名無しさん 2023/01/06(金) ID-
69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9786-9j0N) [] :2023/01/05(木) 23:10:41.32 ID:s8GnGray0 (2/2) [PC]

 
548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9786-9j0N) [] :2023/01/06(金) 13:35:31.73 ID:L5X1l/XA0 (3/3) [PC]
ColabのT4が3050か2070くらい(ただしメモリはずっと多い)
Paperspaceは無料のM4000が1660Tiくらい(メモリは8GBでギリHNくらいなら)
ProのA4000が3070Tiくらい(ただしメモリはずっと多い)
GrowthのA100はfp64チップ搭載してて完全に別物, 4090よりは遅い(ただしメモリはずっと多い)
GrowthのA6000が3090Ti相当(ただしメモリはずっと多い)

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
ちな男の子らしい

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>2
えッ

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>2
AI分かりすぎててヤバいだろ…
天才かよ…

 

25: 名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>2
お得!

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>25
損だぞ

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>2
行き着く先は人間もAIも同じなんだな

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>2
これ半分シンギュラリティだろ

 

4: 名無しさん 2023/01/06(金) ID-
ちな、今はローカルに環境入れていろいろ弄るのがAI絵師民の趨勢になってる
こういう絵を描くのにRTX 3060以上かつVRAM12GB以上が必要らしい(8GBでギリギリ)

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>4
行き着く先は、秘伝のタレで独自に学習かぁ

 

5: 名無しさん 2023/01/06(金) ID-
なんかやっぱ違和感があるよな

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>5
手の周りだね

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
指や手みたらAIとは判別できるが、時間の問題なのかね

【画像】女子小学生「薄着になると男の人が必死にチラチラ見てきて笑えるw」

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
もっこりさせてほしい

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
脇に筋あるじゃん

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
子猫の絵じゃないのかよ・・・

 

16: 名無しさん 2023/01/06(金) ID-
4090や3090Tiって24GBだろ
それよか多いってこのお絵描きそんなメモリ食うんか?

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>16
描くだけなら大して要らない
いいもん描けるがなぜか抜けないし金出す層に不評ってことで勢も落ち着いてきたな
そろそろ絵を使って何かを作る次のステップに進んでほしいわ

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
ええやん素直に感動したわ

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
あと手と拝見の違和感だけやね

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
手は置いとおいても顔を萌え絵風にするなら
体もうちょっとデフォルメしないとお面被ってるようにしか見えん

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
いくらやっても手が改善されないってことは、おそらくAIにとっては他の部分も手と同じくらいには変なんだろうな

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
背景の棚の概念が凄いと思っちゃう

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
意地悪言うならへそから下が長いかな
でも違和感ないわ

 

67: 名無しさん 2023/01/06(金) ID-
藻前らも早く導入しようぜ

 

225: 名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>67
2070しかない俺でも幸せになれるのか?

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>225
なれる
単純な生成速度でいうと3060より速い

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
ほんとに顔だけだな

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
こういうのでいいんだよ

 

153: 名無しさん 2023/01/06(金) ID-
最近見た中ではこれが最強

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>153
溢れ出る欲望

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>153
これが、これこそが完成系やろ・・・

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>153
実写だろ、と思わせといて右手でAIとわかる絶妙な線

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>153
ワイのオカンにくりそつなんやが

 

341: 名無しさん 2023/01/06(金) ID-
最近のうちのPCは架空の女の子を描くだけのマシンになってるわ

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>341
こんなのも作れるのか

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
>>341
昔流行したアジアンロリータ感がある

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
来年くらいには全員廃業させられそうだな

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
LOの表紙飾ってそう

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
なかなか分かってて草

 

名無しさん 2023/01/06(金) ID-
ええな、もう手直し少しすれば普通に使える

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber