名無しさん 2023/05/16(火) 06:33:41.32 ID:c0lf5l+X0
あーあ
 


 

 



 

名無しさん 2023/05/16(火) 08:53:50.06 ID:Mkeznnd70

 

名無しさん 2023/05/16(火) 08:56:37.78 ID:DLYNxYut0
ガチやんけ

 

名無しさん 2023/05/16(火) 08:40:57.93 ID:3TjDgbz10
ソース、ある

 

名無しさん 2023/05/16(火) 08:25:23.01 ID:PExU9Vp40
これはTwitter民の勝ち

 

名無しさん 2023/05/16(火) 06:51:08.15 ID:ENJ3ix9gM
これで嘘松扱いされるのはかわいそう

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:06:19.00 ID:jT6h6o0R0
しかも本人著かよ

 

名無しさん 2023/05/16(火) 06:54:33.00 ID:lddxs4hV0
これは本当松扱いでええやんけ…

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:32:17.38 ID:6j5QRwLJ0
監督とスタッフの証言食い違うミステリーなのは草

 

名無しさん 2023/05/16(火) 08:17:48.76 ID:dUF0ufZ/d
本の文章でここまで語ってるのにその言い訳は無理がある

 

名無しさん 2023/05/16(火) 06:34:40.45 ID:tVnXR32ga
この有名な話違うんか

 

名無しさん 2023/05/16(火) 09:18:25.28 ID:KbJtffp+0
ソースは富野とか嘘松認定されてもしゃーない(困惑)

 

名無しさん 2023/05/16(火) 09:45:56.17 ID:siOszqiW0
ソースある本当松やんけ
Twitterの人も災難やね

 

名無しさん 2023/05/16(火) 09:59:02.37 ID:jBvE4BNn0

こういうケースもあるんかいな今後は本人登場も疑ってかかる必要あるな

 

名無しさん 2023/05/16(火) 10:00:36.53 ID:Z8lwkRrU0
この本は富野信者の聖書やから持ってる奴まあまあ多いで

 

20: 名無しさん 2023/05/16(火) 06:57:10.51 ID:FweTDBjlr
めっちゃ怒ってんじゃん
 

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:07:20.34 ID:p8XnxKTkd
>>20
最初だけなら「現場でのやり取りとバンダイとのやり取りは違ったんだなぁ」位で逃げられたかもしれないのに
釘を刺した云々で引けなくなったな

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:07:51.96 ID:lddxs4hV0
ソースは本人の本がデマ扱いされる悲しい世界

 

34: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:08:57.60 ID:MvrT7NI70
一発目ならセーフだったけど、デマだと断言したあたりで引けなくなったな

 

36: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:09:56.52 ID:YB8DILIk0
富野が嘘つきってことにすればすべて丸く収まるやん

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:28:13.78 ID:uPOsfRA/0
>>36
俺でも知ってるしインタビューでも似たような事言ってるからガチだろ

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:29:26.73 ID:r9HInDjpa
>>36
また御大が悪いで済ませるつもりか😡

 

名無しさん 2023/05/16(火) 08:09:03.53 ID:i/L2xrpTr
>>36
どうせテキトーに言うてるだけやから本の内容なんて覚えてないし
もう一度聞けばたぶん違う話をするよね

【画像】日本一画力が高いエロ漫画家って『この人』だよな?wwwww

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:14:42.36 ID:wCEAqpdxd
「俺が聞いた話と違うから嘘
本人の本に書いてある?知らんわ」
ひどくない?

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:16:17.61 ID:+sETFvwb0
実際面白おかしく盛ってる可能性は十分にあるから多方面の証言は残しておくべきなのよね
当事者の証言が嘘松やと後で面倒くさいことになることが多々ある

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:16:58.82 ID:p8XnxKTkd
でもさあ
ソースある話を他人がデマって言ってたからってじゃあどっち信じるのって前者だよな

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:17:38.99 ID:qY4vbOnx0
本人著に書いてあるなら本当松でええやろもう

 

54: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:17:51.41 ID:/YAiNO6pd

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:23:52.98 ID:xyY1Am3ka
>>54
負けてて草

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:24:28.08 ID:7AVAG5AJa
>>54
自分から喧嘩売っといてこれは草

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:57:42.83 ID:DHo2b9Y5p
>>54
ガチオタクの方が詳しいのはタマにあるわな

 

名無しさん 2023/05/16(火) 09:25:37.97 ID:TjBX1xwr0
>>54
綺麗な完敗で草

 

名無しさん 2023/05/16(火) 09:40:39.27 ID:YanbgOOs0
>>54
全てを知らねえなら黙っとけよ草
なんやねんこいつ

 

名無しさん 2023/05/16(火) 09:46:48.74 ID:i3QmFz9x0
>>54
ファンネル飛ばして勘違いで叩かせておいて
間違いだとわかったら知らなーい知らなーいで逃げるのか

【画像】コミケC101で1番抜けるエロ同人、ついに決まるwwwwww

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:18:47.95 ID:foa++ONKM
本人の著書で書かれてた会話が嘘ならもう本当に言った証明なんて不可能に近いな
盛ってり省略してた可能性があるとしても本人の著書で書かれてたなら事実とするべきやろ

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:46:59.68 ID:5HBAonxb0
本人達がソースになる類いの話は2択どっちも地獄になるよな
本当ならアウト
嘘なら嘘吐き
こういうの大量にある、どっちも終わってるパターン入ってるわ

 

165: 名無しさん 2023/05/16(火) 07:55:43.77 ID:Yo8O5RPod
ソースある話をデマ扱いしといて自分の持ってる話は出来ないって本気で言ってんの?
それで信頼してもらえるとでも???

 

名無しさん 2023/05/16(火) 07:57:16.17 ID:8Lkkoqgx0
>>165
記憶違いでした!でええやんな

 

210: 名無しさん 2023/05/16(火) 08:25:58.52 ID:Jo0XUwiq0
「このツイートは信じるな!」
 

 
富野の本に書かれてるソースを出されてから焦り
「信じないでくださいは言い過ぎでした…」

 

名無しさん 2023/05/16(火) 08:28:56.32 ID:r9HInDjpd
>>210
ソース出されて焦ってて草

 

名無しさん 2023/05/16(火) 08:30:33.65 ID:na/7mXh/d
「現場にいた自分ですが知らなかった話なので嘘だと思ってしまい言い過ぎました。本当にすみません」
なんで素直にこう言えんの?
謝らんで付け足しの言い訳ばっかやん

 

名無しさん 2023/05/16(火) 08:32:09.24 ID:7tG7/g240
嘘松が嫌われるのって謝らないからだよな

 

258: 名無しさん 2023/05/16(火) 08:44:10.15 ID:fX/FMrqI0

 

263: 名無しさん 2023/05/16(火) 08:46:54.64 ID:5UhJBjS20
>>258
>『新機動戦記ガンダムW』や『機動新世紀ガンダムX』ではほぼ全話の作画監督を務め
作品背負ってるような人間やん

 

名無しさん 2023/05/16(火) 10:14:26.54 ID:4YO0f9OT0
>>263
ガンダムW:監督が逃げてめちゃくちゃな作品
ガンダムX:上記のWを引き継いだ監督がそのまま続きもやれと無茶振りさせてなんとかした作品
 
ガンダム暗黒期を支えたガチレジェンドやん

 

545: 名無しさん 2023/05/16(火) 10:17:28.00 ID:WYSWiqzTd
>>258
なんでこんなベテランなのにここには擁護1人もいないんや
1人くらい信者いてもおかしくないやろ

 

名無しさん 2023/05/16(火) 10:21:46.46 ID:PMm3ZSUi0
>>545
ガンダム関連裏話でソースは富野出されたら擁護しようがないがな
正直、富野が話盛ってるとは思うけど、富野の回顧録に書いてあること否定するソースなんてないし

 

292: 名無しさん 2023/05/16(火) 09:09:42.34 ID:Fffv1Fn1p
言い方や事実関係の正誤はさておき自分も深く関わったであろう思い出深い仕事でリアルな状況や文脈を何も知らんオタクが富野の本がネタ元としてもさも知ってるかのようにドヤ顔でツイートしてバズってたらそう言うんじゃ無いんだよって言いたくなる気持ちはわからんでも無い
まあオタクってそう言うもんやとは思うから言ってもしゃーないが

 

295: 名無しさん 2023/05/16(火) 09:12:31.99 ID:pOHsPnHx0
>>292
ぶっちゃけ富野が適当ぶっこいてる可能性も低くないしなあ
読み物として面白くするためにバンダイ悪役にしてたって言われても納得だわ
ただファンは著書を鵜呑みにしてるだけなんだから頭ごなしに信じるなって言うのはね…

 

名無しさん 2023/05/16(火) 09:18:59.54 ID:ofA+56+7a
>>295
というか西村が現場で聞いた話はこれ、って言わな完敗のままや

 

名無しさん 2023/05/16(火) 10:08:41.33 ID:W7B5rH+N0
やっぱ最初から喧嘩腰だとロクなことにならんのよ
 
今回も「えっ、ぼくは監督から○○って聞きました」
ぐらいやったらソース出されても
「今度聞いてみますー」って朗らかに終われたんや

 

名無しさん 2023/05/16(火) 10:15:49.49 ID:DXoJFLQ40
勝手に自滅で完全敗北してて草

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber