名無しさん 2023/05/01(月) ID-
3日間OP興収5000万円

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
嘘だろ
あんなに宣伝してるのに

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
今更聖闘士星矢て…
そんな集客力あるコンテンツちゃうやろ

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
コスプレがひどすぎる

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
コスモを感じたことがないんだろうね

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
マジで誰が見たいねん

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
実写版デビルマンと同じにおいがする

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
ネトフリでやれやこういうの

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
どうせ観るならsmap版のが観てみたいわ

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
実写ってだけで見る気なくす

 

17: 名無しさん 2023/05/01(月) ID-
ビギニングてことはもしかして続編あるの?

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
>>17
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 「第一章」

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
そもそも何故イケると思ったのか

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
日本人ってそんなに聖闘士星矢好きちゃうやろ

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
企画からおかしいのよ
なんで聖闘士星矢で勝負できると思った

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
るろ検やキングダムみたいにアクションで成功しちゃってる実写化があるせいで
制作陣もとち狂った判断をしちゃうんだろうな~

 

24: 名無しさん 2023/05/01(月) ID-
これとどっちが面白いんやろか

 

35: 名無しさん 2023/05/01(月) ID-
>>24
瞬が捕鯨ってイメージちゃうわ
吾郎ちゃんやろ

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
>>35
歳取った後はそうやけど若い頃はひとりだけ歳下キャラやったから瞬は香取でええんよ

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
キン肉マン実写くらいのハードルあるやろ

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
誰が観に行くねんこんな映画

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
ていうかやってたことすら知らんかった

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
スラダンとワンピで稼いだ分速攻で溶かしてて草

【画像】とんでもないおっぱいを描くエロ漫画家、発見されてしまうwwww

 

33: 名無しさん 2023/05/01(月) ID-
81億もよく出したね

 

40: 名無しさん 2023/05/01(月) ID-
>>33
ワンピとスラダンで500億以上儲かったからこんくらい平気やろ

 

169: 名無しさん 2023/05/01(月) ID-
>>40
これ全6部作なんだよね…

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
>>169
うせやろ!?

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
東映「中南米で大ヒット確実だから!😡」

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
ハリウッド 実写

 

あっ

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
主人公以外の聖闘士が師匠的なのと敵の一人しか出てこないのがね…
魅力ない謎サイボーグばかり出てこられても面白くない

 

84: 名無しさん 2023/05/01(月) ID-
グッズ凄え!

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
>>84
衣装Tシャツなの?

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
ドラゴンボールの実績があるのにまだ日本に手を出すのかあいつらは

 

55: 名無しさん 2023/05/01(月) ID-
マリオやコナンに聖闘士星矢実写とかぶつけるセンス

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
>>55
仮にそいつらが無かったら観に行くかと言われると…

 

名無しさん 2023/05/01(月) ID-
星矢とか腐人気やったよな
その腐ももうおばあちゃんやしどんな勝算あったんや

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber