名無しさん 2022/04/02(土) 17:48:11.60 ID:8S+6ff+30● BE:336412577-2BP(2000)
赤屍蔵人

 
自分の血液を自在に操る医者
身体にメスを仕込んでおり自在にメスを取り出せる
メスを振るだけで次元の層や空間を切り裂く事が可能
違う時間軸に存在していて0秒で行動してくるキャラより速い
光速以上の速度で戦闘可能
彼の血で出来た武器は決して負けない神となった存在(不死)も軽く殺せる
亡霊も殺せる
自分の血液から全く同じ存在の自分を無限に生み出せる(強さも何もかも同じ)
幻覚系も無効化
世界改変も無効化
 
超越者という死の概念が存在しない者に覚醒している
超越者の赤屍が想像出来ない事はこの世に起こり得ない(この世の全てのものを切断する光のナイフを想像出来ないという理由で無効化した)
死の概念が存在しない上に自分の死を想像出来ない為、さらに死なない
自分の死を「他人事」だと思っている
存在ごと消されても一瞬で復活可能
セカイの支配しているアーカイバよりも強い
上の世界と自由に行き来する事が可能で別世界から攻撃も行える
 
詳細は↓から
https://w.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/71.html
 
スペックだけでなく最強キャラとしての魅力も説得力も描写もしっかりしている

 
赤屍が想像出来ない事はこの世に起こり得ない

 
赤屍にとって死は他人事

 
最強の相手と全力で戦いたい戦闘狂

 

3: 名無しさん 2022/04/02(土) 17:50:13.11 ID:+U3Q2c6w0
ずいぶん読みにくいな
今はこんな漫画流行ってんの?

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:26:31.16 ID:vBBjCP+T0
>>3
平成初期の漫画ぞ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 17:50:15.20 ID:S2Qli1Wp0
キンクリでワンパンやろ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 17:51:42.62 ID:NoAbkBs40
アクセラレータのベクトル操作が最強だろ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 17:51:42.99 ID:ek0i9Qba0
悟空の時代は終わったのか

 

10: 名無しさん 2022/04/02(土) 17:52:53.04 ID:GRNOKl790
上にまだ二人いるみたいだけど?
 
くたびれかけた男>バブズ>赤屍蔵人>アーカイバ>鏡形而>神祖>ヴァルキュア>魔王アザトホース
 >這い寄る混沌ナイアルラトホテップ=ヨグ=ソトース>トランスミューター
 
(連次多元全能の壁)
 
 >アルファ・ケンタウリ星人>エレシュキガル=混沌(ジョーカード)>ビーストデミアン
 >デモンベイン・ザ・ボルテックス・ブラスター>寄車むげん>アザトース=ナイアルラトホテップ>マンダラック・ザ・ダーク・モニター
 >ナル・イャガ>星天のエ

 

85: 名無しさん 2022/04/02(土) 18:41:39.51 ID:UKGfSnqU0
>>10
その二名は小説キャラなので漫画キャラでは赤屍が最強になるそう
 
ただ、最強ジャンルスレはルールが独特なので一概にそのスレで最強とされるキャラが
ホントに最強かどうかはちょっと微妙なところがある
 
強さランクでΖガンダムよりRX78のがランクが上だったりもするし

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:49:00.23 ID:hSW3WQ7h0
>>85
「このシーンから次のシーンにかけてこれだけ移動してるからこのキャラの速度はマッハ超えてる」みたいな判定してるもんなあ
ノリと勢いでぶちかましたインフレ最終決戦の描写を根拠に惑星破壊級の攻撃力だのそれに耐える防御力だのをクソ真面目に議論してるという……

 

名無しさん 2022/04/02(土) 17:57:01.31 ID:gaAhWARV0
盛ればいいってもんじゃない

 

名無しさん 2022/04/02(土) 17:57:54.53 ID:JMEHMc2+0
でもラッキーマンには勝てないんだろ?

 

20: 名無しさん 2022/04/02(土) 17:58:45.06 ID:J+yXmmwo0
DB超のちっこいヤツだろ、最強は。

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:02:44.18 ID:TdcO5PB70
>>20
今はその上の超全能神さまが出てきた

 

21: 名無しさん 2022/04/02(土) 18:00:41.85 ID:rqXlKHeG0
こいつかと思ったらB級ランク33位だったのか。

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:13:47.87 ID:3YFv+ElX0
>>21
作中の話なら、ランクは適正に評価されていないだけで、ぶっちぎりの最強だぞ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:02:18.42 ID:0rTg/Gto0
言葉遊びとしては面白い最強スレ

【画像】『会社の行き遅れBBA孕ませた 』とか言うエロ同人、抜けるwwwww

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:06:19.43 ID:hzFAvAY90
悪夢は見れたかよ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:33:21.48 ID:jCZbR/2/0
知名度が無さ過ぎてとても最強キャラだなんて名乗れんよ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:07:20.11 ID:ffP1p4y30
ラッキーマンには勝てない

 

31: 名無しさん 2022/04/02(土) 18:09:55.55 ID:Gx1SFdjd0

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:22:39.41 ID:qr782VZ70
>>31
弾丸を避けている…

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:39:28.51 ID:zE7f3WQP0
>>31
生身の人間ならコイツが最強だよね
ロボット含めたらイデオンの次くらい強い

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:32:10.17 ID:EheTAUXu0
人間限定ならネテロ
人間じゃない奴含めたらメルエム
って結論出てるだろ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:12:56.66 ID:PSxN9FGO0
ゲットバッカーズ初期は皆その辺に混ざっててもまあって感じの能力だったのにすぐに修行で超常現象起こすような連中ばかりになったな
 
電気ウナギが例だった頃の雷帝が懐かしいぜ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:39:03.02 ID:0+nJYvEE0
こんな無敵設定のキャラ電撃と幻覚でどうやって倒したんだよ

 

83: 名無しさん 2022/04/02(土) 18:40:08.81 ID:omZAZYtL0
マガジン全盛の時だな

 

名無しさん 2022/04/02(土) 23:15:36.89 ID:YylgkFBI0
>>83
全作品が記憶に残る名作だな
すごいラインナップ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:56:19.84 ID:IClTaPWq0
>>83
全盛はもう少し前だろ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:46:03.17 ID:ykhvtyr30
想像できないという理由で無効化て
認識した時点で負けてんじゃん

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:50:14.18 ID:t4eDI4wq0
よくある設定ガバガバなやつか

 

名無しさん 2022/04/02(土) 18:51:23.27 ID:NAg3mKfH0
赤屍さん最初はそこまでじゃなかったのにどんどん盛られて強化されてんのな。余程作者のお気に入りだったんだな

 

名無しさん 2022/04/02(土) 20:13:43.29 ID:88N3kD/e0
球磨川禊
 
というか俺が好きなだけ
 

 

名無しさん 2022/04/02(土) 19:17:59.89 ID:d6/stiAj0
即死チートのやつ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 19:06:40.93 ID:8Ypb3HV40
ゲットバッカーズ、 めだかボックスみたいな言ったもん勝ちの設定盛るだけで、戦闘シーンを詳細に描かないから本当につまらんしバトル漫画としてはゴミ

 

名無しさん 2022/04/03(日) 01:32:26.67 ID:OecKcK330
マーベルのサノスの指パッチンは惑星ごと消えて無くなる

 

: 名無しさん 2022/04/03(日) 18:43:45.71 ID:RBaucJAX0
アメコミだとアマルガムブラザーズってのが最強っぽいな

 

名無しさん 2022/04/03(日) 18:35:56.25 ID:IhhixI2q0
即死チートが最強すぎてのやつが最近だと盛りすぎ最強に思えるな
 
色んな世界を食べて生きてて時空も無視する化け物も敵意向けられた瞬間殺すとか無茶しておる

 

名無しさん 2022/04/03(日) 10:39:05.27 ID:mWaizaTx0
僕が考えた最強キャラはもういいよ

 

名無しさん 2022/04/02(土) 17:54:24.45 ID:/lzGaBA10
ゲットバッカーズ面白かったよな

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber