【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】『にゅう工房』の新作エロ漫画、抜けすぎワロタ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:43:06.18 ID:6AwP9FBo0
2: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:43:42.57 ID:DsvXW0ov0
思ったよりひどかった
3: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:43:54.04 ID:VT9Tr0KRa
なんか草
4: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:44:07.85 ID:eNnP7MFzd
1枚目のマキマはケツで殴ってるんか?
5: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:44:45.91 ID:PWAhtTc10
2部のゴキブリ戦とかごちゃごちゃしててよく分かんなかったわ
6: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:44:47.60 ID:eNnP7MFzd
ここら辺話は面白いんだけど絵は酷いな
7: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:45:22.06 ID:pYPWvxI2d
10: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:46:00.27 ID:afeqPlIx0
>>7
全部描いてもらえ
19: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:50:28.08 ID:Ms5eZ3zvd
>>10
もうそれダンダダンやん
602: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:03:33.56 ID:toirppZI0
>>7
うおおおおお!ってなったコマがアシのおかげやったと知った時はちょっと残念やった
8: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:45:26.65 ID:HmAsiGPGM
一枚目はヒップアタック
二枚目は意味不明
9: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:45:28.71 ID:zl3Z1g7jd
この辺はアシスタントの手が入ってるからぜんぜんマシな方だぞ
17: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:50:21.65 ID:4P7cTsrX0
美術の学校でてるんだよね?おかしくない
18: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:50:23.11 ID:fc6iOXj+0
美大出てるって信者が言ってたけど地方のあんまり有名じゃないところなんやっけ
24: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:52:08.13 ID:Ms5eZ3zvd
>>18
美大の絵と漫画絵は違う
29: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:53:01.68 ID:2I2QjRRM0
表情はかなり上手いと思う
それ以外は…
41: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:58:20.29 ID:OsY4Is2Lr
48: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:01:10.33 ID:CBJKDdF50
>>41
銃関連は弱そう、アキの左腕AKにしなかったの謎やし
279: 名無しさん 2023/02/20(月) 03:06:17.09 ID:fUYa0yJn0
>>41
よりにもよってジョゼさんが撃たれてるシーンでなんか草
44: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:59:42.56 ID:xJuT0Prs0
進撃だって絵で売れた訳じゃないし…
45: 名無しさん 2023/02/20(月) 01:59:45.87 ID:DP36jZfgM
こいつでも時間かけたら普通に上手いんやがな
週間連載はデバフで画力50%くらいになるからね 本当に絵うまいやつはそれでもこなすけど中途半端にうまいだけのやつはこういうふうに崩れる
47: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:00:38.41 ID:pqqvf2yWa
信者が絶賛してた地獄の風景もアシスタントが描いてたんやろ?
60: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:06:12.20 ID:nyzWvBWm0
>>47
そう っていうか一枚絵はほぼ全部ダンダダン先者の背景ありきや 1話の群がるゾンビからダンダダンやし
66: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:08:37.11 ID:RjrFoHXm0
ダダンダンが本体定期
【画像】『にゅう工房』とかいうくっそエロい同人サークル知ってる??? 51: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:02:55.38 ID:Sn507XKM0
絵より話が大事だと、鳥山明が言っていたぞ
76: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:11:00.34 ID:9ym41N0EM
>>51
絵評価してたのが信者だから言われてるんやろ
62: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:06:49.45 ID:5lMapOl8a
あんまりヒップアタックをバカにすると鬼滅のうどん出してくるぞ
102: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:18:11.42 ID:yLgPkQlna
ファイアパンチのが絵うまくなかったか?
110: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:19:44.76 ID:vwkewVpn0
リボーンとかいう週刊誌にあるまじき画力の塊
129: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:26:23.31 ID:6l1ZHQ3Xd
133: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:27:17.62 ID:2jcJe2c9M
>>129
晒し者で草
138: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:30:10.60 ID:yxi3fGhY0
>>129
吾峠先生は漫画化志望じゃないから、、
632: 名無しさん 2023/02/20(月) 07:27:23.90 ID:8Ubo3J6j0
>>138
そうなん?
434: 名無しさん 2023/02/20(月) 03:54:04.94 ID:IL3NIXc50
>>129
古代エジプトの壁画みたい
134: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:27:53.05 ID:I+aWlUhH0
なぜ漫画で画力厨が発生するのか問題
そんな簡単じゃねえだろ漫画はよう
156: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:35:23.60 ID:pcXUCaQAM
動きが書けないんだよなタツキ
187: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:41:50.53 ID:q1qr1mV60
196: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:44:34.48 ID:LhRIi+tir
>>187
でもチェーンソーって一枚目みたいになんかよくわからんけど敵が切り裂かれて負けるの多くてつまんなくね 2枚目も槍投げしてるだけ ジャンプ漫画にしては捻り無さすぎてアニメ映えしないのよな
199: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:45:14.84 ID:q1qr1mV60
>>196
一枚絵でなんか負けてるのなんてジャンプの伝統芸能やんけ
203: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:45:48.11 ID:XxNwBBos0
>>187
なんていうか 静止画なんだよねぇ
193: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:43:54.64 ID:f9japrkl0
レゼ編辺りは上手かったと思う
206: 名無しさん 2023/02/20(月) 02:46:36.33 ID:q1qr1mV60
たまに絵は上手いのに何やってるか全然分からんやつおるよな
今東京喰種を思い出しながらレスしてるんやけど
296: 名無しさん 2023/02/20(月) 03:11:07.79 ID:VJPgO4dj0
普通に味があって上手いやん
お前らって”絵の上手さ=写実的に描けるか”とか線が歪んでないかで見てるからそう思うだけやろ
298: 名無しさん 2023/02/20(月) 03:11:54.72 ID:joWFPEbB0
藤本タツキは雰囲気とごまかしの天才だと思う
304: 名無しさん 2023/02/20(月) 03:12:48.94 ID:QB6HA5QCM
タツキが画力無いは流石に無いわ
413: 名無しさん 2023/02/20(月) 03:46:23.77 ID:XptUUF590
なんかシュールや
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
写実的か否かは画力じゃない。
チェーンソーマンは画力あるよ。ダンダダンって知らなかったけど輪をかけて画力あるね。
逆に画力あると言われてる富樫みたいなのは画力があるとは思わない。普通に下手だと思う。
画力あるのにそれに倣ってる呪術は勿体ない。話もあんまり面白いとは思わないけど。
さすがに冨樫が下手はない
デビュー決まったときにデッサン本を模写して練習した!とか言ってたし、ハンターハンターも単行本だとハッとするシーンがけっこうある
冨樫はセーラームーンマネーで堕落して描くのが面倒臭くなっただけ
腰痛は職業病だから嘘とは思わないけど、アイドルにハマッて仕事サボッてるのがクソ
富樫はまず体が上手ではない。同じような画角からの構図が多いし絵に奥行きが感じられない。
なぐり描きみたいなのはもうアイデンティティになってるからどうでもいいけど、
基本的な画力は漫画家としては大したことないと思う。
上手いってよく言われてるのは顔ばかりなのも理由のひとつ。
単に写実的に描ければ「画力がある」と勘違いしてそうだな。漫画の画力ってのは盛り上がる演出やコマ割りの分かりやすさ、そのための取捨選択や嘘なども含めての総合的なものなんだよ。それで言えば冨樫の方がはるかに上。藤本タツキは一枚絵でも漫画としては何をやっているか伝わりにくいシーンが多く(上のマキマの戦闘シーンが典型)、画力はイマイチだよ。
いやいや、チェンソーマンは写実的じゃないでしょ。まずその視点が間違ってる。
それに冨樫の漫画でそんな完璧なシーンたいしてないと思うけどね。
まず、デッサンが出来てないから絵に奥行きがないし、表現の描写力が弱い。
勘違い手相だけど、漫画の魅力と画力は別。コマ割りや構成は担当編集者の力も大きい。
冨樫は絵を描く個としての画力は大したことない。と言ってる。
ダンダダン面白いよな
ずっと下手くそだと言っているけど信者は糞みたいな一枚絵かざしてチェンソーマンは画力最高って喚いてたな
そのキャラが浮いてる糞一枚絵のいいとこ(背景)すら作者の実績じゃないというギャグ
信者は死んどけよw
背景をアシスタントが描くのは普通。
ワンピース、鬼滅も多分そうでしょ。
絵のタッチが独特だから分からない人には画力がなさそうに見えるとは思う。
分からないのはお前だろ馬鹿信者
脳に目でもあんのか?
別に信者じゃない。
むしろどういう風に画力がないと思えるのか言ってみろよw
脳に目でもあんのかとか訳分からないこと言う前に。
そんなに現実と違うって叩くのなら
マンガなんて見てないで現実の社会に身を置いて(現実を)直視なさい
自己診断したなら実践しろ
元々綺麗な画風ではないし、最近は勢いに任せるのが主流なんだろうな。