【画像】エロ漫画で一番抜ける設定『ヤンデレ妹』に決まる | 【画像】エロ同人業界、とんでもない主人公を生み出してしまう |
![]() |
![]() |
【画像】コミケC101で1番抜けるエロ同人、ついに決まる | 【画像】叔父さん、女子高生の姪とセクロスをしてしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2023/01/13(金) 12:43:03.666 ID:54mt9kxk0
名無しさん 2023/01/13(金) 12:43:46.394 ID:PRUpDiQzM
>>1
そういう「設定」だからやで
名無しさん 2023/01/13(金) 12:44:05.321 ID:mR89k7lL0
銃撃漫画あるある
ヨルムンガンドとか
名無しさん 2023/01/13(金) 12:44:06.969 ID:Z2ufaGmv0
見てて恥ずかしくなる
名無しさん 2023/01/13(金) 12:44:14.520 ID:AOo64//fr
アメリカのドラマみたいなのやろうとして再現できなかった感半端ないな
7: 名無しさん 2023/01/13(金) 12:44:58.983 ID:VMJN0SjK0
ヤンマーニ
名無しさん 2023/01/13(金) 13:40:36.568 ID:Lc4FXE9sd
>>7
懐かしいなw
9: 名無しさん 2023/01/13(金) 12:47:07.399 ID:/x9tF6Mnp
素人は勘違いしとるけどそもそもなかなか当たらないんやで
名無しさん 2023/01/13(金) 12:48:25.146 ID:Z2ufaGmv0
>>9
キモ
11: 名無しさん 2023/01/13(金) 12:48:37.984 ID:cBUmYDDq0
何その変な銃の構え
名無しさん 2023/01/13(金) 13:43:20.266 ID:D+Pm8fbB0
>>11
普通の玉撃ってるわけじゃないから 【画像】おねショタ、ショタ優位のほうがエロい事が判明してしまうwwwww 14: 名無しさん 2023/01/13(金) 12:49:31.450 ID:KUd/TkZ0r
こいつって動体視力で日常生活に支障ありそうなんだけど大丈夫なの?
名無しさん 2023/01/13(金) 12:50:49.621 ID:p3t3tk9V0
>>14
動体視力じゃなくて相手の手元を見たらどこを狙ってるか分かる観察眼って設定
15: 名無しさん 2023/01/13(金) 12:50:13.781 ID:LqAV2lYca
C.A.R.システム知らんのか
名無しさん 2023/01/13(金) 12:51:56.771 ID:LldfCWOKa
>>15
知ってるからあそこまで傾けるのは変と言ってるんだ
名無しさん 2023/01/13(金) 12:52:10.965 ID:zxL7yYgKa
心臓に加速装置付いてるんやろ🙄
名無しさん 2023/01/13(金) 12:55:24.978 ID:Eaj/TTKr0
筋肉の動きでわかるみたいな理由じゃなかったか
名無しさん 2023/01/13(金) 12:55:25.362 ID:OgtpZ2bV0
横薙に連射されたら避けようがない
名無しさん 2023/01/13(金) 12:56:16.275 ID:NszyVb/br
相手もプロなんでそ?
名無しさん 2023/01/13(金) 12:59:06.432 ID:QamDRYMQa
ライフルじゃ無かったら避けようがあるみたいに言うのやめろや
名無しさん 2023/01/13(金) 12:59:45.331 ID:JAWFggUR0
45口径弾は飛んでく弾が肉眼で見えるとか聞いたことあるな
いや見えたからなんだって話だけど
30: 名無しさん 2023/01/13(金) 13:03:39.179 ID:mR89k7lL0
名無しさん 2023/01/13(金) 13:08:22.528 ID:8rsa/toK0
>>30
相手を立てるためにわざわざ外してあげる敵さん優しいな
名無しさん 2023/01/13(金) 13:51:44.836 ID:C/6EzOkOd
>>30
いくらなんでも火花散りすぎだろ
31: 名無しさん 2023/01/13(金) 13:05:04.307 ID:aD88MV0z0
少なくとも42 発は撃ってるけどドラムマガジンでも付けてるのだろうか
名無しさん 2023/01/13(金) 13:06:05.296 ID:K1zh81TG0
>>31
気分でリロードするんだぞ
36: 名無しさん 2023/01/13(金) 13:06:59.772 ID:2/8e1jMFa
名無しさん 2023/01/13(金) 13:37:13.241 ID:03c/rZPg0
>>36
たまらんな
名無しさん 2023/01/13(金) 13:10:10.117 ID:kYhijSwf0
>>36
片腕で支えるとかバケモンすぎる
42: 名無しさん 2023/01/13(金) 13:11:37.232 ID:WeVm5COt0
>>41
一応訓練受けてるって設定だし……(震え声)
名無しさん 2023/01/13(金) 13:12:34.531 ID:K1zh81TG0
>>42
腕細くない?
