【画像】推しの子の作画『横槍メンゴ』さん、過去にエロ漫画を描いていた | 【画像】エロ同人業界、とんでもない主人公を生み出してしまう |
![]() |
![]() |
【画像】げんしけんの作者、DLsiteでエロ漫画を配信開始wwww | 【画像】性欲に正直すぎるドラクエ勇者の同人、ガチでエロい |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2022/05/07(土) 15:01:48.42 ID:sGYmvgR10● BE:143211586-2BP(3000)
■金ロー『ローマの休日』“鬼滅声優”起用が大ブーイング!「字幕で見る」
伝説的名優のオードリー・ヘプバーン主演の映画『ローマの休日』のデジタルリマスター版が5月13日の『金曜ロードショー』(日本テレビ系)で放送されると発表された。 しかし、吹き替え声優が変更になったことに、ネット上では不満の声が上がっている。 今回の放送は、18年ぶりの地上波放送。注目すべきは、日本語吹き替え版のキャスティングが、オリジナル版から変更されている点だろう。 アン役は、メガヒット作品『鬼滅の刃』の胡蝶しのぶ役として有名な大人気声優・早見沙織が務めることに。 またジョー役には声優の同じく「鬼滅」声優の浪川大輔など、キャストを一新しての放送となる。 ・喜んでいるのはオタクのみ? キャスト変更にブーイング… 新たな「ローマの休日」が楽しめるということで、声優オタクからは歓喜の声が続出していた。 しかし早見を始めとしたアニメ声優の起用は、オタク以外の一般視聴者からは受け入れられなかった模様。 作品の雰囲気も変わることから、ネット上では、 《声優変えるべきじゃなかった》 《元の吹き替えのままリマスターで流せばいいのに…オードリーは池田昌子さんがいい》 《胡蝶しのぶの声にしか聞こえないから絶対に嫌》 《なにこのアニオタ向けキャスティング。字幕で見るわ》 《絶対に見ます! 字幕で!》 《人気の声優を使えば良いってもんじゃない》 《池田さんの品のある感じ良かったけど若い声優さんでできるかな…グレゴリーペックもイケボの浪川さんは違うな…》 などといった酷評が殺到している。 https://myjitsu.jp/archives/349522 ![]()
名無しさん 2022/05/07(土) 15:03:39.32 ID:HkRJwViK0
また炭治郎か!
2: 名無しさん 2022/05/07(土) 15:03:05.01 ID:xplviqTC0
リモコンあんだろ
二か国語設定変えろや
名無しさん 2022/05/07(土) 15:15:02.35 ID:B7cv85Wj0
>>2
スレタイにもそう書いてありまんがな
名無しさん 2022/05/07(土) 15:22:01.55 ID:8/wjJ0Tj0
花江かと思ったら
早見と浪川は特に鬼滅の刃は関係ないんじゃね
名無しさん 2022/05/07(土) 15:04:45.85 ID:QBGClPs10
キャラ引き継ぐ声優いつも文句言われて大変だな
ドラゴンボールの悟空とかどうするのか
名無しさん 2022/05/07(土) 15:05:07.75 ID:lYPVon2/0
いや今回以外も吹き替えなんて全部声優がやってるだろ…
13: 名無しさん 2022/05/07(土) 15:05:10.63 ID:aDu0WPXS0
早見沙織の声聞いて胡蝶しのぶの声としか聞こえないってw
ありえんわ あと浪川使ってるからって なんでも鬼滅はこの記事だろ
名無しさん 2022/05/07(土) 17:15:44.53 ID:HVc+imZG0
>>13
予告見た感じではいい感じだったな 短時間だからこれだけで判断するのは早計だろうけど
16: 名無しさん 2022/05/07(土) 15:05:38.45 ID:ue+ce3fr0
浪川ってきめつでなにやってたっけ
37: 名無しさん 2022/05/07(土) 15:07:14.79 ID:om/w67Gf0
名無しさん 2022/05/07(土) 15:20:19.59 ID:t/4nQvec0
>>37
端役じゃねーか
39: 名無しさん 2022/05/07(土) 15:07:45.30 ID:ue+ce3fr0
>>37
ほうちゅうやないんか
名無しさん 2022/05/07(土) 15:35:33.70 ID:P8I8nggv0
>>39
芳忠は天狗のお面の人かな👺
名無しさん 2022/05/07(土) 19:41:10.89 ID:dV1N9FmB0
胡蝶しのぶはしらんが、浪川大輔は海外ドラマの常連だろ。
煉獄だって元は海外ドラマめちゃやってやん
18: 名無しさん 2022/05/07(土) 15:05:40.68 ID:8YizNeYg0
浪川大輔は大根なのに何でこんなに評價されてんだ
名無しさん 2022/05/07(土) 15:06:58.05 ID:aDu0WPXS0
>>18
それな 不満ならその部分だわ
名無しさん 2022/05/07(土) 15:42:08.45 ID:fY24Egc40
>>18
ギャラが安いのでは?
名無しさん 2022/05/07(土) 15:50:46.76 ID:LlFTZDqj0
>>18
浪川は子役から声優をやってたから芸歴が長い 重鎮クラス
名無しさん 2022/05/07(土) 16:50:48.51 ID:63xuiln+0
>>18
何も知らずに流し見して何だこの下手クソと思ったら浪川だったってパターンが多すぎる こんなのが人気中堅扱いの声優業界ってどうなんよ
名無しさん 2022/05/07(土) 19:07:30.12 ID:AcD+99gf0
>>18
言うてお前ら浪川ジョンコナー好きやん
名無しさん 2022/05/07(土) 15:06:01.53 ID:XGy07DqN0
鬼滅の内容でヒットしたのに
声優にスポット当て続けるテレビ局側の安易な発想よのう~
名無しさん 2022/05/07(土) 15:05:49.60 ID:KsnjkKov0
その二人を起用してなんで鬼滅なんだよ
神経質すぎるだろう しかも鬼滅はフジだというのになんの意味があるんだ
名無しさん 2022/05/07(土) 15:06:29.08 ID:tDhY6NiS0
またまいじつか
【画像】男の子「あわわ…銭湯にきたけど近所のお姉ちゃん達がいる…」 名無しさん 2022/05/07(土) 15:06:06.11 ID:om/w67Gf0
オードリー・ヘップバーンは池田昌子て固定しちゃってるからなぁ
ジャッキー・チェンを石丸博也以外でやったらブーイングだろ
名無しさん 2022/05/07(土) 15:06:55.67 ID:bVyd6Dpe0
笠原弘子が声当てた時も大ブーイングだった
名無しさん 2022/05/07(土) 15:06:59.25 ID:XQTKa8KF0
18年ぶりなら気にせんでええやろ
名無しさん 2022/05/07(土) 15:08:00.63 ID:PPitx5+Y0
そもそも前がどんな声やったかおぼえとらんし
どーでもええやん 顔の感じから言ったら堕姫の声の方が合ってるかも
名無しさん 2022/05/07(土) 15:09:57.54 ID:1rgbkphl0
メディアが鬼滅を叩きたくて仕方ないように見える
褒めるより叩く方が注目浴びやすそうだし
64: 名無しさん 2022/05/07(土) 15:10:54.61 ID:kC4zYAhZ0
笠原弘子の貴重な収入源が
名無しさん 2022/05/07(土) 15:16:25.43 ID:4AOJjiWB0
>>64
貴重というほど放映してないが
261: 名無しさん 2022/05/07(土) 16:02:28.55 ID:ViM90FYX0
ヘプバンさんは、か細い声より強気そうだけどなぁ。
名無しさん 2022/05/07(土) 16:36:19.91 ID:JvQVjJ5c0
>>261
早見ならある程度は対応出来るだろ 声質自体がアウトとか言われたら何も言えんが
名無しさん 2022/05/07(土) 15:07:14.32 ID:L5PQ+Tj00
ローマの休日なんて吹替えバージョンがたくさんあり過ぎてむしろ新しい声優版もありだろと
701: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:35:30.33 ID:jMAqVmuY0
アン王女 オードリー・ヘプバーン
池田昌子 (フジ・テレ朝・ソフト) 笠原弘子 (TBS) 鈴鹿千春 (フジテレビ1994年) すずきまゆみ (日本テレビ) 岡村明美 (パブリックドメインDVD版) 南條愛乃 (New Era Movies版) 早見沙織 (日本テレビ デジタルリマスター) 吹き替え担当多いなw
名無しさん 2022/05/07(土) 19:37:31.96 ID:yEYNyzBw0
>>701
聴き比べたくなるやん
704: 名無しさん 2022/05/07(土) 19:39:47.70 ID:UENTp7LO0
とりあえず予告編を見てから書きなさい
金曜ロードショー「ローマの休日」5月13日放送
名無しさん 2022/05/07(土) 19:55:22.60 ID:FHUGcGZj0
>>704
思ったより早見沙織だった
名無しさん 2022/05/07(土) 20:05:15.96 ID:tReg4jT30
>>704
アニメで良くあるキーキー声だったら嫌だなと思ったけど これなら良いんじゃないの?
名無しさん 2022/05/07(土) 19:07:47.96 ID:iLYnZBEU0
そもそも吹き替えで見るなよ
ファンならオードリーヘップバーンの生の声を聴きたいだろ?
名無しさん 2022/05/07(土) 15:25:03.04 ID:dKJO6vEV0
花江使っているならわかるけど浪川で鬼滅はないわ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
ドラエモンのときだって、大山のぶ代氏から水田わさび氏に変わるときも揉めたっけ
今では違和感ないでしょ、いつかは池田昌子さんが出来なくなるかもしれない日が来るのだから
いや違和感しかないっす
早見さんは良いよ
ヘモ皮は駄目だ
CM観たけど悪くないじゃん。
男の方は全く問題なし。いい声。
女の方も普通に違和感ない。
文句言ってるのって逆に声オタだけでしょw
日常の中でいきなり湧して騒ぐオタ、電車オタ並に気持ち悪い。
今までの吹き替え聞いてないんだろうな
まぁ所詮擁護してるのキメツおばさんだしな
オタクにわかるように説明しよう
テレビ放送では声優が起用されてたのに、劇場版ではアイドルが声を担当して炎上
↑懐古厨が言ってることはこういうことだ
声優気にしてる時点でオタの同族嫌悪としか
はい いつもの ま い じ つ
早見沙織と浪川大輔なら普段から吹き替えもよくやってるし問題無いだろ 鬼滅って言ってるやつがその時点で終わってる
よくやってるから正しいとは限らない声質が全くあってないでーす
また一匹の鬼滅信者が発狂してるなぁ
連投するにしても特徴あり過ぎて分かりやすすぎるんだよなこいつ
予告見たけどアニメみたいな演技じゃないし普通にええやん
はやみん今CSI:ベガスに出てるけど悪くないよ
ちゃんと海外ドラマ的吹き替えしてる
下手くそで草
そもそも鬼滅自体が中華のソシャゲみたいな声優を知名度だけで選んだはまり役0のゴミキャスティングだからな
実写いっぱいやってるから批判はおかしいとか
ルパンの五右衛門が合ってない浪川見ても言えんのかよと技術と適正かどうかは別だろ
不動の名作や人気アニメ、人気番組のナレーション等適正かどうかではなく
箔をつけたいのが透けて見えるキャスティングをするのが最近の声優サイドだが
ほぼほぼ批判されてるのが現実、そしてその中心にいるのが鬼滅関連の声優
ゴリ押ししすぎて大衆の鬼滅嫌いのリバウンド時期に入ってるから逆に寿命縮めるだけなんだよな
浪川って鬼滅出てたか…?
少数で騒いで叩く快感、いつもこれ。
いい加減に匿名で悪口やめさせろ。
まいじつネタで連投声優叩きやるのってそんなに楽しいのかね
おもしろい。もろ天狗になってるヤツ&それを推した制作会社ほか関係者を直撃できる(笑)まぁ吹き替え声優自体、俳優業とか社会経験をつんで人間的深み?が声にないと声をあてる映画俳優の演技/人柄/配役に合わないのは事実。
その意味で、日本側声優の技量?能力以上に声の深み?演技力が足りず映画の内容・俳優の持つ演技・イメージと合わないのは事実。完全に”軽すぎ””軽薄”。
いずれにせよ海外映画や海外番組のアテレコする側の声優の世代交代は必然な訳で、日本の次世代は育っていない、不作だってこともあって海外映画や作品の字幕放送が盛んになっているってこと。結果、声優を起用したい海外番組や映画のアテレコが忌避・回避され、字幕放送優先とされ、声優陣の仕事の場がどんどん狭まり声優だけでは生活できないという悪循環に陥っている。日本の声優業従事者はアニメのアテレコばかりではなく、舞台俳優としても奮起すべし。
浪川吹替えの方がむしろ多いイメージ
てかスターウォーズのアナキンはハズレでもないと思うわ
ミンキーモモとキシリア様なみに声の使い分けできてるならいいだろと思って予告見たら
・・・二人ともちょっと高すぎるな。もう少し低い方が役者の顔にあってる
鬼滅いうから花江と鬼頭かと思ったら違った