名無しさん 2022/11/18(金) 19:10:30.47 ID:/2FcPGoRr
全体的に加齢臭がヤバイ

 

2: 名無しさん 2022/11/18(金) 19:10:51.15 ID:/2FcPGoRr
昭和ウルトラマン好きのオッサンたちが内輪ノリで作った同人映画みたいな内容だよな

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:28:04.79 ID:0S/TZLlWd
>>2
割とリアルにその通りやからな庵野なんて特撮好きな同人作家でしか無い

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:29:23.54 ID:DUPppeMx0
>>2
良くも悪くも帰ってきたウルトラマンの同人パロディ撮った頃の感覚やろな

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:39:45.76 ID:PB9oGoCb0
>>2がすべてやろ
ワイは初代マン好きやからそれなりに楽しめたけど映画としては微妙
あとメインにアイドルあがりが二人いるのも地味にあかんわ、下手すぎる

 

名無しさん 2022/11/18(金) 20:23:07.15 ID:1MoF8xgi0
>>2
ほんまこれやね、庵野のオナニー二次創作って感じやった
別に悪い映画ではないけどウルトラマン知らん人のほうが楽しめるやろな

 

名無しさん 2022/11/18(金) 20:31:55.61 ID:8w6ysYF/0
>>2
それが良いんじゃないんか?

 

名無しさん 2022/11/18(金) 20:53:18.07 ID:s9cb+p7c0
>>2
逆にそれ以外のなにを求めてるんや…

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:11:25.76 ID:BLn8gqVX0
そら懐古ジジイのファンムービーなんやろ?当然ちゃうか

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:11:27.68 ID:lP1WAxkG0
終始盛り上がらん

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:12:04.19 ID:cUTpn6GQp
こども部屋おじさんコンテンツ

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:12:07.01 ID:4u0BQZw+a
庵野の才能が枯れてることに早く気づいて

 

13: 名無しさん 2022/11/18(金) 19:12:45.14 ID:4DA030o50
庵野憎しで叩いてる奴いそう

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:15:45.19 ID:LY50MhF40
>>13
むしろ庵野が監督までやらないと意味ないことが分かった

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:13:13.53 ID:Z5IgTrBf0
予想よりは面白かったけど長澤まさみのセクハラ描写だけはよくない
ものすごいおっさん臭いというか加齢臭がすんだよあれ

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:13:28.53 ID:zdqEikTb0
いやおもろいやろ
ゼットンのところ最高やったわ

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:21:03.85 ID:7xIwO6u80
アニメのパンチラには何も言わない奴がセクハラシーンにキレてんの草

【画像】令和キッズはこんなエロゲーで抜いてるらしいwwww

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:14:46.45 ID:EvL7bj/Ua
元々絶賛してたのは40-60歳くらいのじいさんが多かった

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:15:32.87 ID:Bj0XRy11a
サブスクで初めて見られた奴の意見とかどうでもよくね

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:15:51.66 ID:AeOtJF4Wa
もう配信してるんか早すぎやろ

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:16:28.65 ID:p4nfmHkiM
あれだけ単純な構えのスペシウム光線を格好良く出来たのは凄いわ

 

42: 名無しさん 2022/11/18(金) 19:16:50.54 ID:2KcD6v4t0
映画館で見たけどシン・ゴジラみたいなの期待してたからつまんなかったわ

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:17:58.71 ID:KHNhZtZDM
>>42
分かる

 

39: 名無しさん 2022/11/18(金) 19:16:38.13 ID:qnclwpv0a
途中から庵野映画じゃなくて普通の映画になるんだよな

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:17:20.57 ID:Z5IgTrBf0
>>39
そもそも庵野って他のことで忙しくてあんま現場これてなかったんだろ?
ほとんど指揮してないよ

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:17:49.80 ID:ptFMRw/k0
そもそも監督庵野じゃねえし

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:16:50.32 ID:qdvkBl/O0
カメラワークがクッソうざい

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:16:52.81 ID:YB4ANKxfH
ハリウッドのスペクタクル大作の1/10の予算でこれだけ絵作り出来とるのはようやっとる
庵野が噛んでない邦画スペクタクルとかもっと悲惨な出来やから

 

273: 名無しさん 2022/11/18(金) 19:44:16.60 ID:Jezi9Jf/0
ここ好き

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:45:10.94 ID:FTxpndcc0
>>273
こんな迫力あったか?

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:17:36.66 ID:hLo46YrY0
メフィラス、ゼットン戦とどんどんCGっぽさが増えていくのがな
やっぱりウルトラマンは着ぐるみバトルやわと再認識させてくれる

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:17:44.18 ID:s+3znOW/d
オチがよく分からない

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:17:57.81 ID:ZNtq8q9Ud
メイキング映像の方が庵野がウキウキで面白い

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:19:37.66 ID:fVO/oIzi0
CGが酷すぎる

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:20:55.29 ID:iPHUr/Yd0
ファン向けムービーやから特オタが満足しただけや

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:20:01.26 ID:epo5jF4wM
庵野臭が少なくて良かったで
怪獣のデザインも色々出とったが最終的な判断は庵野やったな

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:21:46.29 ID:ptFMRw/k0
シンエヴァに比べりゃ相当面白いぞ

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:27:54.66 ID:eiM2Oeuvd
ウルトラマンそのものはシンプルでかっこよかった
でも全体的なノリがよう分からん

 

名無しさん 2022/11/18(金) 19:32:12.06 ID:DBmLci6z0
ワイはめっちゃ好き

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber