【画像】エロ漫画で一番抜ける設定『ヤンデレ妹』に決まる | 【画像】エロ同人業界、とんでもない主人公を生み出してしまう |
![]() |
![]() |
【画像】コミケC101で1番抜けるエロ同人、ついに決まる | 【画像】叔父さん、女子高生の姪とセクロスをしてしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
1: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:35:32.96 ID:73cFUuO6dNIKU
最近パクリが平然と許されてるよな
2: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:35:54.07 ID:73cFUuO6dNIKU
昔はもっと叩かれてたよな?
6: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:37:35.86 ID:H+mT2hFd0NIKU
オリジナルのものがなかなか生み出せなくなったからじゃない?
16: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:40:17.27 ID:TDJJfxD0pNIKU
>>6
そういう面では後世のがかわいそうやからな 音楽のメロディとか掘り尽くされてそう
8: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:38:12.45 ID:Tb0btLg6dNIKU
むしろ今の方が叩かれすぎ
昔のジョジョとかスラダンとかハンターハンターとか悪質なパクリしてたけど全く叩かれてなかったぞ
153: 名無しさん 2022/08/29(月) 17:08:01.78 ID:Dcovzq5O0NIKU
>>8
バレてなかっただけだろ まぁ冨樫はバレてたか
10: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:38:25.61 ID:RKyt42Nt0NIKU
そもそもあらゆる創作はあらゆる創作の影響を受けとるもんなんや
11: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:38:35.87 ID:+iAZB2tAdNIKU
ゼルダの伝説botwに対して原神と幻塔という地獄みたいな関係
12: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:38:40.77 ID:OrJwMvC+dNIKU
YouTuberの企画とかテレビのパクリだらけ
14: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:39:12.17 ID:6gP8svE80NIKU
そもそもパクリの何が悪いのか
18: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:40:34.26 ID:n7Hze87JdNIKU
>>14
新しいものが生まれなくなる
15: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:39:42.21 ID:RKyt42Nt0NIKU
冨樫のパクリには寛容だけど冨樫がパクられるのは許せない!てやつ多すぎて怖かったわ
23: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:41:43.23 ID:gQpDRCLZ0NIKU
昔はバレにくかっただけやし
25: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:42:07.44 ID:TI6mCZ4hdNIKU
806: 名無しさん 2022/08/29(月) 18:40:57.01 ID:0HyVWWBY0NIKU
>>25
ここは読んでてもなんのぱくりかすぐに分かったな
26: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:42:25.91 ID:zxLEEKfi0NIKU
昔から何か当たったらそれ一色で廃れるまでパクリ合戦の恥知らず民族じゃないですか
28: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:42:39.18 ID:27WkyY7+0NIKU
中華の数多ある基本無料パクリゲーを最も有難がって金溶かしてるのは日本人という現実
29: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:43:03.93 ID:RVksUpjW0NIKU
なんかワイがやってるゲームでペルソナのパクリ!って連呼してた奴いたな
ペルソナも夜がくるのパクリじゃんと思ったけど
30: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:43:09.84 ID:vcyBCqwv0NIKU
呪術はあからさま過ぎて昔でも叩かれてただろうな
31: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:43:48.37 ID:PxUx+40f0NIKU
NARUTO1話とかネット時代だったら燃えそう
33: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:44:19.14 ID:vcyBCqwv0NIKU
>>31
NARUTOは当時から色々言われてたらしいぞ
36: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:45:02.33 ID:UPOndmdh0NIKU
その点小説家になろうって凄いよな
なろう同士でパクリあってる再生産して書籍化作家ですら堂々とパクるんだから
51: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:49:05.99 ID:27WkyY7+0NIKU
>>36
あの界隈は特殊やな アイデアを基本的にみんなで寄せ集めて上手く調和させた者が成功出来る 【画像】女子高生「度胸あるならヤラせてあげてもいいけどw」ワイ「…おい」 42: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:47:13.73 ID:cwcMRrMf0NIKU
面白かったり便利な機能だったりはどんどんパクッてええで
47: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:48:19.89 ID:thkyA1/Z0NIKU
物語の型は7、8種類に大別できるし
アクション演出も映像作品で出尽くしたから紙面で可能な映える絵の形も限られてる 設定なんぞ神話に遡れるし聖書にだってより昔の神話そっくりエピソードあるわけで トレースや完全盗作裁判なるようなものは言われて然るべきやがそれ以外はただの無知やわ
49: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:48:56.32 ID:7fSe+dt4MNIKU
音楽はずっとそうやん
55: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:50:31.71 ID:BB5qukAM0NIKU
ネットのおかげで過去の名作も意外とそれ以前をパクリまくりだったのが皆に知れ渡ったからやろ
61: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:51:27.65 ID:uCeDcHFh0NIKU
漫画とか映画とか影響受けた作品からどう抽出して組み合わせて、さらに自分なりの味を加えるかみたいなもんやからね
ただデザインそのまんまパクってた呪術廻戦のうずまきとかはクソだと思う
54: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:50:20.79 ID:GTSijzwOdNIKU
呪術は流石にパクリすぎだわ
決めコマすらトレースに近いレベルの丸パクリ 1番重要なシーンの構図考えられんなら創作化廃業しろ
62: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:51:28.34 ID:5YwRp0WL0NIKU
むしろパクりまくってた高度成長期に比べて遵法精神強くなって縮こまってる感じかもしれん
ビビって元ネタ開示も早い
64: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:51:48.72 ID:pA5JNi6JaNIKU
ぶっちゃけ作品として面白かったらパクってもええぞ
著作権に引っかかるレベルは別やが
71: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:53:29.56 ID:XhvknqQSdNIKU
ユーチューバー「昔のテレビの企画パクリます」
ユーチューバー信者「うおおお教祖さますげぇ!テレビより面白い!テレビはオワコン!◯◯さんの企画力すごすぎ!」 😅
81: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:55:23.96 ID:HUhWmcjx0NIKU
ワイ「面白ければなんでもいい」
85: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:56:57.09 ID:Pj/9ByMw0NIKU
なんでもかんでもパクリと言い過ぎなんだよそもそも
87: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:57:52.97 ID:thkyA1/Z0NIKU
>>85
そうなんよ盗作って意味やのにどんだけ軽く使うねんって思う 影響受けたって意味で使うやつも出てきてアホちゃうって
88: 名無しさん 2022/08/29(月) 16:58:25.61 ID:08943rimFNIKU
オマージュ引用パロディとパクりは何が違うのかあんまわからんな
102: 名無しさん 2022/08/29(月) 17:01:34.24 ID:cdfEvJoddNIKU
お前らが持ち上げてる漫画家もお前らが元ネタ知らんだけでパクりまくってるからな
141: 名無しさん 2022/08/29(月) 17:06:48.99 ID:0lECWR4p0NIKU
著作者が容認するかしないかが全てや
158: 名無しさん 2022/08/29(月) 17:08:50.12 ID:uZWicc4hMNIKU
>>141
容認しなかったらしなかったで器が狭いとか言われてパクられた方が叩かれそう
168: 名無しさん 2022/08/29(月) 17:09:54.48 ID:wcgndFGhaNIKU
古塔つみがしれっと復活できる時点で著作権とかこの世には存在しないわ
160: 名無しさん 2022/08/29(月) 17:09:04.81 ID:l4yG1jS90NIKU
まあ受け手が新鮮と感じたら基本許されるんやろうな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
庵野秀明も過去の作品から色々取り入れて「シン・エヴァ」で100億突破したので例えパクリでも結果出せば御の字って事で。
コナンとかパクリで結果出せてしまうのが問題だよなあ
権利者同士の問題なのに外野が許すとか許さないとか頭おかしいのか。
一つには昔と今ではパクリの概念に差があるという事だろう。
昔は例えばスポーツ紙の写真や映画の1シーンを漫画の構図に組み入れるのはパクリと迄は認識されていなかった。
まあ元ネタがばれれば余り誉められた事では無いと思われていただろうが。
もう一つは主になろう系の作品等では、構図処か設定から世界観まで流石に拙くないかと思われる程似通った作品が少なからずあるが、「まあなろうだから」と読者は勿論出版から著作者迄許容している現状がある。
どうなのかと思わないでもないが、昔ほど職業作家への垣根が高く無くなった部分があるのかもしれない。
著作権切れした作品のを使うなら、問題ない?
って言っても、作者死亡から70年間だからなあ
パンチ描いたらパクリと呼ばれる事情な世界
呪術は同じ集英社でジャンプだから、さすがに作者に話を通してるでしょ
通してなきゃ編集が無能すぎる
昔からあるわそんなの
絵に限らず音楽だってな
お前ら大好きな矢吹先生だって黒猫でやらかしてるやんw