38: 名無しさん 2023/01/13(金) 13:07:41.992 ID:39OnoWqKp
名無しさん 2023/01/13(金) 16:27:12.940 ID:edMpXlJe0
>>38 素人かよ
名無しさん 2023/01/13(金) 16:30:02.663 ID:+fAqKQuYa
今更キレイな顔にマジレス飛ばすやつがいると思わなかった
名無しさん 2023/01/13(金) 13:08:41.322 ID:FCR+HBC2a
正直水星のガバに比べたら大したガバでもなかったわリコリス
名無しさん 2023/01/13(金) 13:27:34.761 ID:2VfD2nQs0
こんなに弾散るもん?
51: 名無しさん 2023/01/13(金) 13:31:17.796 ID:K1zh81TG0
キモオタの世界では訓練されたおっさんより美少女のほうが強いから
62: 名無しさん 2023/01/13(金) 14:02:51.073 ID:CUQCEUiKd
拳銃の弾は避けれても、機関銃の弾は避けられないと思うんだけど
名無しさん 2023/01/13(金) 14:13:06.454 ID:lAPXVfp40
>>62
普通に避けてて笑ったわ
75: 名無しさん 2023/01/13(金) 14:42:30.759 ID:H4XtmNMu0
視線と手の動きでタイミングと弾道を予測してるんだろ
避けてるんじゃなくて”撃ったところにはいない” 作中で説明あったやん
76: 名無しさん 2023/01/13(金) 14:44:20.709 ID:K1zh81TG0
>>75
で、その説明で納得してるの?
名無しさん 2023/01/13(金) 14:45:59.636 ID:H4XtmNMu0
>>76
逆にどこが納得できない? 作中でも化け物扱いされてる能力じゃん
85: 名無しさん 2023/01/13(金) 15:38:58.648 ID:W23FPtYd0
ショットガン使えばいいのでは?
名無しさん 2023/01/13(金) 15:40:26.434 ID:K1zh81TG0
>>85
ショットガンもなぜか当たらないよ
名無しさん 2023/01/13(金) 14:45:40.397 ID:MT8hs/wrd
ブレが一切ない完璧な射撃相手じゃなきゃ成立しないと思うんだが
名無しさん 2023/01/13(金) 12:50:15.211 ID:xrP8SKTj0
いくら目が良くても物理的に避けられない位置ってあるよね
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
ヤンマーニは時代を先取りしすぎてたってことやね
数千年に渡るガンファイトの研究は、遂に射程・軌道の予測可能な要素の抽出に成功
敵対者が幾何学的な配置であるならば、その動きは統計データから予見できる
ガン=カタでは銃を総合的に活用する
最大限の殺傷効果を生む位置を維持し、最も効果的な射撃を可能にしつつ、
敵の銃撃は、データから位置と弾道を予測し、回避することができるのだ
ガン=カタを習得すれば、攻撃能力は少なくとも120%、防御面では63%向上する
ガン=カタを極めた者は、敵対者にとって脅威の存在となるのだ
そもそも銃弾こんなにバラつかないんで描いてるやつの表現力が無いだけだと思いますよ
別に本格ガンアクションでもミリタリー物でも無いんだからイチイチ噛みつくなよ
鉄オタみたいでキモイぞ
まあ今でこそライトオタク=一般ファンが増えて「オタク」のイメージも変わったが
元々オタクってこんな感じのちょっと面倒くさい人たちのことだし
マンガ版を描いている備前やすのり先生
デビュー10年目にしてようやく掴んだビッグチャンス(大ヒットしたアニメのコミカライズ)がリコリコなんやぞ
ヨルムンガンドはケツで弾吸ってくれる人がいるから主要キャラに弾が当たらんのだぞ
そうそうそして相手が米の特殊部隊ならベテランオッサンでも当たらないから公平