【画像】推しの子の作画『横槍メンゴ』さん、過去にエロ漫画を描いていた | 【画像】エロ同人業界、とんでもない主人公を生み出してしまう |
![]() |
![]() |
【画像】げんしけんの作者、DLsiteでエロ漫画を配信開始wwww | 【画像】性欲に正直すぎるドラクエ勇者の同人、ガチでエロい |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2022/06/28(火) ID:NkfWdqG00
名無しさん 2022/06/28(火) 07:52:40.39 ID:NkfWdqG00
名無しさん 2022/06/28(火) 07:52:53.58 ID:NkfWdqG00
名無しさん 2022/06/28(火) 07:52:10.00 ID:NkfWdqG00
どっちが正しいんやろ
名無しさん 2022/06/28(火) 07:53:04.99 ID:NkfWdqG00
難しいな
名無しさん 2022/06/28(火) 07:52:51.92 ID:9UyFv4C9d
漫画に何言ってんねんで終わる話じゃない?
名無しさん 2022/06/28(火) 07:54:07.55 ID:ptDiSx+B0
アニメにブチギレ民
名無しさん 2022/06/28(火) 07:57:33.33 ID:qb/CmOUNM
人物をえがく以上フィクションでもリアリティって大事なんだよ
名無しさん 2022/06/28(火) 07:54:24.20 ID:GtU0vsBL0
小学生の道徳の授業かな
名無しさん 2022/06/28(火) 07:54:31.35 ID:NkfWdqG00
どっちも一理ある気はする
名無しさん 2022/06/28(火) 07:55:53.93 ID:OUXswqjDd
天気の子の時も散々言われてたよなこんなん
アニメなのに自分たちが良ければ良いのか!?とか言って ええやろアニメやぞ
名無しさん 2022/06/28(火) 07:56:01.19 ID:3k2ngSj+M
その前の話でちゃんと道路使用許可も取ってたのにな
相手側はもしかしたら使用許可取ってるかもしれんけどそれに合わせて乱入してる主人公側は間違いなく無許可やろうし
名無しさん 2022/06/28(火) 07:56:21.59 ID:yK4E/Jz6p
よく知らんけど孔明だから大丈夫やろ
名無しさん 2022/06/28(火) 07:57:28.90 ID:L1PDcVzU0
万人が正しいと思うことで話なんて作れんわ
名無しさん 2022/06/28(火) 07:58:25.58 ID:9LRw1FW40
アニメでまともに論議してて草
22: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:59:15.83 ID:7xp75fpC0
好感度下がっただけで発禁にしろとか表現変えろとか言ってないから別にええやん
フィクションだからとか言ってる奴は脳死で表現の自由とか言ってそう
名無しさん 2022/06/28(火) 08:00:16.54 ID:oFRb55W00
>>22
びっくりするくらい似たようなこと言われたわ
名無しさん 2022/06/28(火) 07:59:57.66 ID:9UyFv4C9d
リアル感出そうとしてる漫画ならともかく完全フィクション漫画にこういうツッコミする奴ってなんやろな
名無しさん 2022/06/28(火) 07:59:36.10 ID:oFRb55W00
廃刊しろって騒いでるんじゃなくてキャラクターの魅力落ちるよねって話だろ
作品としての考察であってフィクションに何言ってるのとは別の話やろ
名無しさん 2022/06/28(火) 07:59:43.38 ID:xtXhdkylr
夜神月みたいな奴が許可取ってる定期
名無しさん 2022/06/28(火) 08:01:07.66 ID:rXdbz+4z0
ボーボボの倫理観について論じるようなもんやろ
33: 名無しさん 2022/06/28(火) 08:01:33.06 ID:15VFYFDs0
フィクションの中にリアリティを求めるのは普通やし
アニメやしにマジレスとか言ってる奴らは脳死してる
116: 名無しさん 2022/06/28(火) 08:33:39.21 ID:pOc7GIih0
>>33
ほんまこれ バイクアニメの2ケツ騒動のときsaoの作者が「作品ごとに倫理観のラインがあり、それを超えるとどうたら」とか発言してたけど未だに都合悪くなるとフィクションだからで逃げる奴多いんやな これとは関係ないけどリアリティの高さで評価されてる作品のリアルじゃないとこ指摘したら漫画なんだから批判するなって言われたわ
名無しさん 2022/06/28(火) 08:35:32.73 ID:2tu9dZITa
>>116
作品ごとの倫理観とか言うてみても現代日本を舞台にしとるんやから現代日本の倫理観で見られるのは当然やな 【画像】あのジャンプ漫画家さん、今度はメイド物のエロ漫画を描くwwwww 名無しさん 2022/06/28(火) 08:02:30.49 ID:Icagr+eKa
ゲリラライブって場所の事前告しないだけで許可はとってるやろ
名無しさん 2022/06/28(火) 08:04:15.37 ID:lOZ6Qdcw0
不快感に対してアニメなんだから割り切れよは無理な話やない?
演出が悪いとしかいいようがないやろ
名無しさん 2022/06/28(火) 08:04:22.67 ID:8XS3BBsf0
本当に面白ければそういう細かいところは気にならないはずだし単純につまらなかったんだろ
名無しさん 2022/06/28(火) 08:17:37.01 ID:6xRnj9t30
ライブしただけで10万いいねもよくわからん
名無しさん 2022/06/28(火) 08:05:20.79 ID:9LRw1FW40
メガネクイクイして素直に楽しめない面倒なやつよな
名無しさん 2022/06/28(火) 08:04:26.43 ID:hLaskf700
別にどっちの意見があってもええやろ
名無しさん 2022/06/28(火) 08:07:48.00 ID:1wOWR0PI0
最終回で打ち切り漫画みたいに突然すべての問題が解決して草
名無しさん 2022/06/28(火) 08:12:48.25 ID:YhKnpLVx0
現代舞台の話をやろうとするとリアリティ警察が出動してくるから面倒くさいよね
そりゃみんな異世界に逃げるわ
名無しさん 2022/06/28(火) 08:24:29.90 ID:CYwfkCTy0
単純に萎えたわってだけやろ
フィクションだのなんだのはズレとる
名無しさん 2022/06/28(火) 08:25:25.47 ID:rE7Fgnyvd
ギャグアニメを真面目に見ようと思えんやろ普通
名無しさん 2022/06/28(火) 08:26:24.87 ID:ZeKrx5oad
仗助がサラリーマンの携帯ひったくった事にも文句言ってそう
名無しさん 2022/06/28(火) 08:46:02.96 ID:Qpe0CEzOa
98: 名無しさん 2022/06/28(火) 08:27:35.46 ID:VKYDrOLHa
人殺すアニメもあかんやんしょーもな
名無しさん 2022/06/28(火) 08:46:07.99 ID:r+jo/E6qM
>>98
人殺す作品だったらええけどいきなりサザエさんがタラちゃん殺したら引くやろ? フィクションかどうかの話しちゃうんやで
名無しさん 2022/06/28(火) 08:34:11.54 ID:HI4O0VDj0
この騒ぎこそが孔明の罠なんやぞ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
フィクションでも作品のテーマや世界観によって炎上するかどうかは決まる
例えば戦争物で人を殺しても炎上しないが、現代の女子高生の主人公が教師に乗るなと禁止された原付に乗ったら免許を持ってても炎上する
これが仮に普段から不真面目で不良な生徒だったのなら炎上はしなかった、真面目な生徒だから炎上した
今回のパリピも実在する渋谷でゲリラライブをしたら、それだけで警察が来て他者に迷惑をかけてることになるってのが炎上案件
事前に申請し行政に許可をとった上で告知無しでゲリラライブ風を行いましたなら炎上してない
孔明「事前に許可はとってあります」と一言セリフ入れるだけで炎上は回避できたのに
それやりだしたら今後何かちょっと過激なことやるたびに似たような言い訳しなきゃいけない日本の悪習「暗黙のルール」が増える
こういう奴ってまともに働いたことないんだろうな
ホコ天の時間に道路使用許可取ったんだろ。知らんけど。そもそも諸葛孔明が現代に転生してる時点で、そういう細かい事突っ込むような作品じゃないんじゃないかな。
022年6月28日 at 7:07 PM そのシーン面白いっすか?全部説明しなきゃ分からんようなバカのために余計な尺を使うのはアホらしくないかな?
三国演義の孔明は、同盟者でライバル国の周瑜が江陵を守る曹仁を攻めて一生懸命戦いやっとの事で勝利して追い払ったとき、
横からこっそり楽に江陵城を奪ってて周瑜を仰天させたヒドイ奴なんだぞw
タバコ黒塗りとか強盗がシートベルトするみたいなもんか
皆ツイッターのたった一人の呟きを法的効力をもった声明文とでも思っとるんか。「不快に思った」という一視聴者の感想やんけ。「そんな感想を抱くな」って言うヤツもおかしいし「こんな意見があるのだからこんなシーン作るな」ってやつもおかしい
わざわざこんなただの感想取り上げて記事にするアフィが一番の害悪だな
ゲリラライブって言うけど、許可取らずにやっちゃって警察に厳重注意受けた事がニュースになる程度にはちゃんとやってる。ちゃんとやってるシーン入れろと意見については、やるの当たり前なんだから尺の関係上入れる必要は無いだろで終わる
待て あわてるな、これは孔明の罠だ