名無しさん 2022/05/23(月) 08:36:10.12 ID:sDl3Wbh70
あいつら見てるのは全く違う人種なんだからコラボやめろよ

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:36:55.39 ID:ZQMePoUJ0
わかるわ。あいつら出てくるとスマホとかゲーム機ぶん投げてまう

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:44:21.15 ID:BZq4Q4S/0
一緒やろオタクw

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:37:01.61 ID:rZvEKKg1d
文句しか言わない馬鹿より
宣伝してくれるvtuberのほうが大事やろ

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:37:51.54 ID:AQZWtId70
これほど分かりやすいんほり案件はない

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:37:55.88 ID:aB1ck7h3a
でも金になるんだわ

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:38:31.89 ID:2ZCOa8eqd
うわあああああ、ゲームにvtuberが出てる!!叩かなきゃ!叩かなきゃ!
 

ゲームやらない外野が騒いでるだけ

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:39:38.85 ID:C4E0aFVSd
音ゲーでホロライブ絡ませてくるのやめてほしい

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:40:03.88 ID:TgFr+8wFp
違う人種に興味持たせるためにコラボするんじゃないの?

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:40:08.52 ID:Fbo/BcFOd
イッチが多数派という根拠は?

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:40:10.24 ID:AQZWtId70
vtuber出て死んだゲームは数多くあれど売り上げが上がったゲームはねンだわ

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:40:41.27 ID:GqWbzVII0
ホロライブは面白いやつもいるからまだいいけど自分でアイドルとかいうのやめてほしい
大抵の中身はアラサーの普通のおばさんなんだろ?

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:40:53.04 ID:Xu4PsrjFd
パワプロに出てきたときはガチで草生えた

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:41:19.02 ID:prf6cc7w0
アンチの過剰反応だろ…って思うけど、ホロライブとソシャゲのコラボは死神パターンが実際多くて草も生えんで

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:41:19.63 ID:erTekQzR0
1回だけじゃ無く継続してる案件とか見ると
それなりの効果が出てるってことじゃないの?

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:41:29.87 ID:HuLj7/bEp
バチャ豚を1増やして一般ユーザーを5減らす有能コラボなんだよなぁ

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:43:00.24 ID:Xt5Y0IUj0
つまらないゲームを楽しそうにやるから過剰に期待したユーザーが割を食う

【画像】メメ50とかいうエロ漫画家、とんでもなく抜けるwwwww

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:43:55.04 ID:k4ZM2kmK0
嫌ってるやつより好きなやつの方が多いんだよなぁ

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:44:07.14 ID:ZJTk8fUL0
ゲームやアニメとかでさ
Vが宣伝←良いむしろ釣れるならやってくれ
Vが参戦←まぁ良い使わなきゃ良いし
Vが声優←無理これだけはホントやめて

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:44:24.80 ID:vFyJn1nId
ぎえええええVtuberが関係してるから
ずっと楽しみにしてたゲームだけど買うのやめるうううう
 
逆に異常者やろ?

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:44:56.19 ID:wZxz6/KH0
少数のアンチの声がデカいだけ
残念でした

 

49: 名無しさん 2022/05/23(月) 08:48:14.32 ID:VqOSyPnqd
どういうプライドなんだろうな
傍からみると、vtuberなのかオリジナルキャラなのかなんて見分けつかないし同じようなもんだけど

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:49:28.47 ID:fua6C0Uw0
>>49
声優としては糞だから浮くぞ
全員糞声優でまとめりゃうかない

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:49:38.99 ID:ZJTk8fUL0
楽しみにしてた洋画の吹き替えを芸人や若手女優にされるくらいの不快感

 

54: 名無しさん 2022/05/23(月) 08:49:55.19 ID:fua6C0Uw0
コンシューマだとノベタ以外ないやんけ

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:50:31.10 ID:5JCuOaPeM
>>54
ディスガイア6

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:46:22.26 ID:a6hyTjK6d
サクラ革命とかいうコラボが出る前に死んだゲーム

 

229: 名無しさん 2022/05/23(月) 09:30:52.53 ID:glsqlVTb0

 

名無しさん 2022/05/23(月) 09:32:29.67 ID:gotYAhEfr
>>229
これに関してはvに責任押し付けるのは無理がある
それ以外の要因が大きすぎる

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:50:18.82 ID:SP6VWFaYd
サクラ大戦とかは勝手に死んでくれたから問題になってないけどあのままVtuberが声優してたらめちゃくちゃ叩かれてたよな多分

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:50:24.26 ID:BcSh2pzBp
ここでもそうだがむしろ声優オタクが気持ち悪いのではないか?

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:50:44.62 ID:e1a2TSuwd
DLCにするとかゾーニングは必要やと思うけどな

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:51:09.95 ID:nbrKOrgo0
お前が嫌いだからってオタク全体巻き込むなよ

 

名無しさん 2022/05/23(月) 08:45:11.84 ID:R9cJSxdAM
まあゲーム内オブジェクトにまで侵食するのはちょっと違うよな

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber