な無双(俺TUEEE&敵YOEEE)ハーレム物にしないと文句を言うからつか昔、チビクロマンボだったかそういう物を作ったら文句を言ってきただろ?どこぞの連中が。
そもそもアニメは、おま鰓の民族的自尊心を満たすものじゃなくてストーリーを楽しむ娯楽だっつーの!
改変してマウンティングする暇があるなら0から自分達で作れよ、あっ、そういうの苦手だったよな?白人に文化を破壊されてたし自分達の文字を作れなかったから、自分達のニュアンスや概念で物語を創作出来んか。
ちびくろサンボに文句言ってきたのは当の黒人じゃなくて差別表現狩りしてたパヨク親子なんだよなぁ
これこそが文化盗用ってやつじゃないのか?
てめえらオリジナルで好きなだけ黒人アニメ作ってろよ
シャーマンキングの新アニメでチョコラブの唇が改悪された時も思ったけど、クロンボは自分勝手
日本のアニメ、漫画文化は白黒がベースだからな。
今でこそトーンやらあるけど、昔はなかったから白抜きが基本ってのが残ってるのよ。
黒人って、オリンピック以外で活躍しないじゃん。
西暦以降で歴史に影響を与えた事もないような糞雑魚人種が思い上がるなよな。
人気が出にくいので商業的に駄目
面倒くさいので、出さないか無難なポジに
トーンやベタ塗り面倒(特に昔)
現実でアフリカ系はあんま活躍しない、サハラ以南のアフリカは主要な舞台にならん
黒人如きが文化の盗用すんな
自分らだけで新しいものを想像しろや猿
暗い背景に溶け込むから使いづらい
チリチリの髪の毛や編み込みの髪型は人気ない。