【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2023/03/23(木) 01:44:55.58 ID:/sKae8qk9
![]() テレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(略称:るろ剣)の新作が、フジテレビのノイタミナ枠などで7月より放送されることが決定した。オンラインで開催された「フジテレビアニメラインナップ発表会 2023」にて発表された。 『るろ剣』の新作テレビアニメは、最新のアニメーション技術で原作を第1話から再構築し、制作にあたっては監督・山本秀世(『ストライク・ザ・ブラッド』)、シリーズ構成・倉田英之(『メイドインアビス』)ら実力派スタッフが集結。原作者・和月伸宏が自ら、キャラクターデザインやシナリオなど全編に渡って完全監修し、キャスト陣を一新して、連載開始から約30年を経て新作テレビアニメ『るろうに剣心』を世に出す。 1994年から1999年に『週刊少年ジャンプ』で連載された同作は、シリーズ累計7200万部を突破している人気作。幕末に「人斬り抜刀斎」として恐れられた伝説の剣客・主人公の緋村剣心が、明治維新後に「不殺(ころさず)の誓い」を掲げて、人を斬れぬ逆刃刀(さかばとう)を手に、仲間とともに人々を助ける姿を描いた物語。 1999年に完結したが、17年より続編「北海道編」を現在『ジャンプスクエア』にて連載スタート。1996年に初のテレビアニメ化、1997年に劇場版が公開、1999年以降3作のOVA発売、さらに、俳優・佐藤健主演で実写映画化もされており、アクション時代劇の金字塔作品として愛され続けている。 ■スタッフ 監督:山本秀世 シリーズ構成:倉田英之 キャラクターデザイン:西位輝実 音楽:高見優(※高はハシゴ) 制作:ライデンフィルム ■キャスト 緋村剣心:斉藤壮馬 神谷薫:高橋李依 明神弥彦:小市眞琴 相楽左之助:八代拓 https://www.oricon.co.jp/news/2272553/full/
名無しさん 2023/03/23(木) 01:48:47.16 ID:SWQImwzZ0
>>1
中年ホイホ~イ
名無しさん 2023/03/23(木) 06:46:07.74 ID:EHGirOLS0
>>1
やっと許されたか…
名無しさん 2023/03/23(木) 01:47:29.75 ID:BrWOfwza0
ぶっちゃけたのしみ
名無しさん 2023/03/23(木) 02:57:51.45 ID:SbAmMNBT0
声優の名前見てもわかんねぇな
名無しさん 2023/03/23(木) 03:25:18.34 ID:piiOJwvd0
剣心は女性声優の方がいいと思うわ
男声は合わない
名無しさん 2023/03/23(木) 08:06:52.24 ID:3uET1wtE0
剣心の声が違和感しかないでござる。薫も劣化してるでござる
名無しさん 2023/03/23(木) 01:50:25.99 ID:bacJg9Yz0
追憶編は至高
名無しさん 2023/03/23(木) 01:59:22.33 ID:bRZTAwhH0
今度の縮地は納得できるかな?
8: 名無しさん 2023/03/23(木) 02:02:58.98 ID:/9k+s5720
どうせなら今の北海道編をアニメ化すればいいのにw
77: 名無しさん 2023/03/23(木) 06:47:20.11 ID:HxAMjze70
>>8
それじゃないの? 何アニメ化するんだろ
84: 名無しさん 2023/03/23(木) 06:50:48.33 ID:9w3kgd5/0
>>77
何って原作1巻からだよ
名無しさん 2023/03/23(木) 06:52:27.39 ID:HxAMjze70
>>84
マジか今更!?
名無しさん 2023/03/23(木) 02:33:27.40 ID:Ikq6LpA30
北海道編とか作品の評価を下げる事になるだけだぞ…
ドラゴボGTよりひどい原作レイプ
名無しさん 2023/03/23(木) 02:04:22.09 ID:uJNtkaZZ0
若い子にはウケるのかね
強くてニューゲームだから大丈夫なのかな
10: 名無しさん 2023/03/23(木) 02:06:37.56 ID:XMcmmXf/0
主題歌とBGMは昔のほうが良かったとなりそう
キャストと原作通りの展開ならダイ大くらいのリメイクの価値はありそう
名無しさん 2023/03/23(木) 02:10:49.44 ID:YS0EmFpx0
>>10
テレ東とフジテレビの能力が明確に試されるな
名無しさん 2023/03/23(木) 02:09:41.77 ID:JKtCxEeP0
涼風真世みなくなったな
当時謎の抜擢だったわ
名無しさん 2023/03/23(木) 02:09:54.92 ID:YS0EmFpx0
縁編もやるんだよな?
天草長崎編は結構です(笑)
名無しさん 2023/03/23(木) 02:11:40.77 ID:q727PCqs0
どうせまたおっさんおばさんがギャーギャー喚き散らしてるのを若者が冷ややかな目で一瞥するだけのアニメ
【画像】授業中の女子高生、椅子にトラップを仕掛けられ思わず挿入してしまうwwww 名無しさん 2023/03/23(木) 02:13:55.76 ID:DLyXOhzK0
なんで大事なドル箱原作をライデンフィルムに任せるのだろうか
名無しさん 2023/03/23(木) 02:14:02.56 ID:X7ML/PJE0
最初涼風真世で大丈夫かと思ったがもう涼風真世以外の剣心は考えられねえ
トライガンもうる星もコレジャナかった
名無しさん 2023/03/23(木) 02:15:41.54 ID:xPhw42gC0
また主題歌変なの選んでほしい
名無しさん 2023/03/23(木) 02:17:08.72 ID:54hu5VMs0
ドラマCD版は剣心、緒方恵美だったんだよな。
女声優の方が良い気がするがどうなるか。
19: 名無しさん 2023/03/23(木) 02:18:00.48 ID:nT/kKJw00
初代アニメをリメイクアニメが越えた事例ってほぼ無いよね
やっぱり当時のノリとか雰囲気も重要だから 遊戯王だけはリメイクの方がよく出来てるけど
38: 名無しさん 2023/03/23(木) 03:19:47.87 ID:eUDBvG480
>>19
ダイの大冒険
名無しさん 2023/03/23(木) 03:35:08.49 ID:n6ptnzjp0
>>38
なんとか完結まではやったけどすぎやま曲封印されたせいでコレジャナイ感が酷い
名無しさん 2023/03/23(木) 06:53:40.22 ID:HxAMjze70
>>19
ハガレンはリメイク版の方が上だろ
名無しさん 2023/03/23(木) 05:22:17.20 ID:osM+CES/0
>>19
初代信者の声がデカいが、HUNTER×HUNTERは新の方が好き
名無しさん 2023/03/23(木) 03:37:58.12 ID:9lq7XnMa0
ダイ大はエロは無くなったけど戦闘シーンの作画は良かったな
るろうに剣心はダイ大超えれるかな?
名無しさん 2023/03/23(木) 02:19:04.96 ID:ott7YHxJ0
主題歌はもちろん「そばかす」で
名無しさん 2023/03/23(木) 02:21:25.20 ID:KrTGgm3b0
どこまでやるんだ分割4クール?
22: 名無しさん 2023/03/23(木) 02:26:10.06 ID:jKh26Q4E0
フタエノキワミ、アッー!
名無しさん 2023/03/23(木) 03:18:52.66 ID:Fxd+lCcY0
>>22
懐かしい(笑)それモシモシの極みな。
名無しさん 2023/03/23(木) 02:30:02.34 ID:IkQL3FSu0
楽しみだけどどこまでやるん?蒼紫様のところまでかな?
名無しさん 2023/03/23(木) 02:34:59.07 ID:5lSEG79X0
ロリコンは許されたのか
ジャンプ低迷期を下支えした功績は強いな
名無しさん 2023/03/23(木) 03:21:29.00 ID:jOmeKbZ/0
聞いたことないスタジオだが作画期待していいのか?
旧作みたいな変なオリジナル要素はいらんぞ
名無しさん 2023/03/23(木) 03:47:33.87 ID:EQIyxyNh0
リバイバルばっかだな
どんだけ今の漫画はしょぼいんだよ
名無しさん 2023/03/23(木) 03:02:28.09 ID:uJNtkaZZ0
主題歌はまた本編と全く関係無いのを頼むぞ
名無しさん 2023/03/23(木) 05:21:55.97 ID:JzBjmWlM0
声が変わるのは朗報だな
全く合ってなかったからそこで断念した人も多いだろう
名無しさん 2023/03/23(木) 02:26:48.15 ID:xG+TVsNw0
ダイ大に続いておじおばホイホイになりそう…😅
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
主題歌旧作みたいな、つまり作品と合ってないクソみたいな選曲期待してる人が多くて草
やむを得ないとは言え、キャスト変更が不安だったけど
弥彦はかなり良かった
それ以外は、聞いてるうちに慣れるかなあ?ぐらいの違和感
倉田さんは、何か未完の小説とか有ったよな?
どうなったんだろ?
何が「勿論そばかすで」だよ
全然合ってないクソオブクソだったやんけ
あー確かに
曲としてはいいけどアニメと合ってるかと言われるとね
涼風真世ってあんなクズだとは思わんかったよ
検診の声が演技がかりすぎてキツイな
他3人はかなりいい感じ