no title
 


 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:39:29.25 ID:CAP_USER9
 
「僕はアニメーションの仕事をしていなかったら犯罪者になっていたかもしれない(笑)。
中学1年のとき、刃物を持って母親を追いかけ回したこともあった。それほど衝動的な人間なんです。
その衝動を作品にぶつけることで監獄に入らずに済んで、命拾いしたと思っています
 
そう告白するのは『機動戦士ガンダム』ほか多数の作品を手掛けてきたアニメ界の巨匠・富野由悠季(よしゆき)監督。
今年の11月5日にめでたく傘寿(80歳)を迎える。
 
富野氏が原作のガンダムシリーズは近年、新たな旋風を巻き起こしている。
同氏が小説を手掛けた『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』は村瀬修功監督によって映画化され、興行収入20億円を突破。自ら総監督を務める劇場版『Gのレコンギスタ』全5部作は第3部の『宇宙からの遺産』までが公開済み。
’22年には別のクリエイターたちによって3つの新たなガンダム作品が発表される予定だ。
 
「こうしてガンダムの世界が拡散しているのは大変喜ばしいことなんだけれども、これで『鬼滅の刃』や『エヴァ』に勝てるのか? 
いや、勝たなければならない、という気概が必要だと感じています。
今やガンダムはアジア圏などワールドワイドに切り込んでいくコンテンツになりつつある。
これはガンダムが世界に打って出る、ある種の戦争なんです」
 
富野氏の作品は先見性があることで知られている。
前出の『閃光のハサウェイ』は約30年前に執筆された小説にもかかわらず、テロリストの闘争を描いた作品だ。
それは「9.11」アメリカ同時多発テロ以降の世界を予見しているようにも映る。
 
「同作を執筆していた頃は東西冷戦が終わりかけていた時代です。
そのときに考えたのは冷戦が終わっても武器は残るということ。
その武器が各国に渡り、イデオロギーに凝り固まった連中によるゲリラ戦が行われるのではないかと考えた。
戦争の歴史を正確に捉えていれば、それは当然の流れなんです。
 
『閃光のハサウェイ』では物語のラストで主人公が処刑されますが、それも当然の帰結でしょう。
現実の世界でテロなんてあっちゃいけない。裁かれるのが当たり前です。
『悪のヒーロー万歳!』なんて言えるわけがない。僕はシャア・アズナブルに関しても一貫してそういう描き方をしてきました。
なのに『理想の上司はシャア』なんて論調もあったりするから困るのよね(笑)」
 
▽ 記事内容を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
https://news.livedoor.com/article/detail/21075012/

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:40:37.53 ID:oUBhkva60
ハゲ

 

3: 名無しさん 2021/10/23(土) 15:40:48.49 ID:JsDWpFjE0
やっぱ富野の話は面白いなw

 

名無しさん 2021/10/23(土) 16:29:14.19 ID:wj53lCTe0
>>3
本当に面白いわ
これで80近いんだろ?
信じらんねー

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:42:12.53 ID:wCfjIhCv0
若さってやつか

 

8: 名無しさん 2021/10/23(土) 15:42:18.57 ID:aEmED+7w0
ハサウェイのネタバレするとは

 

10: 名無しさん 2021/10/23(土) 15:43:19.73 ID:puV+HnQG0
『閃光のハサウェイ』では物語のラストで主人公が処刑されますが、それも当然の帰結でしょう。
 
おいおいネタバレかよ・・・

 

39: 名無しさん 2021/10/23(土) 15:53:27.41 ID:0je/XdS40
>>10
ハサウェイ見てる層でラスト知らん奴の方がまれだと思うが

 

90: 名無しさん 2021/10/23(土) 16:12:24.71 ID:cqGpLqMz0
>>39
知らんかったぞ

 

名無しさん 2021/10/23(土) 16:15:25.45 ID:3pK28tJG0
>>90
めちゃくちゃ有名だぞ

 

267: 名無しさん 2021/10/23(土) 17:39:10.57 ID:F+D9qDxV0
>>10
監督がラスト変えるて言ってたから問題ない

 

名無しさん 2021/10/23(土) 18:40:52.34 ID:JeZ8nzsq0
>>267
「あまりに救いが無いので、薬物注射による安楽死にしました!」

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:43:55.18 ID:iu4spm340
驚きはないよね

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:46:11.89 ID:/6hSS4ex0
まあ、Vガンでウッソの母ちゃんはあんなになるしな。

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:46:33.53 ID:yU/mtfBX0
だいたい親と絡めていざこざがあるよな

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:48:05.02 ID:pld1jTd90
芸術は爆発だからな

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:50:21.06 ID:CdJCFDMy0
スポンサーには従う狂犬

【画像】人妻さん、チャラい大学生に中出しされてしまうwwwwww

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:51:23.83 ID:Z4xMM3IA0
これだけのコテンツ作れたのは凄いと思うけど
もう手離れてるだろ

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:51:54.15 ID:J+K1pnCi0
ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!
 
結局お禿のせいでシャアがこうなったんやな

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:54:01.29 ID:ZV9JrKJ10
それでアムロも母親を鉄砲で追いかけ回したのか

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:57:45.23 ID:J74HuGA00
今だから話せること、ではないですよそれ

 

53: 名無しさん 2021/10/23(土) 15:58:07.57 ID:ZZ7TbeIv0
いつも元気そうでなにより

 

名無しさん 2021/10/27(水) 12:16:14.80 ID:hLn4daLt0
>>53
平常運転だよな、監督はこうでなくちゃ

 

名無しさん 2021/10/23(土) 16:05:23.86 ID:oMVSvQxx0
流石に刃物はやべええそれ

 

99: 名無しさん 2021/10/23(土) 16:15:22.78 ID:aEmED+7w0
カミーユとか撃ち殺しちゃうんだっけ

 

104: 名無しさん 2021/10/23(土) 16:17:32.02 ID:6mMmBsJp0
>>99
いやカミーユの母親を入れたカプセルとは知らずにジェリドが撃ち落とす
カミーユ「あなたは何やってるんです!?そんなところで!」

 

名無しさん 2021/10/23(土) 20:09:34.51 ID:aEmED+7w0
>>104
あ、そうだったか
ジェリドはほんと損な役回りだな

 

321: 名無しさん 2021/10/23(土) 18:13:38.47 ID:Rhmhl/ea0
Vガンダムの主人公の親くらいだっけまともな富野作品の主人公の親

 

名無しさん 2021/10/23(土) 18:16:37.36 ID:RQngi8r40
>>321
あの夫婦はウッソを戦闘マシーンに仕上げたサイコパスらしい。
 
あとお父さんはリーンホースの中から一人だけ逃げ出してて草生えた

 

名無しさん 2021/10/23(土) 18:20:16.53 ID:a8lNnuz/0
>>321
シーブックの親父はまともだった

 

名無しさん 2021/10/23(土) 18:26:43.42 ID:l/kt+mpD0
>>321
ウッソの親は毒親
アムロの母親が案外まともな方かも

 

名無しさん 2021/10/24(日) 01:12:15.42 ID:Y4LaRD4A0

監督になったからはケツを追いかけ回した。

 

名無しさん 2021/10/23(土) 19:16:52.01 ID:DbPi0gnx0
さすがやな
一歩間違うとアレや

 

名無しさん 2021/10/24(日) 00:56:31.20 ID:YJ2Nc+q00
じゃないとあんなに基地外なキャラクターばかり生み出せないよな

 

名無しさん 2021/10/23(土) 19:42:17.46 ID:TKvYPxEu0
ただのキチガイじゃねえか
わざわざこんなエピソードを持ち出す感覚もキチガイ

 

名無しさん 2021/10/24(日) 13:37:04.84 ID:F+MGQJGV0
しれっととんでもない告白してるな、このハゲ。

 

名無しさん 2021/10/23(土) 15:58:50.09 ID:Y0HV6HVy0
天才(かどうか知らんが)と何とやらは紙一重ってやつか?
いい方に転んでよかったなw

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber