【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】FANZAでエロゲーの500円セールやってるけどお勧めある? |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2023/05/08(月) 12:31:01.17 ID:fB9jBUVO0
名無しさん 2023/05/08(月) 12:33:07.34 ID:fB9jBUVO0
一生棒に振るやろ
名無しさん 2023/05/08(月) 12:32:18.89 ID:I8MXqQuq0
人の家の子供やから無責任に行かなくて良いって言えるわね
名無しさん 2023/05/08(月) 12:32:45.11 ID:cxlg6vqVa
行かなくていいって言って欲しくて聞いてるからな
名無しさん 2023/05/08(月) 12:33:47.85 ID:vqDVGx2er
将来引きこもりニートになっても苦労するのは親なんやから行かせなくてもええんやない
名無しさん 2023/05/08(月) 12:34:42.31 ID:tSUGIdjO0
これで10年ぐらい引きこもってた人知っとるで
だから通わせないのが良いのか悪いのかは分からん
名無しさん 2023/05/08(月) 12:34:45.47 ID:tDKqyoBrH
まあ今どきスマホなりPCなりで調べればなんでも出てくるから教え方は様々だとは思うよ
同世代の人と関わらない口動かして話さないとどう育つかは推して知るべしだけど
名無しさん 2023/05/08(月) 12:34:52.11 ID:fB9jBUVO0
こういう子は成長しても学校に行きたがらんやろうが、
小学とか周りが優しいうちに集団生活体験させとかんと取り返しつかんやろ
名無しさん 2023/05/08(月) 12:35:10.24 ID:nch25qHsa
無責任すぎやろ
名無しさん 2023/05/08(月) 12:35:52.26 ID:t8i+btVB0
無理して行かせて良くなるケース悪くなるケース
無理せず行かせなくして良くなるケース悪くなるケース それぞれ提示して選ばせろ
16: 名無しさん 2023/05/08(月) 12:36:25.28 ID:fB9jBUVO0
クラスに理由なく休みがちな子おったが、
完全に腫れ物扱いやったわ 1回やってもうたら集団生活で地位取り返すのは無理や
名無しさん 2023/05/08(月) 12:42:19.26 ID:2WIgoNrr0
>>16
日本人ってナチュラルに「管理」を刷り込まれてるからな いい意味で管理されてると感じることなく管理されてる そこが強みなんやけどな
名無しさん 2023/05/08(月) 12:36:50.07 ID:tDKqyoBrH
自分から引きこもりを選ぶやつがその後の人生で活発に動くことはほぼないことくらいは想像できるやろて
名無しさん 2023/05/08(月) 12:37:11.48 ID:+zHCWI+aa
いじめとか重大な問題があるなら行かせないのもありだけど、大抵の場合はケツ叩いて行かせた方がいい
行けば何だかんだ楽しんで帰ってくるもんだし
20: 名無しさん 2023/05/08(月) 12:37:48.83 ID:W00SWw100
反対しとる奴多いけどこういう子は無理して行かせたら行かせたで卒業と同時に燃え尽きてどっちにしろ引きこもる率高いで
名無しさん 2023/05/08(月) 12:39:31.18 ID:AEx8U+9Nd
>>20
どのみち詰んでるわね
名無しさん 2023/05/08(月) 12:37:52.03 ID:nch25qHsa
ワイの知り合いのママで小3 ~今の中1まで引きこもってる子供知ってるけど毎日オンラインゲームやってるただのゴミになってるぞ
名無しさん 2023/05/08(月) 12:37:54.47 ID:I8MXqQuq0
理由がある不登校なら行かせないでその理由を解決するなりなんなりすりゃええんやけどな
行きたくないってだけのは正直尻蹴っ飛ばしてでも行かせな結局ずーっと不登校続くだけやで 一生面倒見る気ならそれでええやろうけど
名無しさん 2023/05/08(月) 12:39:23.55 ID:RS7Irmn7d
学校行かなくていい
がんばらなくていい 何もしなくていい こんなことを言う奴はお前の人生の責任は取ってくれないぞ 【画像】露出狂の女の子、見つかりそうになるも銅像に擬態して何とか難を逃れるwwwww 28: 名無しさん 2023/05/08(月) 12:40:19.97 ID:9sVlhnU+0
医者ってマジでいい加減だよな
鬱病で通った時も好きなことだけしてればいいって言われたけど、そんなわけねーだろって思ったわ 危うく怒りで鬱病が治り書けたわ
名無しさん 2023/05/08(月) 13:04:24.94 ID:OLw/aFVb0
>>28
名医じゃねーか
名無しさん 2023/05/08(月) 12:40:26.66 ID:F8O1PxIrd
こんな事気軽に言う医者信じられんわ
自分の発言で他人の人生変える事を理解してたらこんなことあっけらかんと言えんやろ
33: 名無しさん 2023/05/08(月) 12:41:09.27 ID:dr+OpOL80
実際こうやって不登校になるとどうなるのかな
学年変わったら通うようになるとか それともずっと高校まで不登校とかになってしまうんかな
名無しさん 2023/05/08(月) 12:43:00.56 ID:W00SWw100
>>33
ワイがツイッターで知り合った奴が元不登校や言ってたけど学年変わってクラス替えのタイミングで復帰してそのまままともになった言ってたから節目に復帰させるのはありかもしれんな
名無しさん 2023/05/08(月) 12:44:16.75 ID:8wHDtt/T0
学校は絶対行かなきゃいけないんだあああって思ってる奴は何時代から来たの?
名無しさん 2023/05/08(月) 12:42:53.32 ID:2arrNcR1r
でもこのお医者さんはちゃんと学校に行ってたんやで
名無しさん 2023/05/08(月) 12:44:33.24 ID:zVW3W3WVM
学校って向き不向きあるよな
ワイは適正なしや
71: 名無しさん 2023/05/08(月) 12:47:41.16 ID:W00SWw100
っていうかこの漫画の場合泣いて嫌がるレベルなんやから確実に何かクラスに原因あるやん
76: 名無しさん 2023/05/08(月) 12:48:22.02 ID:HZ8D1uzRd
>>71
なお 学校「いじめ?ありませんよw」
名無しさん 2023/05/08(月) 12:49:41.95 ID:I8MXqQuq0
>>76
いじめはなくてもクラス替えで仲良い友達いなくなって学校行きたがらなくなるパターンあるんよな
85: 名無しさん 2023/05/08(月) 12:49:30.49 ID:fB9jBUVO0
>>71
この漫画、前後も無料公開されとるが 行ったら行ったで友達と楽しく遊んで帰ってくるらしい でも学校行きたくない!って騒ぐんやと
名無しさん 2023/05/08(月) 12:54:03.04 ID:Vxi+ZW7f0
>>85
じゃあ行かないで良いよって言って風邪で数日休ませれば逆張りして行くようになるわ 小学生でそのままドロップアウトすることはなかなかないわ
名無しさん 2023/05/08(月) 12:48:55.48 ID:U8seC8Rf0
この医者は親の方に言ってんだろ親がパンクしたら子供も駄目になるからな
名無しさん 2023/05/08(月) 12:50:05.39 ID:kXu5bhzbp
医者「学校じゃなくても勉強はできますよ😁」
ガキ「ゲームにようつべおもしれええええ😁」 不登校で家で勉強ガチれる子どれくらいおるんやろなあ
97: 名無しさん 2023/05/08(月) 12:51:49.20 ID:vqDVGx2er
名無しさん 2023/05/08(月) 12:53:11.85 ID:uMS3SHgKd
>>97
先生が原因やん これは担任変わったら行けるようになるやつやな
名無しさん 2023/05/08(月) 12:54:20.79 ID://1bKN6N0
>>97
こんなんで泣いてんなら 子供が反抗期迎えたらマジでヒステリックおばさんになるな
名無しさん 2023/05/08(月) 12:56:03.32 ID:I8MXqQuq0
>>97
原因あるならモンペと言われようがクレーム入れるべきなんやけどな
名無しさん 2023/05/08(月) 13:32:57.55 ID:VxwPUxRo0
>>97
これくらいなら学校に苦情入れたら改善するやろ 練習始めたばかりの低学年にわからないってだけでブチ切れる先生はたしかにヤバい
288: 名無しさん 2023/05/08(月) 13:46:57.11 ID:rdcgINR5r
名無しさん 2023/05/08(月) 13:52:14.07 ID:VCacNiOoM
>>288
良い親ちゃうの? 娘の将来の事考えてくれてるやん
名無しさん 2023/05/08(月) 13:52:15.19 ID:bKIXTdRNM
>>288
不登校3年ってもう手遅れやろ
319: 名無しさん 2023/05/08(月) 13:55:31.89 ID:s+57XTkHa
>>288
不登校1ヶ月とかならわかる 3年はもうすでに少数派なんだから諦めるしかない
名無しさん 2023/05/08(月) 13:58:30.07 ID:r0pll6+xM
>>319
単に親父が諦めついてなくて自分の子供が普通じゃ無いことが認められてないだけだよな
名無しさん 2023/05/08(月) 13:50:05.70 ID:DNoGHiYVa
>>288
これこんな漫画やったんかよ 引きこもりに会いに来てる同級生に惚れるラブコメみたいなんやと思ってたわ
名無しさん 2023/05/08(月) 12:44:40.86 ID:uiSCnXwwa
いじめとかはない前提で、無理矢理行かせて悪化するケースと行かせなくなって悪化するケースどっちが多いんやろな
名無しさん 2023/05/08(月) 12:43:59.56 ID:JDyCMizaM
勉強できなくても現業とかでそれなりに稼いで人並みに生活してる人はいくらでもいるけど、元不登校児でそれなりの生活してる実例が全然いないのがなぁ
名無しさん 2023/05/08(月) 12:44:35.69 ID:NSB58/Wo0
まぁ他人の子になら言えるわなw
自分の子やったらずっと考え込むけどw
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
学校って社会に出るための事が詰まってるからな
教師(上司)先輩の言う事を聞く、時間までに登校する、10分前行動とかな、全部社会で適合するためのもんなんだよ
学校に行かなくてもいいが、医者にはなれない。そして医者の子供はたとえ学校に行かなくても、予備校などに通わせて、社会的ステータスは必ずつけてあげる、最悪資産は渡す。同じ土俵で戦うことはない、金持ち喧嘩せずだ。そういう意味での無理していくことはないだよ。医者としては普通ではない人を多く見ている、つまり病気の人の範囲で、無理はしなくて良いという意味。
この医者も数日程度ならの感覚だろ。大した理由の無いやりたくないなんてすぐに解消される物だからさ