【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2022/08/27(土) ID-
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
>>1
この海はスゲーわ!
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
尾田も絵は上手いやろ
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
尾田くんの方が画力はあるだろ
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
尾田くんはパースわからないって公言してるからしゃーない
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
矢口さん挙げちゃ今の漫画家が可哀想だろ
矢口さんは昔の漫画かの中でトップレベルに上手い人だぞ
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
流石に矢口高雄を比べたら漫画家の殆どが下手糞言われるわ
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
いつも同じ画像しか出ないので
そんなにすごいやつは多くないとわかる
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
今ならツールでなんとかなるけどろくな道具もない昔にリアルな背景描いてた奴はすげえよな
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
この人しか出てこないのなんなん
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
画力SSSランク持ってきたらそうだろうよ
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
ていぼう部読んで釣り漫画熱が上がってきたから三平も全巻買うか
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
矢口高雄に匹敵する現役漫画家いるかなぁ
モノクロに限れば森薫ならワンチャンあるか
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
村田とかアホほど上手いじゃん
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
矢口はトレースだろ
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
やっぱアナログなんだよ
下手くそでも生原稿見るとうおっとなる
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
「絵の上手さ」はあくまでも「マンガの面白さ」の一要素に過ぎないと思うんだけど、
流石に進撃の巨人レベル迄下手だと読むのが苦痛
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
動きがよくわからん漫画あんま好きじゃない
なんかイラスト集的というか
30: 名無しさん 2022/08/27(土) ID-
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
>>30
もはやアートだな
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
三平かわいい
躍動感ある
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
矢口高雄はちょっと例外だわ
昔の漫画家でも他にここまで上手い人はいない
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
進撃普通に上手いやん
最後の方はワンピとか余裕で超えとる 【画像】ボーイッシュな女友達や幼なじみが出てくるエロ漫画が好きなんだけどwwwww 56: 名無しさん 2022/08/27(土) ID-
絶賛してるけど
これ今のエロ絵にありがちな「周りはリアルなのに顔だけのっぺりしてるやつ」じゃねーの
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
>>56
むしろその逆で矢口高雄は背景はリアルなのに人物を配置するとたちまち「矢口高雄の漫画のイラスト」に変えることができる この技術は今の塗りだけリアルな絵に応用できそうではある
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
言うても矢口高雄のコミックス持ってるやつ0人説
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
矢口と大友だけ別格であとは横並びって感じ
85: 名無しさん 2022/08/27(土) ID-
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
>>85
わかるー 画集買ったわ
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
今のデジタル漫画家って原画展みたいの出来ないのか?
寂しいもんだな
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
ぶっちゃけこんなの例外で
昔の漫画家は特にカラーがひどかった 基本白黒で描いてる人達なんでデタラメに色がぬってあった
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
今の漫画って上手い下手以前に
背景!顔!続く!っつうゴミみたいなのばっかだろ あんなんにカネ出す奴がいるとか信じられないわ
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
今の漫画は記号的なキャラが多くなったしな
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
レジェンド神連れてきたらそら勝つやろ
神じゃなくて一般の昭和漫画家連れてこいや
名無しさん 2022/08/27(土) ID-
流石に昔の中でも別格すぎる
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
先人の積み上げが今に続くんやで
尾田が矢口の時代にいた場合、今と同じ画力持てたかといえばNOやろ
アシスタントじゃなくて本人が背景も書いているの?
たかだか数十年で全然違うからな、アニメ業界でも漫画業界でも進化は続いてるってことよ
2枚目のカジキマグロ釣りあげてるヤツ、見てるこっちの足がふらついてくるわ