【画像】エロ漫画で一番抜ける設定『ヤンデレ妹』に決まる | 【画像】エロ同人業界、とんでもない主人公を生み出してしまう |
![]() |
![]() |
【画像】コミケC101で1番抜けるエロ同人、ついに決まる | 【画像】叔父さん、女子高生の姪とセクロスをしてしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
それは男でも思う
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
何なら30歳で子供部屋に住んでるけど?
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
ジャニーズだのディズニーだのはいいんすか?
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
ソースは?
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
ディズニーに夢中な女性の前でそれ言えんの?
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
どうぶつの森やってる30代女性もいっぱいいるよな
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
大人になりすぎて子供っぽいとかどうでもよくなる年齢でしょ
12: 名無しさん 2022/11/29(日) ID-
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
>>12
禁止カード
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
おっさんの子供化が始まってるよな
もう終わりだよ
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
何なら夢中になっていいの?トレンディドラマとか?
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
見方を変えれば親子で楽しめるゲームって事だろ
いいじゃん
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
それってブーメランになるから止めた方がいい
女だって心は少女でいたいだろ オバサンの癖に若作りとか言われたくないやろ?
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
ポケおじワラワラで草
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
しゃーない
子供の頃から遊んでたんだ
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
goならおばさんもやってるよ
【画像】JK「1000万円くれたらヤラせてあげる」ワイ「ふーん、1000万でいいんだ?w」 28: 名無しさん 2022/11/29(日) ID-
こいつポケモンやったことないだろ
ガチで強くするなら子供にはかなり難しいぞ
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
>>28
そういうことじゃねーだろ
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
もう既にディズニーレベルの市場規模だから昔の感覚で批判してると世界に置いてかれるよ
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
スレタイの女はどこにいるの?
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
自分がオタクになる前
20過ぎた人が特撮が好きて聞いた時ドン引きしたから気持ちはわかる
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
好きな男がやってたら一緒にやるくせに
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
男は家に帰ったら心を子供に戻さないと精神が崩壊するからな
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
その30歳も子供の頃やってたんだし別にいいだろ
子供のときからの同じ趣味続けてるなんて普通だろ
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
男はいつまで経っても子供なんだよ
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
それこそ昭和おばさんの思考なのでは
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
ポケモンはマジで思う
カービィと同類
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
コンシューマーゲームとかタダ同然の趣味だし
ガチャゲーやってるのに比べたら100倍マシでしょ
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
子供のコンテンツはいつの間にかおっさんコンテンツになるのよ
ガンダムやドラゴボがそうだったように ポケモンや遊戯王は似たやうな道を辿ってる
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
大人だから〇〇すんなって趣味の幅狭めても
人生つまらなくなるだけだぞ
121: 名無しさん 2022/11/29(日) ID-
こういうのは自宅で一人で遊んでたら誰も何も言わないと思うんだよな
いい年した大人が恥も外聞もなく外でポケモンやってたら そりゃ笑われたり呆れられたりするよ😅
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
>>121
これはわかる
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
ううう
でもこれぐらいしかやる事ないねん
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
昔は小説も映画も幼稚な趣味だと言われてた
ゲームもそうなるだろう 流石にポケモンはやんねえけど
名無しさん 2022/11/29(日) ID-
ポケモンはいいと思うけど、ポケモンセンターで子供達を押し退けてくる大人達がね
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
全年齢対象で子供も遊ぶから作りは簡単になりやすい…
家族向けのエイジレスな物なら幾らでも在るだろう
他人の趣味にいちゃもん付けてくる奴とは関わっちゃダメよ
人に迷惑かけずに自分が楽しければいいんだよそれで
いい年してジャニーズに夢中になってる女さんとさして変わらんよ
俺はゲーム側だけどアイドル側見たら自分の事棚に上げてうわぁ……って思っちゃうし、どっちもどっち
他人に迷惑かけなければなんでもいい
わざわざ対比出すまでもなく幼稚で気持ち悪いで終わる話
つかジャニーズやコリアイドルの対比はAKBとかのグループアイドル豚やろ
顔真っ赤すぎて的外れになってるぞ効きすぎやろ🤗
顔真っ赤で草
これは言い返せないわ
自然と趣味と年齢差別とかこれだから
他人の悪口で話し盛り上がる女より
ポケモンの話で盛り上がる男の方がましかな?
ポケモンとかのゲームだって、日朝のアニメや特撮だって、大人が思いを込めて作ってる
子供と一緒に楽しんでますが?
結婚もできない行き遅れは自分の心配しろよ
30過ぎてディズニー
まんさんの恐ろしいところはディズニー推しが痛いと思っていない事
自分を客観視できない 自分だけの例外を作る