【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
だってワンピやヒロアカじゃないから
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
当時も叩かれていたよ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
最強の3人vs祐介vs飛影vs蔵馬とか絶対面白い展開だったのに唐突に終わりやがって
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
当時普通に不評だったと思う
ネットとかまだ普及しきってない時代だから俺の回りだけど
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
仙水編終わったら終わりってみんな思ってたのでは
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
真面目に3すくみやってた魔界3トップがバカみたいじゃないですか
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
トーナメント飽きられてたんだよその頃は
男塾も途中で塾長が宇宙から降りてきて終わったろ?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
いや あの時代にこれやるのはさすがだったよ
これだけでも凄いなと思う 【画像】『テラスMC』とかいう無限にシコれるエロ漫画家wwww 11: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そんな終わり方だっけ?
そういえば最後の方記憶にないわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>11
魔界統一トーナメントの後 もうちょっと閑話休題的な話(初期の霊界探偵的な細切れ話のエピソード)が入って終わり
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
描くのが仕事なのに、描かずに終わらせるな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
読んでる方もめんどくさかったろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
終わらせたかったタイミングで終わらせてもらえなかった不満かな?って思った
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
いや読者も既にトーナメント飽きてたから英断だったよ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ちゃんと全員の後日談やって玄海が寿命で死んで終わるってファンが成仏できる最高の終わり方だろ
鬼滅もそのくらいやってほしかった
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
終わったから許されるのである
終わらんから許されんのだ
24: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
赤鬼みたいな奴じゃなかったっけ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
現実でもあるんじゃないの
もし日本中の人間を最後まで格闘で殺し合わせたら 格闘チャンピオンとか喧嘩屋とかじゃなくてそこらの配管工のオッサンとかが勝つかもしれん
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
隠れ実力者が優勝かっさらうというデウスエクスマキナだろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
結局ただの仙水編の後日談と理解できるだろう
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
主要人物全員、魔界統一とかは単なる大会開く口実で本音じゃどうでもいいと思ってるって流れだったし、あの展開でも意外と腑に落ちた
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
冨樫が当時出した同人誌で「このお話をぶっ壊したかった」って言ってたくらいだからな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
魔族は何百年と生きるのに大会が三年に一回とか人間基準すぎてワロチ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
青春時代の終わりとラストを結びつけた最後はまあまあよかった
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
絵や内容が明らかにおかしくなりだして
冨樫なんかあった?と思われつつ連載終了 本人が無料同人誌で心情を吐露してああなるほどと納得 (本を作ったのは弟や取り巻き) オタク界隈はこんな感じ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
アニメである程度補完されてたっけ
まあ作者が飽きたっぽいししょうがない
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
仙水編で病みすぎたんだろ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
作者がサクッと書いたイメージ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
許した覚えはないが
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
雷禅が強すぎてビビって何もできなかった奴らでトーナメントとかやられてもな…
54: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ハンタ見てると終わらせただけ偉いやろ
そのへんの謎のおっさんが新大陸制覇して終了でもいいから終わらせてくれ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>54
仙水のパートナー樹の「俺たちはもう疲れた」 これが当時の作者の本音らしいし、幽白は終わって当然なんだけど ハンターはやる気コメントを示してからの音沙汰なしだからな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
同等の力持った奴出しすぎてラスボスいなかったからあれでいいと思うよ
トーナメント始めてからこの設定で面白くするの無理だって気づいたんだろう
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
何年、いや、何十年前の話してんねん・・・
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
いやすごいと思うけどな
現実でもそんな感じだろ ホントにすごい奴ってのはその辺にいるもんだよ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
くそみたいな展開だけど最終話は不思議な余韻がある
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
煙鬼(赤鬼のおっさん)はライゼンと互角ぐらいには強い。その辺のおっさんじゃない。
「全盛期の雷禅はこんなもんじゃなかった」を矛盾なく終わらせるには、あのやり方でいいんじゃね?
リアルタイムで読んでたときも、誰が優勝するかとかはすでに興味なくなってたし
不評だったからアニメじゃ魔界トーナメントきちんとバトルシーン描いたんやぞ
仙水編で終わりだったからな
魔界編自体エピローグでしかない
なんかもう、読者も疲れてたんだよ
とはいえ誰が勝っても結果は同じとこに落ち着くだろうしな。
漫画のクオリティより冨樫の健康を優先した為w