【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:05:24.16 ID:mhu8fodtp
3: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:06:29.45 ID:LvOwZIwEa
そらステマしとるだけやろ
9: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:07:42.46 ID:3ER5845kr
>>3
ステマしてりゃ全部売れんならサムライ8だって売れてんだよボケ
527: 名無しさん 2022/09/14(水) 13:17:44.52 ID:7nvocvkOd
>>3
ジャンプがやっとるのはステマやなくて堂々としたただの宣伝やろ
532: 名無しさん 2022/09/14(水) 13:18:32.37 ID:ZI6+WRY8p
>>527
はいバスターコール
6: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:07:08.96 ID:2zRH9TNZ0
資金力と本誌の知名度やろ
11: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:07:50.03 ID:H6qwSD46a
広報が有能
電通案件なんだろうけど
12: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:08:12.81 ID:X40GLaJNM
少年マガジンの酷さ見たらジャンプってやっぱり凄いんやなって思うわ
14: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:08:38.90 ID:mhu8fodtp
15: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:08:44.59 ID:H6qwSD46a
ナルトブリーチが終わって新陳代謝が良くなったから
19: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:09:29.69 ID:pNAlznZKH
00年代過ぎてから急激に質が下がったけど?
20: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:09:59.49 ID:0+a0vjKBa
>>19
飽きただけでしょ
26: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:11:17.17 ID:53RCb/x00
漫画家志望はみんなジャンプ目指しとるわけやしな
ブランド力よ
27: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:11:25.12 ID:+9DtRA6y0
でも荒川弘や進撃を拾えなかったよな
66: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:17:09.12 ID:uWU5qLSL0
>>27
進撃はジャンプじゃ無理だったからラッキーよな
364: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:59:56.82 ID:ZKVH1ERLd
>>27
進撃は尖りすぎとるからジャンプが取らんのは分かるけど荒川取らんかったのなんでやろな 違う漫画持っていったんやろか
91: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:21:40.95 ID:zPz+dcwt0
ちょいちょい大作を競争誌に流す優しさ
28: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:11:28.26 ID:aPJ30Izip
ジャンプの名でゴリ押しできるからちょっとでも面白ければ流行るってだけやろ
31: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:11:49.80 ID:oWlP6qWlr
惰性だろ日本人の習性的に合っとる
トヨタやドコモ買うのに似とる 【画像】エロ漫画で1番抜けるシチュエーション、『常識改変』に決まる 44: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:13:49.38 ID:Gq+tdy560
怪獣8号を育てろよ
クソ漫画になっとるやん
67: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:17:16.28 ID:RkLj/EMWM
○○が終わったらと言われても何かが出てきたのがジャンプやで
69: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:17:33.89 ID:ogxqPbVTp
まあここまで成功されちゃ文句言えんわな
少年漫画に関してはジャンプ系列一強すぎる とはいえワンピース終わったら苦しくなるやろうけど
83: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:19:38.20 ID:SVQ9qhHG0
タコピー一気に語られなくなったよな
87: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:20:45.68 ID:wYSqKM+Ya
>>83
今の漫画って「なんか盛り上がったけど今思えば凡作」みたいなの多すぎる
94: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:22:19.02 ID:Kr3nZ0W60
鬼滅と呪術廻戦で「アニメに力入れて2段ブースト」も生み出したから強いな
次に20年に1本のドラゴンボールONE PIECE級来たら世界的コンテンツに出来るぞ
106: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:23:53.69 ID:DZKTdkd4a
151: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:30:48.88 ID:ogxqPbVTp
>>106
これお前ら的にどうや?
159: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:32:09.56 ID:6AshRGDpM
>>151
両方ジャンプラなら大ウケしただろうに
162: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:32:51.74 ID:t1poRLeW0
>>151
雪だるまの方はこれからの展開しだいやけど行けそう 鬼嫁は即死しそう
142: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:28:56.47 ID:fBgyx/jY0
>>106
鬼嫁の期待されてからの落差すごい
86: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:20:15.70 ID:w0UDcnwI0
今年のジャンプの当たり
・あかね噺 ・ルリドラゴン(休載) もう終わりだよこの雑誌
108: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:24:09.63 ID:kGmpkyASr
外れたら12週で終わらせるからに尽きるだろ
弾を撃ち続けるしかない
122: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:25:50.39 ID:lUKuZRt4M
進撃進撃言うけどそれの苦い過去があるから今は絵が下手でも面白い奴連載させてるんだろ
136: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:28:17.80 ID:F7UbPI/Ua
ナルトの作者でもつまらなければ読者も集英社もキッパリ切るの本当に偉いよ
138: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:28:28.72 ID:0YkyIfRKd
まあ新人発掘はようやっとるわ
ジャンプ並みに新人連載させる雑誌無いやろ 新人読み切り専門の雑誌までつくってるんやし
201: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:40:02.78 ID:B4khlhdva
ジャンプの看板の下に天才が集まってるだけやん
ただの大企業あるあるやろ
207: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:41:57.14 ID:rxJPbMG00
>>201
ハンターハンターとかがグロ表現定着させたから そっち系の作家も寄ってきてるよな・・・
219: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:43:57.10 ID:tYM5U3r40
ワンピース抜きでも巨大戦力やぞ
ジャンプが天狗になるのも仕方ないほどに他の雑誌とは力が違いすぎる
247: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:48:00.78 ID:CRmmCgYId
結局競争してるかどうかよ
サンデーなんか9割固定みたいなもんやろ
290: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:53:00.73 ID:GFduwoRd0
コツ1!
ジャンプってだけで何百万人もインストールしてくれますw コツ2! ジャンプという看板を掲げると勝手に漫画家志望どもが第一志望として持ち込んできますw コツ3! あとは数打ちゃあたりますw こうやろ
299: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:53:47.83 ID:ABmJme4Jp
呪術初代編集「里香ちゃんやめて分かりやすい織田信長とかにしようよ」
むしろ編集が作家の才能潰してるやろ
304: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:54:23.59 ID:3sM/z4qE0
>>299
ヒロアカ初代編集「オールマイトは爽やかなイケメンにしないか?」 うーんこの
307: 名無しさん 2022/09/14(水) 12:54:32.90 ID:XhrHBXEva
>>299
NARUTOみたいな例もあるから一概には言えん
544: 名無しさん 2022/09/14(水) 13:19:35.84 ID:yc8ixRi7a
怪獣
ダンダダン この二つとか本誌なら速攻打ち切りだろうから 売り方が上手いんだと思うよ
954: 名無しさん 2022/09/14(水) 14:01:50.63 ID:ogxqPbVTp
集英社は編集部だけじゃなくてマーケティング部も優秀なんやろな
ワンピースも最終章に合わせてREDできっちり盛り上げてきたのすごいわ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
電通使えばイチコロよ!
ある程度面白くて雰囲気かっこいい感じならいける
なんとか8みたいにゴミはステマしても無理やけどな
タコピーあたりは確実にステマだよな
朝鮮パワーのゴリ押しだろ最近は
あとアニメ制作の料金搾取
これも統一教会とかの功徳になるのかな
なりそう
今のアニメ業界のステマの9割は集英社産という印象
情報源の元から抑えて集英社に都合の悪い情報は隠蔽して都合のいい情報だけを数珠繋ぎにした偏向報道をずっとやってる感じ