【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
1: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:25:50.70 ID:RFGftAoB9
2022年12月19日
『水星の魔女』も覇権候補から脱落?『チェンソーマン』に続いて評価ダダ下がり シリーズ初の女性主人公を起用し、大きな話題を呼んでいるアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(TBS系)。2022年秋アニメの“覇権候補”という呼び声も高かったが、その座から陥落しそうな空気が漂っている。 新時代のガンダムならず? 「水星の魔女」は水星生まれの少女、スレッタ・マーキュリーが主人公の物語。次世代の「ガンダム」として、女性主人公の起用や同性愛要素の匂わせなど、目新しさで視聴者を盛り上げた。 だが、12月11日に放送された第10話『巡る思い』が物議を醸してしまうことに。 スレッタは、彼女を“花婿”候補としたミオリネに温室管理の仕事を任され、信頼に応えようと張り切っていたのだが、突然その管理を業者に回されてしまう。 もともと内向的で気弱なスレッタは、自分が「いなくてもいい」存在なのではないかと胸を痛めることに。傷つくスレッタに、ミオリネが素っ気なく対応したこともあり、2人の間に亀裂が生じたのだ。 ただでさえスレッタとミオリネの間には、さまざまな男性キャラクターが“挟まる”展開があり、賛否両論。さらにミオリネの無愛想な性格が悪目立ちし、2人を応援していたファンは裏切られたような気持ちになったらしい。 ネット上では、《今1番嫌いな女キャラはミオリネかもしれない》《ミオリネさん性格悪い今んとこ嫌い》《スレッタは段々かわいく見えてくるのにミオリネどんどん嫌いになってく》といった声が吹き上がっている。 秋アニメは「きらら」一強に? こうした反応は日本のファンに限らないようで、海外のレビューサイトなどでも、ミオリネを批判するようなコメントが数多く投稿されている。「水星の魔女」人気に急ブレーキをかける要因となるかもしれない。 そもそも今期のアニメは、「水星の魔女」に加えて『チェンソーマン』、『ぼっち・ざ・ろっく!』の3作品で覇権争いが繰り広げられると予想されていた。 ところが「チェンソーマン」は前評判の高さにかかわらず、原作の解釈をめぐって賛否両論。 代わりに話数を追うごとに盛り上がってきたのが、「ぼっち・ざ・ろっく!」だ。 海外の大手レビューサイト『MyAnimeList』では、現在放送中のアニメランキングで「ぼっち・ざ・ろっく!」が「チェンソーマン」を追い抜いたことが話題を呼んでいる。 ![]() 2022年秋アニメは、「ぼっち・ざ・ろっく!」の時代として歴史に刻まれることになるのか。「水星の魔女」が返り咲くには、スレッタとミオリネの和解がカギとなりそうだが、はたして…。 https://myjitsu.jp/enta/archives/115867
名無しさん 2022/12/19(月) 08:31:09.68 ID:gfR1VVLH0
>>1
安定のまいじつ 弱いとこは叩く!
名無しさん 2022/12/19(月) 08:26:37.29 ID:zuNXrhew0
まいじつか
名無しさん 2022/12/19(月) 08:27:08.59 ID:Nz6AmeYt0
まいじつ
いつからアニオタになったんだよ
名無しさん 2022/12/19(月) 08:27:09.18 ID:6njPbtof0
なんだ?この記事?
名無しさん 2022/12/19(月) 08:28:51.83 ID:wjpzAEPb0
水星ちゃんも出オチ感半端ない
9: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:29:09.02 ID:wuywNIyR0
ガンダム(笑)
もう中年オタクしか見てない
名無しさん 2022/12/19(月) 08:41:43.98 ID:xZFdXU9C0
>>9
それにしては視聴者の反応が毎度毎度幼稚に過ぎるので若いのも見てるんじゃねえの? あ…
10: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:29:32.05 ID:Rdj0UZTC0
ファーストの頃は敵のモビルスーツにカッコ良さ覚えたりキャラ立ちしてたのは思いで修正なのかもしれんがイマイチガンダムとしてみると何か違う感
別物と見れば見れるけど
名無しさん 2022/12/19(月) 10:08:57.73 ID:si6QsSel0
>>10
思い出補正だろアホすぎ
名無しさん 2022/12/19(月) 10:34:13.18 ID:dxasInso0
>>10
敵のモビルスーツがカッコいいなんて微塵も思わずに観ていたわ 未だにガンダムモデル以外は好きになれんし
名無しさん 2022/12/19(月) 08:32:52.69 ID:e3EEz2ee0
古参オタは学園ガンダムに不満がある
名無しさん 2022/12/19(月) 08:30:02.74 ID:8x8KWdrY0
覇権とか爆死の単語があったら9割はまいじつ
16: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:31:46.64 ID:091FBmiC0
ファーストと逆シャア以外は別物
名無しさん 2022/12/19(月) 08:35:26.77 ID:irENAJ4b0
>>16
ZとZZ後期も入れてくれ 【画像】妹「ダメ…!ダメだよ!兄妹でこんなことしちゃ…」←このシチュ最強だよなwwww 名無しさん 2022/12/19(月) 08:31:49.49 ID:M6tb1l0u0
どっちも好きだわ
評価だだ下がりはうる星やつらだろ あれならリメイクの意味なし
18: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:31:56.30 ID:73luvhOC0
放送前の下馬評では、ぼっちざろっくなんて全くノーマークだったのにな
なんでこんなに評価上げたのか?
29: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:34:12.16 ID:drFQuOhY0
>>18
キモオタが必死に持ち上げてるだけで水星やチェンソーほどの人気は無い
名無しさん 2022/12/19(月) 17:37:40.52 ID:L1uGF6NL0
>>29
円盤売上すごいけど? 漫画売り切れたりしてるけど?
名無しさん 2022/12/19(月) 09:20:42.96 ID:yZZC4Ev/0
>>18
たいしたことないよ けいおんの5分の1以下だからなぼっちとか けいおんみたいに曲流行ってないもの
名無しさん 2022/12/19(月) 08:32:00.97 ID:ddnJExzr0
ミオリネよりもむしろスレッタめんどくせえと思った
名無しさん 2022/12/19(月) 08:32:12.93 ID:wTt93hQ90
覇権はぼっち
次に剣
名無しさん 2022/12/19(月) 08:34:16.69 ID:lSHVduch0
え、そこで評価下がるの?
ただの溜め回なのに? なんか年々ストレス耐性なくなってきてるな消費者側が この程度のことで…
名無しさん 2022/12/19(月) 08:35:55.52 ID:e1amh6rF0
性格悪い女っていかにもガンダムっぽいのに
よくわからん評価軸だな
名無しさん 2022/12/19(月) 08:33:41.99 ID:BZ3HkbSS0
それってまいじつの感想ですよね
名無しさん 2022/12/19(月) 08:35:38.44 ID:Cwf1Ec4H0
最新話、急に重くなりすぎな感じはあるな
くだらなさが続く異世界おじさんが一番安心して見れる
名無しさん 2022/12/19(月) 08:36:54.57 ID:73luvhOC0
アニメ板のスレの伸びじゃ、ガンダムがブッチギリで圧倒してるけどな
中身は見てないから内容知らんけど
45: 名無しさん 2022/12/19(月) 08:38:51.09 ID:jGhFDrWc0
名無しさん 2022/12/19(月) 08:40:30.57 ID:3xu4Tlk20
>>45
たしかにかなり出来が良い
名無しさん 2022/12/19(月) 08:40:43.85 ID:E16T1Ppv0
まだ中盤なのにキャラ間のすれ違いで評価落とすとか今のガキはほんと堪え性がないな
恋愛ドラマとかも最初からくっついてて延々イチャイチャ描写してりゃ満足なのかな?
名無しさん 2022/12/19(月) 08:41:37.61 ID:XMvsAgUV0
今期は覇権っていうほど話題になってるアニメがないよな
個人的にはアキバ冥途戦争を推したい
名無しさん 2022/12/19(月) 08:42:22.83 ID:VuJk75hk0
DIYとか後宮の烏とか良作多いし。
ぼっちは新鮮ネタだったから?
名無しさん 2022/12/19(月) 08:48:16.26 ID:lgitk1Nm0
レズアニメかと思ったら1番人気あるのはグエルっていう
名無しさん 2022/12/19(月) 08:49:37.85 ID:HQg47T760
学校内で決闘とか規模が小さすぎて拍子抜けした
名無しさん 2022/12/19(月) 09:03:17.96 ID:oAONFVkJ0
ギアスの脚本だしな
後半はさらに酷くなる
名無しさん 2022/12/19(月) 09:29:01.82 ID:9xESh2Ut0
なんとなく全員死亡エンドな空気が出てきた
二期からガラッと変わりそうな気がする
名無しさん 2022/12/19(月) 09:01:53.39 ID:1E2diQt70
覇権とかよりガンプラ売れりゃいいだけだろ…
名無しさん 2022/12/19(月) 09:35:28.29 ID:asDHrlzo0
今期は大豊作とか言われてたけど
なんかだんだんトーンダウンしてきてるな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
流石にあれで評価落ちたは嘘やろ
そもそもガンダムは2クールあるんだから秋の覇権にはならんでしょ
ファンが多い作品を叩くのがまいじつの手口
ファンが多いほど釣られる奴も増えて稼げるからな
まいじつの信憑性はゲンダイくらい?
百合妄想してた連中はとっくに脱落してるだろ
今んとこヒロインらしい奴がグエルしかいねーんだから
つーかまいじつ
アレはジェンダー問題に取り組んだ作品なんだろうが
視聴者の思考と合わずコケまくり、もう一つは展開が遅く
海外の前評判で引っ張られた感が強い。画質が良い分
現在止まってる別作品に力を注いで欲しかった。
まあアレだよね普通に放送してから一人前面してほしいよね
深夜アニメじゃねえんだから
描写は違えど、ガンダムでは定番
言うべきことを言うべきタイミングで言わない/言えない
いうて今回のガンダムは子供向けっぽい