【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2022/11/04(金) 07:34:08.44 ID:9eZ/bgWRa
優秀で草
4: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:35:04.19 ID:9eZ/bgWRa
転売以外のことやらせても優秀そうなのはわかる
名無しさん 2022/11/04(金) 07:37:59.04 ID:IiUq0ejg0
>>4
面接で転売で儲けてましたアピールしてもこいつは優秀そう!なんてならない
6: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:35:08.57 ID:ADIhsWWOd
優秀なやつがあんな無意味な仕事やるか?
119: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:58:37.13 ID:6agTEQn2p
>>6
変な人間関係ないしクレームっていうクレームは全部無視すりゃええし上司とかもいないからまあ悪くないやろ
名無しさん 2022/11/04(金) 08:09:22.21 ID:ADIhsWWOd
>>119
それ優秀なやつがする思考じゃねぇわ
名無しさん 2022/11/04(金) 07:35:56.48 ID:6axZ5Sg50
社会貢献
これを足していこう
9: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:36:36.95 ID:IiUq0ejg0
ホントに優秀なら株式とか先物投資とかで儲けれるだろ?
13: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:38:01.99 ID:BiAhIUoE0
>>9
リスクの塊やんけ株は利ざやも小さいし 先物なんか個人でやって勝てるのどんだけいるねん
名無しさん 2022/11/04(金) 07:39:15.09 ID:IiUq0ejg0
>>13
転売ヤーだって読み間違えたら大損失やんけ?
名無しさん 2022/11/04(金) 07:37:05.49 ID:siVm+t/30
転売って違法じゃないからなw
名無しさん 2022/11/04(金) 07:38:19.21 ID:qGAPfrQv0
クズです
16: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:38:28.73 ID:i4gcde0G0
中抜きみたいなもんで
社会に新たな価値を生み出してない時点で害悪や
24: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:40:10.01 ID:BiAhIUoE0
>>16
これ 商社とか小売は同じ転売でも取引コスト削減によって新たな取引生み出してるけど 転売ヤーはただただ配分効率にはなんの影響もなく余剰分配歪めてるだけ 経済学的にもただのガン
32: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:42:53.33 ID:NNlzy5/d0
>>24
違う 商社も同じなんだよ
名無しさん 2022/11/04(金) 07:47:38.18 ID:BiAhIUoE0
>>32
違うけど 商社がいなきゃ野菜も肉も日用品もありとあらゆるものが現地に行かないと買えないが 転売ヤーがいるおかげで買えた!なんてのはせいぜい地方民がイベント限定グッズ買う程度 商社は市場を厚くするが転売ヤーは市場を薄くする
17: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:38:42.56 ID:IiUq0ejg0
そもそもPS5の転売ヤー
かなり不良在庫抱えてるだろ?
名無しさん 2022/11/04(金) 07:39:57.05 ID:ZNeAZJgJr
>>17
PS5は基本的にキャッチアンドリリースやで 限定品でもないし場所食うし 寝かすのはポケモンのBOXや
名無しさん 2022/11/04(金) 07:39:07.20 ID:Pa4LrGUl0
まともに仕事もしとらんクズなんやろなとしかならんやろ
【画像】こういう感じで女子小学生がムチムチなのってエロくないか?wwww 25: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:40:28.33 ID:Yupt5OF30
先を見通す力がないから安定性と成長性のない転売をしてんだろ😅
名無しさん 2022/11/04(金) 07:41:36.78 ID:cZ2YkkO60
>>25
これやろ ガチで才能あったら自分で商材見つけて一人勝ちしとる
名無しさん 2022/11/04(金) 07:40:30.64 ID:IiUq0ejg0
そういやガンプラで発覚したようにガチで儲けてる転売ヤーてのは問屋だろ?
27: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:40:39.84 ID:v8nyFMBo0
転売っていうほど社会に害あるか?
品薄がおこるのは転売ヤーが買い占めたからじゃなくて供給自体が少ないからだろ
60: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:50:16.64 ID:2xfh3PmKp
>>27
転売カスが需要を不当に吊り上げるせいで価格上昇するんだぞ
97: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:55:40.27 ID:a++TXeCe0
>>60
1万で出品されてたカードを転売屋が買って1.5万で出品する ↓ 1.5万で出品されてたカードを転売屋が買って2万で出品する ↓ 2万で出品されてたカードを転売屋が買って3万で出品する ↓ この無限ループやもんなぁ 実際にあんな高値で買う実プレイヤーなんておらへんねん
名無しさん 2022/11/04(金) 07:56:30.96 ID:i4gcde0G0
>>97
ババ抜き始まってて草
名無しさん 2022/11/04(金) 07:57:27.72 ID:OTZ8IA6T0
>>97
バブルの土地転がし定期
35: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:43:40.12 ID:gclWaWEP0
ぶっちゃけ転売価格で買う奴のほうが10倍悪いけどな
名無しさん 2022/11/04(金) 07:57:47.84 ID:n7yADlDI0
>>35
これはある 買ってる奴をネットリンチせな始まらんやろ
37: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:44:08.95 ID:IWcw3wim0
転売ヤーって副業小遣い稼ぎ以外一時的にやってるだけやろ
名無しさん 2022/11/04(金) 07:45:07.18 ID:xNUCYyqb0
>>37
大体主婦と大学生やな
名無しさん 2022/11/04(金) 07:45:22.35 ID:9eZ/bgWRa
自力で稼いでる感あって楽しそうではある
名無しさん 2022/11/04(金) 07:46:42.50 ID:3Bkem9ij0
メルカリだけ得してて草
48: 名無しさん 2022/11/04(金) 07:47:32.34 ID:DJ3KJJsL0
転売ヤー死ねで検索するとトレンドが分かるから楽や
名無しさん 2022/11/04(金) 07:48:13.31 ID:I/M4VVf3p
>>48
はぇ~あったまいい…
名無しさん 2022/11/04(金) 08:18:37.92 ID:7aC7jf8F0
>>48
今日はワンピのカードなんやな
名無しさん 2022/11/04(金) 07:49:59.92 ID:7aC7jf8F0
名無しさん 2022/11/04(金) 07:50:21.47 ID:DgSMKJzx0
PS5が全ての元凶
名無しさん 2022/11/04(金) 07:51:23.59 ID:zY5ovy89M
外したら在庫抱えて死ぬんやろ
名無しさん 2022/11/04(金) 07:55:28.61 ID:qhzz6LiLa
一流転売ヤーの行動力ガチでやばいからな
無能な社畜には絶対無理
名無しさん 2022/11/04(金) 07:52:49.36 ID:KW464jAtM
半グレばっかやで
名無しさん 2022/11/04(金) 07:55:07.62 ID:zY5ovy89M
買い占めて需給バランス崩す転売ヤーは死ね
少量だけ買って最速で欲しいやつに高値で売る転売ヤーは許す
名無しさん 2022/11/04(金) 08:00:46.29 ID:WsspEg72p
なんとなく買ったパックから数千円のカード当たったらそりゃウキウキになってまう
やらんけど
名無しさん 2022/11/04(金) 08:00:46.96 ID:unOU0LtV0
副業としてやるならコスパ良いのかもな
名無しさん 2022/11/04(金) 07:43:23.32 ID:uxPQsOOG0
梱包とかするのが面倒だからやらんけど
高く転売できそうなブツを探す作業自体は楽しそうだと思う 自分が好きな分野なら尚更
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
商品を塞き止めてるだけのクズ
優秀じゃないから仕方なくやってるだけだろ
メーカーも先行販売で金だけ先にとって、予約分の商品が確保されるまで引き渡ししないってことにすればいいんじゃない?
小出しに販売するから転売ヤーの餌食になるんだろう