名無しさん 2023/03/08(水) 18:59:00.80 ID:gX9hz7Jb0
進←50ヤード4秒2、トライデント、努力する天才
パンサー←50ヤード人類最速
赤羽←栗田を片手で吹き飛ばす、めっちゃ研究してくる
阿含←反射神経、動体視力がヤバい
大和←??
 

 

名無しさん 2023/03/08(水) 18:59:56.11 ID:8tU13t4ka
身長が高い

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:00:07.38 ID:OzUUIL6s0
倒れないんやぞ

 

3: 名無しさん 2023/03/08(水) 18:59:43.05 ID:gX9hz7Jb0
ぶっちゃけ進の方が上よな
1on1初見で普通に止められてたし

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:12:53.30 ID:1QoV/3D5a
>>3
これは絶対そうだと思う

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:00:35.75 ID:q5kVSnsEp
多分実際はすごい強い

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:00:42.71 ID:DCxJXzFjd
絶対に倒れないってバトル物で言えば不死身と同義やろ

 

8: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:00:45.83 ID:gX9hz7Jb0
進はセナを止めるために0.2秒縮めたのに何で本家がセナより遅いんだよ

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:03:13.95 ID:sGfFndEH0
>>8
最速のランナーではないからな

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:01:43.11 ID:ntAO7GyGp
アメフトで倒れないのはすごいけど漫画でうまく伝わってない

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:02:10.56 ID:nShU1QrP0
全パロメーター100みたいなもんやろ

 

15: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:02:34.69 ID:gX9hz7Jb0

止められてるやん
味方が強いだけ

 

31: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:06:16.98 ID:C5jA0ffEa
>>15
これって同格扱いなん?
止められてるから1ヤード進んでても進の勝ちなんじゃね?

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:08:55.91 ID:sM9vWNfx0
>>31
残り1ヤードで走られたら負けやで

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:09:18.47 ID:Uz0+Yh1sa
>>31
少なくとも当人たちは両方とも勝ったとは思ってないんじゃね

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:13:41.43 ID:UhNHBGKv0
>>31
残り1ヤードのときにほぼ無条件でゴリ押しできるってチートもいいとこな能力

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:01:43.31 ID:WwYmX/o40
リアルにいたらバグもいいところやけど作劇的にはまぁ地味よ

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:05:01.10 ID:EQ2t4ANVd
作中でも器用貧乏扱いだしな

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:09:48.01 ID:Rq3BoMlx0
進もそうやけど体格が貧弱すぎる

 

22: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:03:51.23 ID:uZosexir0
進の(あまり恵まれない体格)設定絶対いらんやろ
アイシルで首傾げたくなることの大半がこれのせいな気がする

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:06:43.08 ID:Z9+qxYN30
>>22
体格に恵まれた桜庭がちょっと努力しただけで天才になれないンゴオオオオオって号泣してんのほんと草

 

44: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:08:25.15 ID:+xSSwiap0
なんか空歩けるやつおったの草生えたわ
あいつの方がやべーやん

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:09:05.58 ID:cDe4xUFF0
>>44
あまりにヤバ過ぎるせいで世界大会みたいなとこで一生逆張りさせられてたの草生えるわ

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:10:48.58 ID:3llXBxkEa
パンサーだっけ?
白人の監督に冷飯食わされたクロンボは?
今はもうあんな露骨な差別かけないんやろうなぁ

 

67: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:10:54.75 ID:mX/Hsppa0
ジャンプの力でもブームを起こせなかったマイナー競技アメフト

 

84: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:13:06.52 ID:sg0gP5/h0
>>67
囲碁やバスケ、テニスと違ってハードルが高過ぎる

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:13:39.31 ID:sGfFndEH0
>>84
チームスポーツやからな…

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:10:54.77 ID:tF941TjK0
赤羽というチート過ぎたせいでろくに出番もらえなかった男

 

74: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:11:40.00 ID:+us0RilTM
赤羽とかいう選手としても監督としてもコーチとしても超一流のチート
何気にモブキャラでも栗田や大田原を青天できるようにしたコーチング力が一番すごい

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:16:30.95 ID:gX9hz7Jb0
>>74
もうこいつが本物でよかったよな

 

79: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:12:21.06 ID:KR66815sd

うーん、これはラスボスの風格

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:14:05.40 ID:cDe4xUFF0
>>79
勝った直後に阿含は努力しない天才だから進に比べたらカスみたいな感じになって悲しかったわ

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:16:13.19 ID:kN+goBWU0
金剛阿含(175cm67kg)
ガオウ(200cm131kg)
阿含さあ…ガオウに潰されるよね

 

99: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:14:03.68 ID:gDjI/+bza
っぱガオウよ

 

113: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:15:09.94 ID:UhNHBGKv0
>>99
獣人ガオウ好き
ポエマーガオウ大嫌い

 

154: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:19:36.00 ID:KR66815sd

>>113
分かる
登場当初の明らかにヤバいやつ全開だったころのガオウは魅力あった


 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:25:01.89 ID:1QoV/3D5a
>>154
この迫力よ

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:25:54.30 ID:lMGhkGZB0
>>154
この風貌なのに割と常識人だよなこいつ

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:31:26.83 ID:7/zCKYgH0
>>154
登場してすぐの頃は小指がかすっただけでPCのモニター破壊してたくせにセナ吹っ飛ばしてもノーダメなの弱体化させすぎやろ

 

83: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:13:02.34 ID:gDjI/+bza
大和「倒れないンゴ」
大和「嘘ンゴw本当は倒れるンゴwwww」
 
もうただの根性論ジャップじゃん

 

93: 名無しさん 2023/03/08(水) 19:13:54.54 ID:XqdNoYkCd
>>83
本人も根性論って言ってるし

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:14:55.77 ID:gDjI/+bza
>>93
ネットではそれ無視してさも特殊能力のように持ち上げてるのがおかしい

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:13:25.83 ID:hkiD4fXm0
赤羽の方が見た目それっぽいよな

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:13:40.05 ID:Vdabvi9c0
流し見してたから誰が本物のアイシールドかイマイチ理解してない

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:13:58.72 ID:BCSiEVygd
日本勢のRBではどう考えても最強なのに

 

名無しさん 2023/03/08(水) 19:09:52.77 ID:uYvDIq/id
阿含ぐらいキャラが立ってればまた違った印象やったろうな
見た目も能力も地味すぎる

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber