名無しさん 2022/10/19(水) 23:39:48.26
青キジ、ガチで黒ひげ海賊団だった

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:40:28.66 ID:cqrWKCumM
え、ショック

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:40:32.75 ID:MsKfphnS0
がっかりだよ青雉

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:41:09.88 ID:LSxySLP90
ないわー

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:41:36.00 ID:cqrWKCumM
赤犬に負けた敗北者の末路がこれか…

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:42:24.69 ID:MsKfphnS0
ガンガン物語進むから面白い

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:42:36.30 ID:jwDB3Xvb0
海軍としての誇りはないんか

 

16: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:43:09.13 ID:Ni+LH6xl0
前の女誰やねん

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:43:46.88 ID:TQ2zkbVc0
>>16
ぷりんちゃんやろ

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:43:15.25 ID:NZ9nFn3V0
がっかりしたよ革命軍に加入したと思ったのに

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:43:27.27 ID:QYw+bZ3/a
扉絵が本編と同じくらい重要度高いな

 

17: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:43:14.53 ID:3PE/W4O90
映画で足無くなってたのは何だったんや?

 

25: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:44:03.34 ID:NZ9nFn3V0
>>17
赤犬との元帥をかけた戦闘で失った

 

49: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:46:13.21 ID:3PE/W4O90
>>25
いや、普通にあるように見えるんやが

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:47:03.49 ID:26e6XSoe0
>>49
氷の義足や

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:46:45.75 ID:XWrGRnuPp
>>49
映画も氷の義足の上にズボン履いてたろ

【画像】男の子「あわわ…銭湯にきたけど近所のお姉ちゃん達がいる…」

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:43:57.65 ID:NE3uyRyya
扉絵がリアルタイム連動しだしてビビる
そのうちエネル扉絵からの登場ありそうだわ

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:44:00.37 ID:XWrGRnuPp
本編現在出てるやつを扉絵に出すんか

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:44:33.98 ID:FJUD0SBk0
本編じゃ足りない描写を扉絵でやるって便利よな

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:45:01.51 ID:uwL02SAO0
スパイじゃなかったら見逃した赤犬無能すぎやろ

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:45:16.30 ID:lgvClNvk0
結局正義だの言っても人間こんなもんよ

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:45:23.59 ID:vdNXMFWz0
流石にソードの親玉やろ

 

41: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:45:25.82 ID:uhzvb+ok0
赤犬「青雉を放出します」
赤犬「七武海制度やめます」
赤犬「新大将は言うこと聞きません」

 

136: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:54:15.92 ID:/dz1b0mz0
>>41
まじで赤犬無能すぎるやっぱセンゴクだわ

 

201: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:59:47.84 ID:U2wuq2Fr0
>>136
でも白ひげを追い込んだし

 

名無しさん 2022/10/20(木) 00:02:39.41 ID:OPAP6gza0
>>201
そうなんだよ誰かの部下なうちは最強の敵だったんだけどね

 

209: 名無しさん 2022/10/20(木) 00:00:22.33 ID:6dwJ8+nQ0
>>201
覇気でガードしろよ

 

名無しさん 2022/10/20(木) 00:00:49.51 ID:fOMacKhl0
>>209
年取ってるからしゃーない

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:45:28.50 ID:mWPYW7rh0
革命軍に鞍替えとかやったら百歩譲ってまぁなぁって感じやったけど
なんで黒髭や

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:45:29.04 ID:qR+BmMPFa
クザンー!!なにやってんだお前ェ!!!

 

無しさん 2022/10/19(水) 23:46:36.43 ID:HYiVSqXNp
スパイだろ
ついでに言うと黄猿もスパイ

 

45: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:45:45.30 ID:XWrGRnuPp
これで黒ひげ裏切ったら展開読者の予想通り過ぎるやろ

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:47:16.78 ID:csXrgBC40
>>45
逆張りして面白くなるより順当に行ったほうが面白いことにようやく尾田くんも気付いてくれたんや

 

61: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:47:25.38 ID:aitOkE5V0
黒ひげの目的が分かってないから青キジの思惑も何とも言えんな
黒ひげは裏主人公的な立ち位置で絶対的な悪でもないしな

 

66: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:47:38.55 ID:LSroGgRq0
>>61
そこらはんは読めばわかるやろ

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:48:34.18 ID:aitOkE5V0
>>66
黒ひげの最終目的や何をしようとしてるかは謎だぞ

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:48:33.63 ID:Q/5OuFum0
>>61
ぶっちゃけやってる悪どいことの描写があんま無いからカイドウのが真っ当な悪なんだよな

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:47:37.39 ID:rKDOc+QJ0
こいつが黒ひげ入る理由ってなんだよ

 

82: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:48:51.27 ID:epL0rzZV0
青キジとシリュウってどっちが強いんだ?
公式的には二番手はシリュウって感じだけど

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:49:16.86 ID:1rAWjXXpp
>>82
青キジやろ普通に

 

86: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:49:15.04 ID:dECigAd/0
青キジ側にメリットあるんか?

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:50:22.05 ID:XWrGRnuPp
>>86
天竜人の支配とか無くしたそう

 

102: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:50:50.90 ID:edwqobck0
最近の尾田くんは可愛い女の子書きたくて仕方がないんや

 

111: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:52:21.22 ID:BsJO76yFM
>>102
なんか急に豚向け漫画になったよな
昔の硬派なワンピースに戻ってくれや…

 

127: 名無しさん 2022/10/19(水) 23:53:49.95 ID:SHR1RPeB0
>>111
ていうか普通に美少女とイケメン出しまくってほしい
奇形ブサイクなんて誰も得しないって証明されたんやし

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:55:43.13 ID:Tpfutt170
>>127
ワノ国の侍にはほんまがっかりだよ

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:55:12.77 ID:/6Dh5P3u0
>>111
昔からドスケベやろ尾田くん

 

名無しさん 2022/10/19(水) 23:47:35.32 ID:41HOXA7n0
赤犬と青キジはまだ繋がってる黒ひげはそれを察した上で武力として利用してる
くらいが誰の株も落とさない展開じゃね

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber