【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】『にゅう工房』の新作エロ漫画、抜けすぎワロタ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2022/07/21(木) 13:09:25.10 ID:9zS7FQ9Q0
凄い潜在能力や特異体質の天才とかチート能力のなろうとどう違うんやこれ…
![]() [第213話] ワンパンマン https://tonarinoyj.jp/episode/3270375685361384268
2: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:10:21.49 ID:l8mIITh+0
もともとチートやから‥
6: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:11:47.83 ID:9zS7FQ9Q0
>>2
成長する段階なんかとっくに終わってて元々強さ完成しとると思ってたわ 後出しで強くなれるとかそういうもんなの?って思ってしまった
7: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:12:20.60 ID:lD6c09Ax0
>>6
限界の壁を超えた生物なんだからそら無限よ
10: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:13:42.45 ID:9zS7FQ9Q0
>>7
つまり戦ってない内はサイタマより遥かに強い存在も有り得る訳ね
11: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:14:10.88 ID:lD6c09Ax0
>>10
神?がそうなんちゃうの?
14: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:16:11.46 ID:9zS7FQ9Q0
>>11
瞬殺される程の差にはどうにもならんって事やん
名無しさん 2022/07/21(木) 13:16:46.02 ID:lD6c09Ax0
>>14
そんなのがいればそうなんやろな
名無しさん 2022/07/21(木) 13:12:57.65 ID:67i2H/hsa
たしかに今回のは あれ?とはなった
さいたまはラスボス倒した後の性能だと思ってたわ
名無しさん 2022/07/21(木) 13:16:30.93 ID:ZuH6GXRB0
もう全部過去に戻ってやり直せばええやん
18: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:17:14.73 ID:SMxOf63yM
UN PUNCH MAN(アンパンマン)ってね
【画像】女子高生さん、プールを途中で抜け出し好きな男子のパンツでオナニーをしてしまうwwww 名無しさん 2022/07/21(木) 13:30:37.47 ID:7BBe24F20
>>18
それや
19: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:17:40.02 ID:+2Vr4p8T0
サイタマが全部解決するカタルシスが醍醐味の漫画でサイタマの成長とか要らねンだわ
21: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:18:27.53 ID:lD6c09Ax0
>>19
サイタマが解決してることに変わりはないやん
23: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:20:05.44 ID:+2Vr4p8T0
>>21
苦戦して勝利するっていう流れへのアンチテーゼなんだから成長して勝つみたいな王道展開は求めてないっていうこと
名無しさん 2022/07/21(木) 13:21:29.99 ID:9zS7FQ9Q0
>>23
覚醒とかパワーアップとかしてたらもうただのありがちバトル漫画なんよ
名無しさん 2022/07/21(木) 13:46:16.27 ID:SYTjlKtH0
>>23
これやね 最近のサイタマは違和感だらけ 打ち切り前って感じやね
26: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:21:47.66 ID:lD6c09Ax0
>>23
アンチテーゼだったんだ どこかで明言されてたり?
名無しさん 2022/07/21(木) 13:27:42.39 ID:MpP6v2Ri0
>>26
やめたれ コイツは自分の都合のいいように解釈しとるだけなんや
名無しさん 2022/07/21(木) 13:18:21.23 ID:HhxoYDqp0
イキリハゲ太郎
22: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:18:48.17 ID:Sw/JYoTb0
もともとレベルアップのリミッターが壊れてて簡単に無限にレベルアップ出来る、ってのが強さの理由やろ
名無しさん 2022/07/21(木) 13:21:51.37 ID:J8F6Svj90
>>22
どこにそんな描写があるんだよ
名無しさん 2022/07/21(木) 13:23:59.75 ID:9zS7FQ9Q0
>>22
生物限界を打ち破ったから他とは異質な最強であって レベルの上昇とかそういう次元じゃないと思ってたんやけどな
名無しさん 2022/07/21(木) 13:22:08.79 ID:I+0eEv+l0
イキってる上にハゲてるってキャラとしてどうしようもないのでは?
32: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:22:26.58 ID:+2Vr4p8T0
34: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:23:19.54 ID:lD6c09Ax0
>>32
珍しく苦戦してるなと思ったらあっという間に突き放したというカタルシスがあるやん
名無しさん 2022/07/21(木) 13:29:29.35 ID:9zS7FQ9Q0
>>34
戦闘自体はそもそも一撃の前振りってのがお約束だから目的や匙加減以外で苦戦が必要ない
名無しさん 2022/07/21(木) 13:23:19.58 ID:WO0Jan2ld
今週でこっちのワンパンマンは終わった感ある
あっちはもう死んでる
45: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:31:50.16 ID:SEmA3FA5a
2次元上で強さ競ってる世界でサイタマは3次元みたいな異質な強さだと思ってたから結局グラフ上にプロットできるんかという残念さはあった
名無しさん 2022/07/21(木) 13:34:44.85 ID:9zS7FQ9Q0
>>45
強すぎて映画のマスクとかアラジンのジーニー枠かと思ったら普通に他と同じレベルの優劣と明かされた感じ 現時点での対等も格上も有り得るって言うのがなぁ
名無しさん 2022/07/21(木) 13:35:23.99 ID:3lKF9hc60
絵がうまいはずなのに絵で表現できず解説しまくってて草
52: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:36:50.20 ID:8okLO1Fjd
名無しさん 2022/07/21(木) 13:37:28.56 ID:mRz54RZe0
>>52
たしかに
81: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:48:14.91 ID:y+jOkM0q0
成長しなかったら負けてたってことなん?
弱くねそれ?
名無しさん 2022/07/21(木) 13:52:08.54 ID:9zS7FQ9Q0
>>81
最終的に後から敵より強くなれるけど最初からは本気出してもワンパン出来ないって萎えるわそれ ボロスもあくまで接待や小手調べやったし星が消えるからようやく切り札だそかって圧倒的に凌駕っしたのに
82: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:48:21.40 ID:TnGvht1t0
木星ってあんなことになるん?
89: 名無しさん 2022/07/21(木) 13:52:51.29 ID:XX2Zkmz4d
>>82
ならない 表面何万kmはガスの嵐とかやったやろ
名無しさん 2022/07/21(木) 13:54:26.47 ID:9zS7FQ9Q0
>>89
漫画やからそこは 地表は無事で厚い大気だけで済んだのはむしろ控えめ
名無しさん 2022/07/21(木) 13:55:07.09 ID:Cz9e+cy3M
神をいつまで引っ張んだよって感じなんよな
ワンパンでいいやん
名無しさん 2022/07/21(木) 14:00:46.40 ID:vZS5fZHg0
原作と違うとか以前に漫画として雑やん
キャラ皆殺しにしたけど収拾つかなくなったから敵の協力で時間遡行して全部やり直しますってどんなクソ漫画やねん
名無しさん 2022/07/21(木) 13:23:13.55 ID:mRz54RZe0
ギャグ漫画やぞ
名無しさん 2022/07/21(木) 13:40:53.46 ID:qSpULXJsH
そういえばブラストどこ行ったの
ていうか結局何しに来たんだあいつ
名無しさん 2022/07/21(木) 13:32:44.88 ID:D7rvuWPka
コイツ張り合う相手居なくてツレーわw
みたいなこと言ってたのに何の反応も無かったな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
腕立て伏せ:100回
上体起こし:100回
スクワット:100回
ランニング:10km
毎日これだけのトレーニングであの強さ手に入れてたのにチートじゃないと思っていたんか